只今新たに相互リンクして頂ける方を募集しています。リンク頂ける方、よろしくおねがいします。
![]() |
最近プラキットから43に移行されたという「まーさん」さんのサイトです。プラキットではあの映画「マッドマックス」に 登場する車を製作されておりますが、43ではフォーミュラからスタートされております。工作の基本技術レベルは 高いレベルをお持ちですので、これからが楽しみであります。 |
エヌエフ43製作室 | 東京は某有名ショップのフィニッシャーを務めておられますエヌエフさんの製作ブログです。ジャンルは様々ですが どのモデルも高い工作技術が如何なく投入されておりまして、素晴らしいです。特に極小パーツの作製はとても 参考になります。同じことをマネしようとしてもなかなか出来ませんが…。 |
Mat's quality 1one | フォーミュラからハコ車まで、モダンからクラシカルまで幅広い車種を製作されているマッツさんの製作ブログ です。とても清潔感のある仕上がりでどのモデルも完成度が高いです。パーツの自作なども手馴れておられ ますので、見ていて飽きないブログであります。 |
![]() |
私のご近所にお住いのWs43さんのサイトです。43キャリアはまだ浅いそうでありますが、非常に精力的に 製作活動をされております。キット製作はもちろん、デカール作成や工具など、話題の豊富なブログはとても 楽しく、お勧めです。時々楽しい企画も主催されています。 |
daybreak43's blog | まるおさんの43製作ブログです。スポーツプロトやGTカー、WRCマシンなど、現在のところハコ車をメインに 製作されています。パーツの自作もサラリとこなされていますし、塗装とスジ彫りがとても綺麗でモデルの完成 度も非常に高いです。こまめに更新されていますので私も毎日チェックしています。 |
![]() |
もはや何も言うこともないほど、国内有数のモデルカー専門ショップ。キット、完成品の在庫数はもちろん、 パーツや工具、資料に至るまで、文句無しの充実振りです。店長氏以下スタッフの皆さんもとても親切で、 スンバラシイお店です。 |
Studio_Rosso1/43カーモデル製作記 | 東京は某有名ショップのプロフィニッシャー、Studio_Rossoさんのサイトです。さすがはプロというだけあって、 作品に対するこだわりには凄いものがあります。元のパーツは殆ど無くなってるんではないかと思われる ほどの自作パーツの嵐!製作過程がとても参考になります。 |
![]() |
「超速モデラー」、おささんのサイトです。旧車からモダンフォーミュラまで、プロポーションからフルディティール まで、オールラウンドにものすごい速さで完成されてます。速さもさることながらこれがまたキレイに完成して るんだな!とても参考になるテクニックも駆使されております。 |
![]() |
ル・マン、Cカーを得意とされるヒビノさんのサイト。コツコツとですが、着実に作り続けるところがスゴイです。 ギャラリーは素晴らしく、主に80年代以降のレーシングスポーツカー好きにはたまりません。 |
![]() |
広い守備範囲で旧車からモダン、ハコのストリートカーからF1まで、早い製作ペースで作られている、カトリーヌ さんのサイト。色んなところの開口やら自作パーツなど、かなり凶悪であります。 |
![]() |
こちらは泣く子も黙るプロフィニッシャーのScalaさんのサイト。キット製作というより、出来上がってみればスクラ ッチに近いほど、高度なテクニックを駆使された完成品は、切れ味鋭い日本刀のような緊張感を醸し出しています。 ギャラリー必見。 |
![]() |
こちらは主にタメオのモダンF1を数多く製作されているokiさんのサイト。最近の複雑なカウル形状もものとも せず、清潔感のある仕上がりはスゴイです。ショップの完成品も手掛けていらっしゃるほどの腕前。ギャラリー 必見。 |
![]() |
我々43モデラーの知恵袋、Yさんの製作ブログ。60〜70年代に関しての知識はピカイチ。解らない事はどん どん質問しましょう。サイトのほうも開設されていまして、渋い車種選択のギャラリーは是非一見の価値あり。 ちなみにサイトはこちら。 |