(団体戦)Bチームまで(入賞した場合はCチーム以下でも記載) 戻る
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
第52回 | H20.4.20 | 四日市市中央緑地公園 第1体育館 |
一般 | 白剣会 | 竹口 | 留奥 | 橋爪 | 桐生 | 澤井宏 | ●1回戦(鈴鹿高専B) |
白心会 | 長谷川駿 | 鎌倉ま | 戸嶋龍 | 辻上 | 澤井寿 | ●1回戦(東雲剣友会B) | ||||
第50回 | H18.4.16 | 四日市市中央緑地公園 第1体育館 |
一般 | 白剣会A | 樋口平 | 鎌倉彩 | 留奥穣 | 中西英 | 樋口太 | ○1回戦(桑成会B) ●2回戦(鈴鹿高専剣士会A) |
白剣会B | 澤井宏 | 辻上 | 澤井寿 | 犬飼 | 辰己 | ○1回戦(久米剣道) ●2回戦(和道館B) |
||||
第49回 | H17.4.17 | 四日市市中央緑地公園 第2体育館 |
一般 | 白剣会A | 佐藤 | 樋口平 | 橋爪公 | 澤井宏 | 澤井寿 | ●1回戦(獅子吼会) |
白剣会B | 留奥穣 | 栖原里 | 鎌倉惇 | 山本 | 和田光 | ○1回戦(四日市中央工業 高校A) ○2回戦(久米剣道A) ●3回戦(桑名工業高校B) |
||||
第48回 | H16.4.18 | 四日市市中央緑地公園 第2体育館 |
一般 | 白剣会A | 澤井宏 | 樋口 | 橋爪公 | 佐藤 | 犬飼 | ベスト8 ○1回戦(三菱化学A) ○2回戦(剣心会B) ○3回戦(JR東海剣道ク) ●4回戦(いなべ総合学園A) |
白剣会B | 中西英 | 鎌倉彩 | 鎌倉惇 | 和田好 | 澤井寿 | ○1回戦(三菱化学B) ●2回戦(獅子吼A) |
||||
第47回 | H15.4.20 | 四日市市中央緑地公園 第2体育館 |
一般 | 白剣会A | 佐藤 | 澤井宏 | 中村 | 服部 | 澤井寿 | ○1回戦(員弁総合学園OB OG A) ●2回戦(鈴鹿高専B) |
白剣会B | 中西由 | 樋口 | 中西 | 鎌倉 | 佐藤 | ○1回戦(桑名剣友会A) ○2回戦(冨田剣友会A) ○3回戦(三菱化学) ●4回戦(獅子吼B) |
||||
第46回 | H14.4.21 | 四日市市中央緑地公園 第2体育館 |
一般 | 白剣会 | 犬飼 | 澤井宏 | 中村 | 服部芳 | 澤井寿 | ●1回戦(和道館B) |
第45回 | H13.4.15 | 四日市市中央緑地公園 第2体育館 |
一般 | 白剣会 | 竹口 | 中村 | 犬飼 | 澤井寿 | 辰巳 | ○1回戦(優心会) ●2回戦(鈴鹿高専A) |
第44回 | (欠場) | |||||||||
第43回 | H11.4.18 | 四日市市中央緑地公園 第2体育館 |
一般 | 白剣会 | 澤井宏 | 橋爪公 | 中村 | 吉田 | 澤井寿 | ○1回戦(桑名剣友会) ●2回戦(鈴鹿高専A) |
第42回 | H10.4.19 | 四日市市中央緑地公園 第2体育館 |
一般 | 白剣会 | 澤井宏 | 澤井伸 | 吉田 | 中村 | 澤井寿 | ●1回戦(剣和会) |
第41回 | H9.4.20 | 四日市市中央緑地公園 第2体育館 |
一般 | 白剣会 | 澤井宏 | 橋爪祐 | 服部誠 | 服部芳 | 澤井寿 | ○2回戦(桑名工業高校A) ○3回戦(洋武館) ●4回戦(四日市大学) |
第40回 | (欠場) | |||||||||
第39回 | H7.4.16 | 霞ヶ浦体育館 | 一般 | 白剣会 | 犬飼 | 澤井宏 | 澤井伸 | 服部芳 | 辰巳 | ○1回戦(神戸高校B) ●2回戦(鈴鹿高専A) |
第38回 | H6.4.17 | 冨士電機椛フ育館 | 一般 | 白剣会 | 澤井宏 | 澤井伸 | 佐藤大 | 澤井寿 | 辰巳 | ○1回戦(楠剣友会) ○2回戦(三滝武道館A) ●3回戦(四日市南高校OB) |
先賢彰徳三重県少年剣道大会(結城神社大会)
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
第49回 | H20.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 大航 | 小森光 | 伊藤巧 | 留奥毅 | 松村允 | ○2回戦(三部剣友会) ●3回戦(三重剣正会) |
白心会 | 大峻 | 長尾佳 | 亀田 | 長尾枝 | 川島 | ○1回戦(中原剣道スポーツ少年団) ○2回戦(和道館) ●3回戦(東雲剣友会) |
||||
中学生 男子 |
白剣会 | 伊藤健 | 小森光 | 川端健 | 桑田啓 | 橋本康 | ●1回戦(東観中学校) | |||
第48回 | H19.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 松村允 | 川島 | 桑田啓 | 留奥毅 | 南部夏 | ○1回戦(明和町剣道) ○2回戦(西が丘剣道) ●3回戦(嬉野剣道連盟) |
白心会 | 大航 | 大峻 | 伊藤巧 | 小森光 | 篠原 | ○1回戦(無上咒) ●2回戦(鈴鹿赤胴) |
||||
中学生 男子 |
白剣会 | 伊藤健 | 加藤綾 | 川端健 | 小森誠 | 橋本康 | ○1回戦(保々中学校) ●2回戦(橋南中学校) |
|||
第46回 | H17.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 伊藤健 | 留奥毅 | 橋本康 | 南部清 | 川端健 | ○1回戦(久米小学校) ○2回戦(和道館) ●3回戦(三重西練心会) |
白心会 | 桑田啓 | 篠原 | 川島 | 長尾 | 桐生加 | ●1回戦(玉城B) | ||||
中学生 男子 |
白剣会 | 辻上 | 長谷川伸 | 留奥賢 | 伊藤智 | 長谷川駿 | ○2回戦(橋北中学校) ●3回戦(樟武館) |
|||
第45回 | H16.5.3 | 松下電工 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 杉野つ | 分部清 | 川端省 | 桑田裕 | 長谷川伸 | ○1回戦(柏崎スポーツ少年団) ●2回戦(旺武道場) |
白心会 | 川端健 | 橋本康 | 伊藤健 | 桐生加 | 分部友 | ○1回戦(玉城) ●2回戦(三重剣正会) |
||||
中学生 女子 |
白剣会 | 杉野ひ | 鎌倉ま | 伊藤麻 | 樋口む | 鎌倉渚 | ●1回戦(大池中学校) | |||
中学生 男子 |
白剣会 | 和田光 | 留奥賢 | 長谷川駿 | 伊藤智 | 留奥穣 | ○1回戦(久居剣道協会) ●2回戦(高田中学) |
|||
白心会 | 村田英 | 桐生常 | 橋本健 | 辻上 | 加藤聡 | ●1回戦(朝陽中学校) | ||||
第44回 | H15.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 鎌倉 | 桐生 | 長谷川 | 樋口 | 留奥 | ●2回戦(三重西練心会) |
白心会 | 杉野 | 桑田 | 分部 | 辻上 | 村田 | ○1回戦(三重武道館B) ○2回戦(朝明剣道) ●3回戦(津西修道館) |
||||
中学生 女子 (3人制) |
白剣会 | 鎌倉 | 渥美 | 服部 | ○1回戦(津安剣友会) ●2回戦(津西修道館) |
|||||
白心会 | 栖原 | 伊藤 | 杉野 | ○1回戦(結武館) ●2回戦(白山中学校) |
||||||
中学生 男子 |
白剣会 | 川戸 | 和田 | 伊藤 | 長谷川 | 留奥 | ●1回戦(員弁剣友会A) | |||
第43回 | H14.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 留奥賢 | 鎌倉ま | 伊藤智 | 伊藤麻 | 川戸 | ○2回戦(北勢剣道教室) ○3回戦(鈴鹿中部) ●4回戦(大台剣道スポーツ少年団) |
