ネイリストのプロフィール

氏名 小野寺 あつ子
生年月日 昭和34年8月19日
出生地 大阪生まれの大阪育ち
経歴 昭和56年3月京都市立看護短大(3年制)卒
昭和57年11月結婚 鈴鹿で新生活スタート
昭和60年11月 長女を出産
専業主婦として鈴鹿在住28年
家族構成 サラリーマンの夫(昭和25年生まれ)
娘(スポーツジム勤務)
ネコのミーちゃん(13才)・・・次女?!
黒ラブのノア君(9才)・・・長男?!
ネイル歴 平成16年(2004年)2月ネイルスクールに入学(ネイルサロン クノーズ内)
同年 9月ネイルスクール卒業
同年 9月17日からネイルルーム グレース:恵みを自宅にてはじめる
同年 10月JNAネイル検定試験3級受験・合格
平成17年(2005年)10月JNA検定試験2級受験・合格
平成18年(2006年)4月JNA検定試験1級受験・合格
平成18年(2006年)5月JNA〈日本ネイリスト協会〉の
            正会員資格を申請中。
平成18年(2006年)6月JNA〈日本ネイリスト協会〉正会員になる
平成18年(2006年)12月2階ネイル部屋を1階に新築して移動
             Nailroom Graceの新名称にする
ネイルとの出会い もともと爪を噛む癖があり、爪は貝殻爪のスプーンネイル、弱く折れやすく小さいときからのコンプレックスのかたまりの爪と手。夏に足の爪にマニキュアをする程度だったが、平成15年(2003年)5月美容院SPICでスカラプチャー(人工爪)をつけてもらうことでネイルに興味をもつ。
ネイリストになる
きっかけ
スカラプチャーを自分でつけれるようになって、時間と費用を節約したかったのと
自分と同じような爪のコンプレックスを持っている人にもネイルの楽しみを提供したいと思った

趣味 キルト・ハンドクラフト・ネイルグッズを集めること・大正琴
夢中になって
いること
ネイル技術の向上のためのあらゆること
ネイリストとしての
目標
ネイルセラピーとしての技術を身につけてネイルセラピストになる
ネイルルーム
グレースの名前の由来
第2のライフワークを探していた時に、自分では思いもかけなかったネイルという、しかも座ってやれる仕事(股関節が悪いため立ち仕事ができない)が与えられたことへの感謝の思いから。
ネイルをやり始めたころの爪。もともと薄く弱い爪で体に似合わずちび爪です
自分でも笑っちゃいま〜す。