白心会 | 桐生 | 栖原水 | 辻上 | 桑田紘 | 長谷川駿 | ●2回戦(結武館) | ||||
中学生 女子 (3人制) |
白剣会 | 渥美 | 栖原里 | 和田好 | ○2回戦(旺武道場) ●3回戦(亀山演武場) |
|||||
白心会 | 服部 | 杉野ひ | 鎌倉渚 | ベスト8 ○2回戦(大宮町スポーツ少年団) ○3回戦(橋北中学校) ●4回戦(嬉野剣道少年団) |
||||||
中学生 男子 |
白剣会 | 留奥穣 | 寺田 | 和田 | 飯田 | 鎌倉惇 | ●1回戦(答志剣道スポーツ少年団) | |||
第42回 | H13.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 留奥穣 | 伊藤智 | 和田 | 川戸 | 樋口 | ○2回戦(明和) ●3回戦(久居剣道スポーツ少年団) |
白心会 | 留奥賢 | 鎌倉ま | 伊藤麻 | 栖原 | 鎌倉渚 | ○1回戦(久米小学校) ●2回戦(久居剣道スポーツ少年団) |
||||
中学生女子 (3人制) |
白剣会 | 渥美早 | 和田 | 鎌倉 | ベスト8 ○2回戦(嬉野剣友会) ○3回戦(久居剣道スポーツ少年団) ●4回戦(員弁剣友会) |
|||||
白心会 | 渥美里 | 大杉 | 栖原 | ●1回戦(南郊剣友会) | ||||||
中学生男子 | 白剣会 | 笠松 | 鎌倉 | 伊藤 | 大杉 | 飯田 | ●1回戦(剣心会) | |||
第41回 | H12.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 渥美 | 樋口 | 和田 | 伊藤 | 笠松 | ●1回戦(津西修道館) |
白心会 | 鎌倉 | 伊藤智 | 伊藤麻 | 川戸 | 留奥 | ●1回戦(豊地小学校) | ||||
中学生女子 (3人制) |
白剣会 | 佐藤 | 鎌倉 | 橋爪 | ベスト4 ○2回戦(赤胴少年団) ○3回戦(久米剣道スポーツ少年団) ○4回戦(朝明剣道) ●準決勝(橋南中学校) ●3位決定戦(豊里中学校) |
|||||
白心会 | 栖原 | 和田 | 渥美 | ●1回戦(大里剣友会) | ||||||
中学生男子 | 白剣会 | 服部 | 川合 | 鎌倉 | 大杉 | 飯田 | ●1回戦(西郊剣友会) | |||
第40回 | H11.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 樋口 | 鎌倉 | 和田好 | 栖原 | 服部 | ○2回戦(宮川スポーツ少年団) ○3回戦(北勢剣道教室) ●4回戦(川合剣道スポーツ少年団) |
白心会 | 渥美 | 和田光 | 伊藤 | 川戸 | 川合 | ○2回戦(豊地小学校) ●3回戦(員弁剣友会) |
||||
中学生 女子 (3人制) |
白剣会 | 橋爪 | 鎌倉 | 辰巳 | ●1回戦(東観剣友会) | |||||
中学生 | 白剣会 | 樋口 | 尾関 | 加藤 | 中西 | 谷内 | ●1回戦(東観剣友会) | |||
第39回 | H10.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 尾関 | 鎌倉彩 | 樋口 | 神田 | 中西 | ●1回戦(三重西練心会) |
白心会 | 加藤 | 服部 | 飯田 | 鎌倉惇 | 栖原 | ●1回戦(有心館) | ||||
中学生 女子 (3人制) |
白剣会 | 辰巳 | 橋爪 | 中西 | ○2回戦(西郊中剣道スポーツ少年団) ●3回戦(東観中学校) |
|||||
白心会 | 岡 | 豊田 | 山中 | ベスト8 ○2回戦(東観剣道クラブ) ○3回戦(西郊中学校) ●4回戦(久居中学校) |
||||||
中学生 | 白剣会 | 佐藤 | 豊田 | 吉田 | 谷内 | 加藤 | ●2回戦(豊地剣道スポーツ少年団) | |||
第38回 | 記録なし | |||||||||
第37回 | H8.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 田中 | 吉田 | 辰巳 | 谷内 | 豊田 | ●1回戦(和道館) |
白心会 | 豊田 | 橋爪 | 武内 | 三井 | 太田 | ●1回戦(豊地剣道スポーツ少年団) | ||||
中学生 | 白剣会 | 中村 | 辰巳 | 豊田 | 加藤 | 中西 | ベスト6(予選3ブロック制) ○2回戦(西橋内剣友会) ○3回戦(結武館) ○4回戦(久居剣道協会) ●ブロック決勝(員弁剣友会) |
|||
第36回 | H7.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 田中 | 吉田智 | 辰巳 | 谷内 | 武内 | ○2回戦(常磐剣友会) ●3回戦(伊勢剣道連盟) |
白心会 | 豊田匡 | 橋爪美 | 豊田将 | 栖原 | 佐藤 | ●1回戦(久居スポーツ少年団) | ||||
中学生 | 白剣会 | 岡田 | 橋爪 | 加藤 | 吉田大 | 浜口 | ○2回戦(羽津中学校) ●3回戦(嬉野スポーツ赤胴少年団) |
|||
白心会 | 辰巳 | 豊田 | 武内 | 中村 | ●1回戦(大池中学校) | |||||
第35回 | H6.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 武内 | 谷内 | 辰巳 | 辰巳 | 橋爪 | ベスト8 ○1回戦(桑部小学校) ○2回戦(鈴鹿中部剣道) ○3回戦(嬉野剣道少年団) ●4回戦(水心館) |
中学生 | 白剣会 | 浜口 | 服部 | 竹口 | 橋爪 | 犬飼 | ○1回戦(員弁剣友会) ○2回戦(南郊中学校女子) ●3回戦(赤胴少年団) |
|||
第34回 | H5.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 植地礼 | 山下 | 船津咲 | 武内珠 | 加藤 | (結果不明) |
中学生 | 白剣会 | 竹口 | 犬飼 | 服部 | 江藤 | 佐藤 | ○1回戦(朝明剣道少年団) ●2回戦(練心会) |
|||
白心会 | 浜口 | 吉田大 | 船津雅 | 寶 | 船津陽 | ○2回戦(嬉野中学校) ●3回戦(楠町剣道少年団) |
||||
第33回 | H4.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 橋爪 | 吉田 | 船津 | 植地 | 浜口 | ○1回戦(朝上) ●2回戦(水心館) |
白心会 | 橋爪 | 岡田 | 植地 | 新池 | 藤崎 | ○1回戦(明道館) ○2回戦(豊地剣友会) ●3回戦(三重武道館) |
||||
中学生 | 白剣会 | 佐藤大 | 佐藤斉 | 浜口 | 澤井宏 | 尾関大 | 3位 (予選リーグ(3ブロック制)) ○2回戦(常磐剣友会) ○3回戦(水心館) ○4回戦(小森剣友会A) ●ブロック決勝(河芸町剣道協会) (決勝リーグ) ●第1戦(嬉野赤胴スポーツ少年団) ●第2戦(和道館) |
|||
白心会 | 谷口 | 犬飼 | 服部 | 竹口 | 中西 | ○1回戦(豊地剣友会) ●2回戦(和道館) |
||||
(この間、記録なし) | ||||||||||
第28回 | S62.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | (メンバー不明) | ●1回戦(鈴心館) | ||||
白心会 | (メンバー不明) | ○2回戦(三重武道館) ●3回戦(伊勢剣道) |
||||||||
中学生 | 白剣会 | (メンバー不明) | ○1回戦(中野剣友会) ○2回戦(橋南スポーツ教室) ●3回戦(和道館) |
|||||||
第26回 | S60.5.3 | 結城神社 | 小学生 | 白剣会 | 仲 | 澤井伸 | 服部芳 | 里村博 | 荒川英 | ●2回戦(久米剣道少年団) |
白心会 | 谷(有) | 寶(和) | 中村健 | 山川 | 中村拓 | ○2回戦(安濃町剣道教室) ●3回戦(和道館) |
||||
中学生 | 白剣会 | (メンバー不明) | (結果不明) | |||||||
白心会 | (メンバー不明) | 澤井寿 | ●1回戦(常磐中学B) |
市長杯争奪鈴鹿市少年剣道錬成大会(第10回から市長杯を冠した)
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | ||
第26回 | H17.6.19 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 橋本康 | 南部清 | 伊藤健 | 留奥毅 | 川端健 | ●1回戦(旺武道場B) | |
白剣会B | 桑田啓 | 篠原 | 川島 | 長尾 | 桐生加 | ●1回戦(旺武道場C) | |||||
白剣会C | 中野 | 松村 | 伊藤巧 | 小森誠 | 加藤綾 | ●1回戦(鈴心館A) | |||||
中学生 | 白剣会A | 留奥賢 | 鎌倉ま | 伊藤智 | 長谷川伸 | 長谷川駿 | ○1回戦(中部剣道B) ●2回戦(神戸中A) |
||||
白剣会B | 桑田裕 | 平子 | 杉野つ | 川端省 | 樋口む | ●1回戦(神戸中A) | |||||
第25回 | H16.6.6 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 杉野つ | 橋本康 | 桑田裕 | 分部清 | 長谷川伸 | ●1回戦(旺武道場C) | |
白剣会B | 川端健 | 伊藤健 | 桐生加 | 村田智 | 川端省 | ●1回戦(剣和会) | |||||
白剣会C | 南部清 | 留奥毅 | 分部友 | 篠原 | 桑田啓 | ●1回戦(武道館少年剣道教室A) | |||||
中学生 | 白剣会A | 留奥穣 | 伊藤智 | 長谷川駿 | 和田光 | 樋口平 | 3位 ○2回戦(鈴鹿中学) ●準決勝(神戸中B) ○3位決定戦(旺武道場) |
||||
白剣会B | 鎌倉ま | 樋口む | 留奥賢 | 杉野ひ | 鎌倉渚 | ○1回戦(中部・武道館混成) ●2回戦(神戸中A) |
|||||
白剣会C | 村田英 | 伊藤麻 | 桐生常 | 栖原水 | 加藤聡 | ○1回戦(剣和会) ●2回戦(旺武道場A) |
|||||
第24回 | H15.6.7 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 鎌倉ま | 樋口 | 長谷川伸 | 杉野つ | 留奥賢 | 準優勝 ○2回戦(旺武道場C) ○準決勝(鈴鹿中部剣道) ●決勝(旺武道場A) |
|
白剣会B | 桑田裕 | 分部清 | 辻上 | 村田英 | 桐生常 | 3位 ○1回戦(旺武道場B) ○2回戦(鈴心館) ●準決勝(旺武道場A) ○3位決定戦(鈴鹿中部剣道) |
|||||
白剣会C | 川端健 | 濱口 | 川端省 | 橋本健 | 南部航 | ●1回戦(鈴鹿中部剣道) | |||||
中学生 | 白剣会A | 和田 | 伊藤智 | 山本 | 渥美 | 留奥穣 | ○1回戦(神戸中C) ●2回戦(神戸中A) |
||||
白剣会B | 栖原 | 鎌倉渚 | 杉野ひ | 伊藤麻 | 服部 | ●1回戦(剣和会) | |||||
白剣会C | 川戸 | 桑田紘 | 尾崎 | 長谷川駿 | ●1回戦(神戸中B) | ||||||
第23回 | H14.5.12 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 伊藤智 | 鎌倉 | 伊藤麻 | 川戸 | 留奥 | 3位 ○1回戦(旺武道場C) ○2回戦(旺武道場D) ●準決勝(旺武道場B) ○3位決定戦(鈴鹿中部B) |
|
白剣会B | 桐生 | 桑田紘 | 栖原 | 長谷川駿 | ●2回戦(鈴鹿中部B) | ||||||
中学生 | 白剣会A | 留奥 | 和田好 | 渥美 | 鎌倉惇 | 準優勝 ○準決勝(剣和会) ●決勝(旺武道場) |
|||||
白剣会B | 和田光 | 鎌倉渚 | 服部 | 杉野 | ○1回戦(武道館少年剣道教室) ●準決勝(旺武道場) ●3位決定戦(剣和会) |
||||||
第22回 | H13.5.13 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 伊藤智 | 留奥穣 | 鎌倉渚 | 和田 | 樋口 | 準優勝 ○1回戦(剣和会) ○2回戦(旺武道場D) ○準決勝(旺武道場B) ●決勝(旺武道場A) |
|
白剣会B | 留奥賢 | 鎌倉ま | 栖原 | 伊藤麻 | 川戸 | ●1回戦(旺武道場C) | |||||
中学生 | 白剣会A | 加藤 | 鎌倉彩 | 渥美 | 中西 | 樋口 | 優勝 ○1回戦(武道館少年剣道教室A) ○準決勝(鈴鹿中部剣道) ○決勝(鈴心館道場A) |
||||
白剣会B | 鎌倉惇 | 和田 | 栖原 | 大杉 | 飯田 | ●1回戦(鈴心館道場A) | |||||
第21回 | H12.8.27 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 樋口 | 和田 | 留奥 | 渥美 | 笠松 | 準優勝 ○2回戦(剣和会) ○準決勝(武道館B) ●決勝(旺武道場A) |
|
白剣会B | 川戸 | 栖原 | 伊藤智 | 鎌倉 | 伊藤大 | ●2回戦(旺武道場A) | |||||
中学生 | 白剣会A | 樋口 | 鎌倉彩 | 中西 | 佐藤 | 準優勝 ○1回戦(中部剣道) ○準決勝(旺武道場) ●決勝(鈴心館) |
|||||
白剣会B | 大杉 | 鎌倉惇 | 渥美 | 加藤 | 飯田 | ●1回戦(旺武道場) | |||||
第20回 | H11.8.1 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 樋口 | 和田 | 鎌倉 | 服部 | 栖原 | 優勝 ○1回戦(旺武道場B) ○2回戦(白剣会D) ○準決勝(武道館少年剣道教室B) ○決勝(旺武道場A) |
|
白剣会B | 笠松 | 渥美 | 伊藤 | 川合 | 大杉 | ●1回戦(武道館少年剣道教室B) | |||||
中学生 | 白剣会A | 樋口 | 中西 | 橋爪 | 辰巳 | 谷内 | 優勝 ○1回戦(武道館少年剣道教室) ○準決勝(剣和会) ○決勝(旺武道場) |
||||
白剣会B | 尾関 | 鎌倉 | 加藤 | 飯田 | 吉岡 | ●1回戦(剣和会) | |||||
第19回 | H10.7.26 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 尾関 | 鎌倉彩 | 樋口勝太 | 三浦 | 中西 | 優勝 ○1回戦(武道館) ○2回戦(鈴心館) ○準決勝(白心会A) ○決勝(旺武道場A) |
|
白剣会B | 栖原 | 鎌倉惇 | 加藤 | 飯田 | 神田 | ●2回戦(白心会B) | |||||
白心会A | 服部 | 渥美早 | 南部 | 橋川 | 脇田 | ○2回戦(旺武道場B) ●準決勝(白剣会A) ●3位決定戦(白心会B) |
|||||
白心会B | 樋口勝平 | 鎌倉渚 | 渥美里 | 和田好 | 平塚 | 3位 ○2回戦(白剣会B) ●準決勝(旺武道場A) ○3位決定戦(白心会A) |
|||||
中学生 | 白剣会A | 吉田 | 辰巳 | 田中 | 岡 | 佐藤和 | 3位 ○2回戦(鈴心館) ●準決勝(鈴鹿中部A) ○3位決定戦(白剣会B) |
||||
白剣会B | 豊田匡 | 橋爪 | 吉岡 | 加藤千 | ○2回戦(武道館) ●準決勝(鈴鹿中部B) ●3位決定戦(白剣会A) |
||||||
第18回 | H9.8.3 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 尾関 | 中西 | 橋爪美 | 豊田匡 | 吉田 | 準優勝 ○2回戦(鈴鹿中部) ○準決勝(白剣会B) ●決勝(鈴心館) |
|
白剣会B | 樋口 | 鎌倉 | 豊田美 | 山中 | 栖原 | ○2回戦(白剣会C) ●準決勝(白剣会A) ●3位決定戦(旺武道場) |
|||||
中学生 | 白剣会A | 田中 | 豊田 | 中村 | 橋爪公 | ●1回戦(鈴鹿中部) | |||||
白剣会B | 辰巳由 | 三井 | 吉岡 | 中西 | 辰巳清 | ●1回戦(剣和会) | |||||
第17回 | H8.7.14 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 吉田 | 橋爪美 | 辰巳由 | 豊田将 | 谷内 | 準優勝 ○1回戦(旺武道場B) ○2回戦(剣和会) ○準決勝(鈴鹿中部) ●決勝(旺武道場A) |
|
白剣会B | 豊田匡 | 田中 | 武内泰 | 三井 | 太田 | ○1回戦(武道館) ●2回戦(旺武道場A) |
|||||
中学生 | 白剣会A | 豊田佳 | 中村 | 橋爪公 | 辰巳清 | 加藤 | ●1回戦(鈴鹿中部) | ||||
第16回 | H7.7.30 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 吉田智 | 辰巳由 | 田中 | 谷内 | 中西由 | ○1回戦(白心会A) ●2回戦(旺武道場B) |
|
白剣会B | 豊田匡 | 橋爪美 | 豊田将 | 武内 | 佐藤 | ●1回戦(鈴心館) | |||||
中学生 | 白剣会A | 橋爪公 | 加藤 | 浜口 | 橋爪裕 | 吉田大 | 準優勝 ○1回戦(鈴鹿中部B) ○2回戦(剣和会A) ○準決勝(鈴鹿中学) ●決勝(鈴鹿中部A) |
||||
白剣会B | 辰巳清 | 豊田佳 | 武内珠 | ●1回戦(鼓ヶ浦中学B) | |||||||
第15回 | H6.8.7 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 田中 | 谷内 | 武内泰 | 三浦 | 橋爪公 | 3位 ○1回戦(武道館B) ○2回戦(鈴心館B) ●準決勝(旺武道場B) ○3位決定戦(鈴鹿中部A) |
|
白剣会B | 橋爪美 | 辰巳由 | 植地礼 | 辰巳清 | 武内珠 | ●1回戦(鈴鹿中部A) | |||||
中学生 | 白剣会 | 浜口 | 橋爪裕 | 犬飼 | 竹口 | 服部 | 優勝 ○2回戦(鈴心館A) ○準決勝(剣和会) ○決勝(旺武道場) |
||||
第14回 | H5.8.1 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 三浦浩 | 橋爪公 | 船津咲 | 加藤明 | 三浦夏 | 3位 ○2回戦(剣誠会) ●準決勝(鈴心館) ○3位決定戦(鈴鹿中部) |
|
白剣会B | 吉田智 | 橋爪美 | 辰巳由 | 辰巳清 | 武内珠 | ●1回戦(旺武道場A) | |||||
中学生 | 白剣会A | 浜口 | 犬飼 | 竹口 | 服部 | 佐藤 | 優勝 ○1回戦(鈴心館B) ○2回戦(武道館A) ○準決勝(鼓ヶ浦中A) ○決勝(旺武道場) |
||||
白剣会B | 橋爪裕 | 吉田大 | 藤崎 | 船津雅 | 江藤 | ●1回戦(鈴心館A) | |||||
第13回 | H4.8.30 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 橋爪裕 | 吉田大 | 藤崎 | 三浦夏 | 浜口武 | 準優勝 ○2回戦(剣誠会) ○準決勝(剣和会) ●決勝(赤胴会A) |
|
白剣会B | 橋爪公 | 加藤明 | 岡田 | 船津咲 | 新池 | ●2回戦(鈴心館A) | |||||
中学生 | 白剣会A | 佐藤大 | 佐藤斉 | 浜口剛 | 澤井宏 | 尾関大 | ○1回戦(鈴心館B) ●2回戦(赤胴会) |
||||
白剣会B | 犬飼 | 服部誠 | 山下 | 伊藤佳 | 竹口 | 3位 ○2回戦(鈴心館A) ●準決勝(剣和会) ○3位決定戦(鈴鹿中部A) |
|||||
第12回 | H3.9.1 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 浜口武 | 竹口 | 犬飼 | 鈴木真 | 服部誠 | ベスト4 ○2回戦(中部剣道B) ●準決勝(赤胴会A) ●3位決定戦(鈴心館) |
|
白剣会B | 植地伸 | 橋爪裕 | 新池 | 吉田大 | 船津雅 | ○1回戦(赤胴会B) ●2回戦(鈴心館) |
|||||
中学生 | 白剣会A | 澤井宏 | 尾関大 | 浜口真 | 鈴木大 | 長岡 | 3位 ○2回戦(剣和会) ●準決勝(鈴心館A) ○3位決定戦(白剣会B) |
||||
白剣会B | 佐藤大 | 伊藤佳 | 浜口剛 | 谷口 | 佐藤斉 | ベスト4 ○2回戦(中部剣道) ●準決勝(赤胴会A) ●3位決定戦(白剣会A) |
|||||
第11回 | H2.9.2 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 佐藤大 | 犬飼 | 服部誠 | 竹口 | 中野朋 | ●2回戦(剣和会A) | |
白剣会B | 浜口武 | 江藤 | 加藤陽 | 鈴木真 | 船津陽 | ○1回戦(鈴鹿中部B) ●2回戦(鈴心館) |
|||||
中学生 | 白剣会A | 長岡 | 浜口真 | 鈴木豊 | 松本茂 | 尾関大 | 準優勝 ○2回戦(赤胴会B) ○準決勝(鈴鹿中学A) ●決勝(赤胴会A) |
||||
白剣会B | 澤井宏 | 浜口剛 | 佐藤斉 | 中西敦 | 谷口 | ●1回戦(赤胴会A) | |||||
第10回 | H1.7.23 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 澤井宏 | 浜口剛 | 佐藤斉 | 中西敦 | 尾崎大 | 優勝 ○2回戦(磯山 or 剣和会A) ○準決勝(赤胴会B) ○決勝(赤胴会A) |
|
白剣会B | 佐藤大 | 船津陽 | 大杉卓 | 中野朋 | 谷口 | 3位 ○1回戦(鈴鹿中部B) ○2回戦(剣和会B) ●準決勝(赤胴会A) |
|||||
中学生 | 白剣会A | 寶(和) | 鈴木豊 | 澤井伸 | 松本茂 | 服部芳 | 3位 ○2回戦(剣誠会) ●準決勝(赤胴会A) |
||||
白剣会B | 長岡 | 中野聡 | 船津祐 | 辻 | 浜口真 | ●1回戦(鈴鹿中学) | |||||
(第9回以前は、個人戦のみ開催) |
三重県少年剣道大会(単独チームで鈴鹿市代表として団体戦に参加した年)
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 監督 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
第18回 | H11.8.8 | 三重武道館 | 小学生 | 鈴鹿A | 長島 | 樋口 | 和田好 | 鎌倉惇 | 服部 | 栖原 | ○1回戦(志摩) ●2回戦(桑名A) |
第17回 | H10.8.9 | 三重武道館 | 小学生 | 鈴鹿A | 浜口 | 尾関 | 鎌倉彩 | 樋口 | 三浦 | 中西 | ●1回戦(安芸) |
第16回 | H9.8.10 | 三重武道館 | 小学生 | 鈴鹿B | 浜口 | 尾関 | 橋爪 | 吉田 | 豊田匡 | 鎌倉 | ベスト8 ○1回戦(津B) ○2回戦(三重武道館) ●3回戦(員弁A) |
三重県少年剣道錬成大会(単独チームで鈴鹿市代表として団体戦に参加した年)
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 監督 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
第26回 | H13.9.2 | 楠中央緑地体育館 | 小学生 | 鈴鹿白剣会 | 澤井 | 留奥 | 和田 | 川戸 | 鎌倉 | 樋口 | 3位 ○基本(亀山演武場B) ○2回戦(桑名東雲) ○3回戦(津剣正会) ●準決勝(飯多A) |
中学生 | 鈴鹿白剣会 | 辰巳 | 鎌倉 | 加藤 | 渥美 | 中西 | 樋口 | ●基本(四日市A) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
第25回 | H16.8.29 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会 | 杉野つ | 橋本康 | 分部清 | 桑田裕 | 長谷川伸 | ●2回戦(四日市剣道文武会) |
中学生 女子 |
白剣会 | 樋口む | 鎌倉ま | 伊藤麻 | 栖原水 | 杉野ひ | ●1回戦(亀山演武場) | |||
中学生 男子 |
白剣会 | 留奥穣 | 和田光 | 伊藤智 | 長谷川駿 | 樋口勝平 | ベスト4 ○1回戦(久居剣道スポーツB) ○2回戦(東観中) ●準決勝(嬉野中) ●3位決定戦(旺武道場) |
|||
第25回 | H15.8.31 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 長谷川伸 | 鎌倉ま | 樋口む | 村田英 | 留奥賢 | ベスト8 ○2回戦(旺武道場B) ○3回戦(北浜スポーツ少年 団A) ●4回戦(赤胴少年団A) |
白剣会B | 桑田裕 | 杉野つ | 分部清 | 辻上 | 桐生常 | ○2回戦(亀山演武場A) ●3回戦(伊勢剣道連盟) |
||||
中学生 女子 |
鈴鹿市剣道協会A | 渥美里 | 光田 | 澤野 | 吉川 | 辻本 | ベスト4 ○1回戦(津西修道館) ○2回戦(大台スポーツ少年 団) ●準決勝(剣正会) ●3位決定戦(嬉野中学校) |
|||
鈴鹿市剣道協会B | 鈴木 | 太田 | 鎌倉渚 | 西川 | 寺田 | ●1回戦(高田中学校) | ||||
白剣会 | 栖原水 | 伊藤麻 | 桑田紘 | 杉野ひ | 服部有 | ●1回戦(剣正会) | ||||
中学生 男子 |
白剣会 | 和田光 | 留奥穣 | 伊藤智 | 長谷川駿 | 山本陽 | ●1回戦(結武館) | |||
第24回 | H14.9.8 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 鎌倉ま | 伊藤智 | 栖原 | 川戸 | 留奥賢 | ベスト8 ○1回戦(津西修道館) ○2回戦(豊地剣道スポ少B) ●3回戦(旺武道場A) |
白剣会B | 桑田 | 前岨 | 桐生 | 長谷川 | 伊藤麻 | ●1回戦(河芸剣道協会A) | ||||
中学生 女子 |
白剣会 | 渥美里 | 鎌倉渚 | 服部 | 杉野 | 和田好 | ●1回戦(松阪剣道連盟) | |||
第23回 | H13.9.9 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 鎌倉ま | 留奥穣 | 和田 | 伊藤智 | 樋口 | ベスト8 ○1回戦(高岡剣道スポ少A) ○2回戦(経峰安濃) ●3回戦(大台剣道スポ少A) |
白剣会B | 留奥賢 | 伊藤麻 | 栖原 | 川戸 | 鎌倉渚 | ●1回戦(松阪剣道連盟) | ||||
中学生 女子 |
白剣会 | 和田 | 渥美里 | 栖原 | 渥美早 | 鎌倉 | ○1回戦(東観中学校) ●2回戦(久居中学校A) |
|||
中学生 男子 |
白剣会 | 加藤 | 鎌倉 | 飯田 | 中西 | 樋口 | ●1回戦(豊里中学校) | |||
第22回 | H12.9.10 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 樋口 | 渥美 | 和田 | 伊藤大 | 笠松 | ○1回戦(有心会) ●2回戦(赤胴少年団) |
白剣会B | 留奥賢 | 鎌倉ま | 伊藤智 | 鎌倉渚 | 留奥穣 | ●1回戦(経峰安濃道場) | ||||
中学生 女子 |
白剣会 | 鎌倉 | 橋爪 | 渥美 | 和田 | 佐藤 | ●1回戦(朝陽中学校B) | |||
第21回 | H11.9.12 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 樋口 | 和田 | 鎌倉 | 服部 | 栖原 | ●2回戦(経峰安濃道場) |
白剣会B | 笠松 | 渥美 | 伊藤 | 川合 | 大杉 | ●2回戦(答志剣道スポ少) | ||||
中学生 女子 |
白剣会 | 鎌倉 | 吉岡 | 渥美 | 橋爪 | 辰巳 | 準優勝 ○1回戦(豊里中学校A) ○2回戦(白山中学校) ○準決勝(東観中学校A) ●決勝(久居中学校A) |
|||
中学生 男子 |
白剣会 | 中西 | 尾関 | 飯田 | 谷内 | 田中 | ○1回戦(結武館B) ●2回戦(豊地剣道スポ少) |
|||
第20回 | H10.9.13 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会 | 尾関 | 鎌倉 | 樋口 | 三浦 | 中西 | ベスト8 ○1回戦(伊勢剣道連盟) ○2回戦(経峰安濃道場) ●3回戦(水心館道場) |
中学生 女子 |
白剣会 | 橋爪 | 岡 | 佐藤 | 吉岡 | 辰巳 | ○1回戦(一志中学校) ●2回戦(白山中学校A) |
|||
中学生 男子 |
白剣会 | 田中 | 武内 | 谷内 | 加藤 | ○1回戦(白山中学校B) ●2回戦(東観中学校A) |
||||
第19回 | H9.9.14 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 尾関 | 橋爪 | 三浦 | 豊田匡 | 吉田 | ●1回戦(水心館道場) |
白剣会B | 樋口 | 鎌倉 | 豊田美 | 山中 | 栖原 | ベスト8 ○1回戦(有心館A) ○2回戦(豊地剣道スポ少) ○3回戦(川合剣道スポ少) ●4回戦(久居剣道スポ少A) |
||||
中学生 女子 |
白剣会 | 辰巳由 | 中西 | 三井 | 吉岡 | 辰巳清 | 3位 ○1回戦(白山中学校A) ○2回戦(西郊中学校) ●準決勝(朝陽中学校) ○3位決定戦(東観中学校) |
|||
中学生 男子 |
白剣会 | 谷内 | 田中 | 加藤 | 中村 | 橋爪 | ●1回戦(嬉野赤胴少年団) | |||
第18回 | H8.9.8 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 吉田 | 田中 | 豊田将 | 辰巳 | 谷内 | ●1回戦(豊地剣道スポ少) |
白剣会B | 豊田匡 | 橋爪美 | 豊田美 | 三井 | 太田 | ○1回戦(河芸剣道協会) ●2回戦(旺武道場) |
||||
中学生 女子 |
白剣会 | 中西由 | 武内珠 | 辰巳清 | 山中あ | 加藤 | 準優勝 ○1回戦(西橋内中学校) ○2回戦(一志中学校) ○準決勝(西郊中学校) ●決勝(有心館) |
|||
中学生 男子 |
白剣会 | 棄権 | ||||||||
第17回 | H7.9.10 | 久居市総合体育館 | 中学生 男子 |
白剣会 | 橋爪公 | 加藤 | 浜口 | 橋爪裕 | 吉田 | ○2回戦(久居) ●3回戦(有心館) |
第16回 | H6.9.11 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会 | 辰巳由 | 三浦浩 | 辰巳清 | 橋爪公 | 谷内 | ベスト8 ○1回戦(高岡剣道スポ少B) ○2回戦(有心館) ●3回戦(嬉野剣道スポーツ赤胴少年団A) |
中学生 | 白剣会 | 浜口武 | 竹口 | 犬飼 | 橋爪裕 | 服部誠 | ●2回戦(水心館) | |||
第15回 | H5.9.12 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会 | 橋爪公 | 三浦浩 | 船津咲 | 加藤 | 三浦夏 | ベスト4 ○1回戦(中原剣道スポ少B) ○2回戦(旺武道場B) ○3回戦(赤胴少年団B) ●準決勝(水心館A) ●3位決定戦(有心館) |
中学生 | 白剣会 | 犬飼 | 服部 | 竹口 | 寶 | 佐藤 | ベスト8 ○1回戦(豊地剣道スポ少A) ○2回戦(橋北中学校) ●3回戦(水心館) |
|||
第14回 | H4.9.15 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会 | 藤崎 | 吉田 | 橋爪 | 三浦 | 浜口 | ●2回戦(嬉野赤胴A) |
中学生 | 白剣会 | 竹口 | 佐藤 | 伊藤佳 | 澤井宏 | 尾関 | 優勝 ○1回戦(三雲中A) ○2回戦(常磐中B) ○3回戦(大池中A) ○準決勝(鈴心館) ○決勝(豊地A) |
|||
第13回 | H3.7.14 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 浜口武 | 竹口 | 山下 | 犬飼 | 服部誠 | ●1回戦(有心館) |
白剣会B | 藤崎 | 船津雅 | 植地伸 | 橋爪裕 | 鈴木真 | ●1回戦(池上剣道) | ||||
中学生 | 白剣会A | 尾関大 | 澤井宏 | 浜口真 | 佐藤斉 | 鈴木豊 | ○1回戦(東観中学校B) ●2回戦(赤胴少年団) |
|||
白剣会B | 佐藤大 | 浜口剛 | 大杉卓 | 谷口 | 中西敦 | ●1回戦(豊地剣道スポ少B) | ||||
第12回 | H2.7.15 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 船津陽 | 竹口 | 服部誠 | 中野朋 | 佐藤大 | ●1回戦(赤胴A) |
白剣会B | 江藤 | 船津雅 | 加藤陽 | 鈴木真 | 犬飼 | ●1回戦(赤胴B) | ||||
中学生 | 白剣会A | 長岡 | 尾関大 | 鈴木豊 | 浜口真 | 松本茂 | ●1回戦(中原剣道) | |||
白剣会B | 谷口 | 佐藤斉 | 中西敦 | 大杉卓 | 澤井宏 | ●2回戦(赤胴B) | ||||
第11回 | H1.7.9 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 澤井宏 | 浜口剛 | 佐藤斉 | 中西敦 | 尾関大 | 準優勝 ○2回戦(嬉野赤胴B) ○3回戦(鈴心館) ○準決勝(豊地スポーツA) ●決勝(嬉野赤胴A) |
白剣会B | 佐藤大 | 船津陽 | 大杉卓 | 谷口 | 植地祥 | ●1回戦(経峰安濃) | ||||
中学生 | 白剣会A | 長岡 | 鈴木豊 | 澤井伸 | 松本茂 | 服部芳 | 3位 ○1回戦(嬉野赤胴B) ○2回戦(鈴心館) ○3回戦(有心館B) ●準決勝(久居スポーツA) ○3位決定戦(朝日剣道スポ) |
|||
白剣会B | 棄権 | |||||||||
第10回 | S63.7.17 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 船津祐 | 長岡 | 浜口真 | 渡辺卓 | 早川 | ●1回戦(嬉野赤胴A) |
白剣会B | 辻 | 浜口剛 | 澤井宏 | 佐藤斉 | 尾関大 | ●1回戦(有心館A) | ||||
中学生 | 白剣会 | 寶(和) | 松本茂 | 中野聡 | 服部芳 | 澤井伸 | ○1回戦(西橋内B) ●2回戦(有心館A) |
|||
第9回 | S62.7.12 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 寶(和) | 浜口 真次 |
北川 | 田島 | 松本 | ●1回戦(磯津洋武館A) |
白剣会B | 渡辺卓 | 明田佳 | 長岡 | 尾関 | 里村武 | ●1回戦(水心館B) | ||||
中学生 | 白剣会A | 由本 | 佐藤左 | 里村博 | 荒川英 | 澤井伸 | ○1回戦(久居剣道協会B) ●2回戦(磯津洋武館) |
|||
白剣会B | 中村拓 | 浜口 真志 |
服部浩 | 仲 | 服部芳 | ●2回戦 (白山中 or 久居スポーツB) |
||||
第8回 | S61.6.15 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 中村健 | 仲 | 澤井伸 | 松本茂 | 服部芳 | ○1回戦(松阪剣道連盟B) ●2回戦(嬉野赤胴A) |
白剣会B | 寶(和) | 長島 | 田島 | 金子 | 山川 | ○1回戦(水心館B) ●2回戦(池上スポーツA) |
||||
中学生 | 白剣会 | 里村博 | 由本 | 荒川英 | 服部浩 | 渡辺? | ○2回戦(橋南中B) ●3回戦(水心館A) |
|||
第7回 | S60.7.14 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 澤井伸 | 服部芳 | 仲 | 里村博 | 荒川英 | ○1回戦(高岡スポーツB) ●2回戦(鈴鹿赤胴A) |
白剣会B | 寶(和) | 山川 | 中村健 | 中村拓 | 谷(有) | ●1回戦(水心館A) | ||||
中学生 | 白剣会A | 荒川仁 | 佐藤左 | 堀部 | 寶(光) | 山崎潤 | ○1回戦(河芸スポーツB) ●2回戦(松剣A) |
|||
白剣会B | 由本 | 畑 | 渡辺 | 服部浩 | 澤井寿 | ●2回戦(久居スポーツA) | ||||
第6回 | S59.7.15 | 久居市総合体育館 | 小学生 | 白剣会A | 浜口 真志 |
服部浩 | 由本 | 荒川英 | ?2回戦 (鈴鹿中部A or 結武館) |
|
白剣会B | 中村拓 | 山川 | 仲 | 渡辺 | 服部芳 | ?1回戦(朝日武道館) | ||||
中学生 | 白剣会 | 天野 | 荒川仁 | 谷(数) | 山崎潤 | 明田雅 | ?1回戦(嬉野赤胴A) |
第17回は、久居市制施行25周年記念大会として行われた。
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 選手登録6人(メンバー入れ替え可) 5人戦制 |
結果 | ||||||
第27回 | H19.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 松村允 | 伊藤巧 | 川島 | 留奥毅 | 大航 | 小森光 | 準優勝 ○1回戦(青山剣道教室) ○2回戦(久居剣道スポーツ少年団) ○3回戦(員弁剣友会) ○準決勝(陽道館剣道教室) ●決勝(正平館) |
高学年 | 白剣会 | 橋本康 | 川端健 | 伊藤健 | 加藤綾 | 桑田啓 | 南部夏 | ○1回戦(上野少年剣道教室) ○2回戦(津西修道館) ●3回戦(経峰安濃道場) |
|||
中学男子 | 鈴心館 | 長谷川伸 | ●1回戦(大宮中学校) | ||||||||
第25回 (合併記念大会) |
H17.2.11 | 嬉野中学校・ 嬉野体育センター |
低学年 | 白剣会 | 橋本康 | 川端健 | 伊藤健 | 留奥毅 | 桑田啓 | 南部夏 | ○1回戦(玉城スポーツ少年団) ●2回戦(愛知:洗心道場) |
高学年 | 白剣会 | 杉野つ | 桑田裕 | 桐生加 | 川端省 | 長谷川伸 | 村田智 | ●1回戦(三重西練心会) | |||
中学女子 | 白剣会 | 栖原水 | 鈴木杏 | 鎌倉ま | 樋口む | 伊藤麻 | − | ○1回戦(久居東中学校) ●2回戦(西朝明中学校) |
|||
中学男子 | 白剣会 | 辻上 | 桐生常 | 伊藤智 | 村田英 | 長谷川駿 | − | ●2回戦(岐阜:剣真館) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
第24回 | H16.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 橋本康 | 伊藤健 | 桑田啓 | 桐生加 | 川端健 | ●1回戦(高岡剣道スポーツ少年団) |
高学年 | 白剣会 | 鎌倉ま | 樋口む | 桐生常 | 村田英 | 留奥賢 | ○1回戦(陽道館剣道教室) ●2回戦(愛知:秀正館) |
|||
白心会 | 長谷川伸 | 杉野つ | 桑田裕 | 川端省 | 分部清 | ●1回戦(愛知:豊川東部剣道教室) | ||||
中学女子 | 白剣会 | − | 伊藤麻 | 桑田紘 | 杉野ひ | 鎌倉渚 | ●1回戦(橋北中学校) | |||
中学男子 | 白剣会 | 留奥穣 | 伊藤智 | 長谷川駿 | 和田光 | 樋口平 | ○1回戦(桔梗が丘中学校) ●2回戦(大台剣道スポーツ少年団) |
|||
第23回 | H15.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 南部 | 川端健 | 長谷川伸 | 杉野つ | 分部清 | ○1回戦(久居剣道スポーツ少年団) ●2回戦(経峰安濃道場) |
高学年 | 白剣会 | 鎌倉ま | 栖原 | 留奥賢 | 伊藤智 | 伊藤麻 | ○2回戦(和道館) ●3回戦(愛知 アサヒ剣道教室) |
|||
白心会 | 長谷川駿 | 桑田紘 | 前岨 | 尾崎 | 川戸 | ●2回戦(有田剣道スポーツ少年団) | ||||
中学女子 | 白剣会 | 光田 | 寺田 | 杉野ひ | 服部 | 渥美 | ●2回戦(大阪 小山田源流館) | |||
鈴心館チームより中学男子に留奥穣、和田光平、樋口勝平の3選手が参加 | ||||||||||
第22回 | H14.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 鎌倉 | 桐生 | 長谷川 | 辻上 | 留奥 | ○1回戦(大台剣道スポーツ少年団) ●2回戦(岐阜童心会) |
白心会 | 南部 | 樋口 | 桑田 | 分部 | ●1回戦(愛知近藤道場) | |||||
高学年 | 白剣会 | 留奥 | 和田 | 伊藤智 | 鎌倉 | 樋口 | ○1回戦(員弁剣友会) ●2回戦(愛知洗心道場) |
|||
白心会 | 栖原 | 長谷川 | 杉野 | 服部 | 川戸 | ●1回戦(員弁剣道協会) | ||||
第21回 | H13.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 留奥 | 鎌倉 | 伊藤智 | 伊藤麻 | 川戸 | ○1回戦(名張剣道スポーツ少年団) ○2回戦(愛知近藤道場) ●3回戦(大阪剣禅会) |
白心会 | 辻上 | 桑田 | 尾崎 | 浜田 | 栖原 | ○1回戦(不戦勝) ●2回戦(愛知名城館) |
||||
高学年 | 白剣会 | 樋口 | 留奥 | 渥美 | 伊藤 | 笠松 | ○1回戦(松阪剣道連盟) ●2回戦(愛知洗心道場) |
|||
中学女子 | 白剣会 | 栖原 | 和田 | 鎌倉 | ●2回戦(愛知名城館) | |||||
第20回 | H12.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 留奥 | 和田 | 伊藤智 | 樋口 | 鎌倉 | 3位 ○2回戦(樟武館) ○3回戦(員弁剣友会) ○4回戦(奈良鴻之池道場) ●準決勝(答志剣道スポーツ少年団) |
高学年 | 白剣会 | 栖原 | 鎌倉 | 大杉 | 和田 | 服部 | ●2回戦(員弁剣道協会) | |||
白心会 | 笠松 | 渥美 | 川戸 | 伊藤 | 川合 | ●1回戦(伊勢剣道連盟) | ||||
中学女子 | 白剣会 | 佐藤 | 鎌倉 | 渥美 | 吉川 | 橋爪 | ●2回戦(愛知近藤道場) | |||
中学男子 | 白剣会 | 中西 | 尾関 | 加藤 | 飯田 | 樋口 | ●2回戦(愛知洗心道場) | |||
第19回 | H11.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 渥美里 | 和田 | 鎌倉渚 | 留奥 | 樋口 | ●1回戦(答志剣道スポーツ少年団) |
高学年 | 白剣会 | 尾関 | 鎌倉彩 | 樋口 | 三浦 | 中西 | 優勝 ○1回戦(陽道館剣道教室) ○2回戦(三重西練心会) ○3回戦(水心館) ○4回戦(結武館) ○準決勝(経峰安濃道場) ○決勝(答志剣道スポーツ少年団) ※中西英之最優秀選手受賞 |
|||
白心会 | 栖原 | 服部 | 川合 | 和田 | 鎌倉惇 | ●1回戦(久居剣道スポーツ少年団) | ||||
中学男子 | 白剣会 | 棄権 | ||||||||
中学女子 | 白剣会 | 橋爪 | 佐藤 | 吉岡 | 岡 | 辰巳 | ○1回戦(御浜剣道スポーツ少年団) ●2回戦(白山中学校) |
|||
第18回 | H10.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 樋口 | 鎌倉渚 | 服部 | 鎌倉惇 | 栖原 | ○1回戦(松阪剣道連盟) ●2回戦(員弁剣友会) |
高学年 | 白剣会 | 中西 | 橋爪 | 豊田匡 | 山中 | 吉田 | ●1回戦(結武館) | |||
白心会 | 尾関 | 鎌倉 | 樋口 | 豊田美 | 三浦 | ○1回戦(三重武道館) ●2回戦(伊勢剣道連盟) |
||||
中学男子 | 白剣会 | 田中 | 武内 | 豊田 | 谷内 | 加藤 | ●1回戦(三重武道館) | |||
中学女子 | 白剣会 | 辰巳 | 三井 | 吉岡 | 山中 | 中西 | 準優勝 ○2回戦(白山中学校) ○準決勝(三雲中学校) ●決勝(鵜殿剣道スポーツ少年団) |
|||
第17回 | H9.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 尾関 | 鎌倉 | 樋口 | 三浦 | 中西 | ベスト8 ○2回戦(菰野嶺風館) ○3回戦(志摩武道館) ●4回戦(剣心会) |
白心会 | 神田 | 栖原 | 橋川 | 鎌倉 | 加藤 | ●1回戦(錦剣道スポーツ少年団) | ||||
高学年 | 白剣会 | 吉田 | 辰巳由 | 豊田将 | 橋爪美 | 谷内 | ○1回戦(三重西練心会) ○2回戦(員弁剣道協会) ●3回戦(紀宝剣道スポーツ少年団) |
|||
白心会 | 豊田匡 | 太田 | 豊田美 | 吉岡 | 武内泰 | ○1回戦(三重武道館) ●2回戦(嬉野剣道連盟A) |
||||
中学男子 | 白剣会 | 豊田佳 | 中西 | 武内珠 | 橋爪公 | 中村 | ○1回戦(不戦勝) ●2回戦(嬉野剣道連盟A) |
|||
第16回 岡田一義 先生 剣道8段 昇段記念 |
H8.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 豊田 | 橋爪 | 豊田 | 三浦 | 吉田 | ●1回戦(上野少年剣道教室) |
白心会 | 栖原 | 尾関 | 中西 | 鎌倉 | 樋口 | ●1回戦(北勢剣道教室) | ||||
高学年 | 白剣会 | 三井 | 辰巳 | 豊田 | 谷内 | 佐藤 | ●1回戦(鳥羽長岡剣道スポ少) | |||
白心会 | 武内 | 中西 | 太田 | 山中 | 吉岡 | ●1回戦(経峰安濃道場) | ||||
中学男子 | 白剣会 | 中村 | 加藤 | 豊田 | 辰巳 | 橋爪 | ●1回戦(朝陽中学校) | |||
第15回 | H7.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 吉田 | 辰巳 | 豊田 | 武内 | 谷内 | ○1回戦(波瀬剣道スポーツ少年団) ○2回戦(員弁剣道教室協会) ●3回戦(志摩武徳館) |
白心会 | 尾関 | 橋爪 | 三浦 | 豊田佳 | 太田 | ●1回戦(員弁剣友会) | ||||
高学年 | 白剣会 | 佐藤 | 辰巳 | 豊田 | 武内 | 橋爪 | ○1回戦(長岡剣道スポーツ少年団) ○2回戦(四日市若竹剣道スポ少) ●3回戦(嬉野町剣道連盟A) |
|||
中学男子 | 白剣会 | 橋爪 | 吉田 | 早川 | 加藤 | 浜口 | ●1回戦(楠町剣道少年団) | |||
第14回 | H6.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 吉田 | 辰巳 | 植地 | 栖原 | 三浦 | ●2回戦(和道館) |
白心会 | 豊田 | 田中 | 武内 | 三浦 | 谷内 | ●1回戦(久居剣道スポーツ少年団) | ||||
高学年 | 白剣会 | 橋爪 | 辰巳 | 船津 | 加藤 | 三浦 | ●1回戦(志摩武徳館) | |||
中学男子 | 白剣会 | 浜口 | 犬飼 | 橋爪 | 服部 | 竹口 | 3位 ○1回戦(赤目中学校) ○2回戦(比自岐剣道教室) ○3回戦(久居剣道スポーツ少年団) ●準決勝(嬉野町剣道連盟A) |
|||
第13回 | H5.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 三浦 | 武内 | 植地 | 山下 | 橋爪 | ●2回戦(萩原小学校) |
高学年 | 白剣会 | 橋爪 | 三浦 | 吉田 | 新池 | 浜口 | ●2回戦(鵜殿剣道スポーツ少年団) | |||
中学男子 | 白剣会 | 犬飼 | 服部 | 寶 | 江藤 | 佐藤 | ○1回戦(嬉野町剣道連盟A) ●2回戦(久居剣道スポーツ少年団) |
|||
第12回 | H4.2.11 | 嬉野中学校 | 高学年 | 白剣会 | (メンバー不明) | ●1回戦(文武会) | ||||
中学男子 | 白剣会 | 佐藤大 | 澤井 | 佐藤斉 | 中西 | 尾関 | ●1回戦(嬉野剣道連盟C) | |||
白心会 | 浜口 | 船津 | 江藤 | 矢川 | 谷内 | ●1回戦(比自岐剣道教室) | ||||
第11回 | H3.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | (メンバー不明) | ○1回戦(鳥羽市池上剣道) ○2回戦(水心館) ?3回戦(三武会or比自岐or員弁) |
||||
高学年 | 白剣会 | (メンバー不明) | ?1回戦(久米剣道スポ少) | |||||||
白心会 | (メンバー不明) | ?1回戦(久居剣道スポ少) | ||||||||
中学男子 | 白剣会 | 尾関 | 長岡 | 澤井 | 浜口 | 鈴木 | ○1回戦(鳥羽東中) ●2回戦(西橋内中) |
|||
白心会 | 浜口剛 | 伊藤 | 谷口 | 佐藤 | 中西 | ●1回戦(志摩剣道連盟) | ||||
第10回 | H2.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | 竹口 | 浜口 | 服部 | 犬飼 | 鈴木 | ○2回戦(洋武館) ●3回戦(文武会) |
白心会 | (メンバー不明) | ●1回戦(嬉野剣道連盟D) | ||||||||
高学年 | 白剣会 | 佐藤 | 尾関 | 中西 | 浜口 | 澤井 | ○2回戦(朝日町剣道スポ少) ●3回戦(員弁剣友会) |
|||
白心会 | (メンバー不明) | ●1回戦(楠町剣道少年団) | ||||||||
中学男子 | 白剣会 | (メンバー不明) | ○2回戦(白山中学校) ●3回戦(橋南中学校) |
|||||||
第9回 | H1.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | (メンバー不明) | ●1回戦(嬉野剣道連盟D) | ||||
高学年 | 白剣会 | (メンバー不明) | ○1回戦(池上剣道スポ少) ○2回戦(結武館) ●3回戦(嬉野町剣道連盟A) |
|||||||
白心会 | (メンバー不明) | ●2回戦(鳥羽剣道協会) | ||||||||
第8回 | S63.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | (メンバー不明) | ●1回戦(川越剣道スポ少) | ||||
高学年 | 白剣会 | (メンバー不明) | ○1回戦(津剣道連盟) ●2回戦(朝日町剣道スポ少) |
|||||||
白心会 | (メンバー不明) | ?1回戦(川越剣道スポ少) | ||||||||
中学男子 | 白剣会 | (メンバー不明) | ?1回戦(紀宝剣道スポ少) | |||||||
第7回 | S62.2.11 | 嬉野中学校 | 低学年 | 白剣会 | (メンバー不明) | ○2回戦(嬉野町剣道連盟D) ●3回戦(久米剣道少年団) |
||||
高学年 | 白剣会 | (メンバー不明) | ○1回戦(三重武道館) ●2回戦(朝日武道館) |
|||||||
中学男子 | 白剣会 | (メンバー不明) | ?1回戦(常磐中学校) | |||||||
第6回 | S61.2.11 | 嬉野勤労者 体育センター |
低学年 | 白剣会 | 寶(和) | 明田佳 | 田島 | 谷口 | 松本 | ?2回戦(大和剣道 or 有心館) |
高学年 | 白剣会 | 里村博 | 服部芳 | 中村拓 | 谷(有) | 荒川英 | ○1回戦(志摩剣道連盟) ○2回戦(上野少年剣道) ●3回戦(亀山剣道) |
|||
白心会 | 澤井伸 | 中村健 | 六谷尚 | 山川 | 仲 | ●1回戦(久居剣道) | ||||
中学男子 | 白剣会 | 佐藤左 | 渡辺 | 寶(光) | 澤井寿 | 荒川仁 | ?1回戦(久居西中) | |||
第5回 | S60.2.11 | 嬉野勤労者 体育センター |
低学年 | 白剣会 | 服部芳 | 澤井伸 | 山川 | 中村健 | 仲 | ●1回戦(久居剣道少年団) |
高学年 | 白剣会 | 荒川英 | 浜口 真志 |
寶(光) | 服部浩 | 佐藤左 | ?1回戦(松阪剣道少年団) | |||
中学男子 | 白剣会 | 荒川仁 | 堀部 | 澤井寿 | 三井 | 山崎潤 | ?1回戦(桑名剣友会) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
第13回 | H18.3.11 | 大垣市武道館 | 小学生 | 白剣会 | 川端健 | 留奥毅 | 伊藤健 | 桐生加 | 橋本康 | ○1回戦(愛知:修武館A) ●2回戦(愛知:修徳館B) |
第12回 | H17.3.5 | NTT東海体育館 | 小学生 | 白剣会 | 杉野つ | 橋本康 | 川端健 | 桑田裕 | 長谷川伸 | ○1回戦(愛知:瑞穂少年剣友会) ○2回戦(愛知:西警察少年剣友会B) ○3回戦(愛知:洗心道場B) ●コート決勝(岐阜:明珠館道場A) |
第11回 | H16.3.6 | NTT東海体育館 | 小学生 | 白剣会 | 鎌倉ま | 樋口む | 桐生常 | 村田英 | 留奥賢 | ●1回戦(岐阜:悟道館後藤道場) |
H5.1.24 | NTT東海体育館 | 小学生 | 白剣会 | 橋爪公 | 三浦浩 | 吉田大 | 三浦夏 | 浜口武 | ○1回戦(瑞穂青少年剣道修練会) ●2回戦(平田剣道少年団C) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
浅井先生 卆寿記念 25周年 |
H14.3.31 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 留奥穣 | 服部 | 鎌倉渚 | 和田 | 樋口勝 | 準優勝 ○2回戦(大宮町スポ少) ○3回戦(剣誠会) ○準決勝(常滑西剣道スポ少) ●決勝(南陵剣道スポ少) |
白剣会B | 留奥賢 | 鎌倉ま | 伊藤麻 | 伊藤智 | 川戸 | ●2回戦(有心館A) | ||||
白剣会C | 栖原 | 前岨 | 桑田紘 | 杉野ひ | 長谷川駿 | ●1回戦(中部剣道A) | ||||
白剣会D | 桐生 | 辻上 | 長谷川伸 | 樋口む | 尾崎 | ●1回戦(中部剣道B) | ||||
白剣会E | 南部航 | 桑田裕 | 南部知 | 岩崎 | 伊藤雄 | ●1回戦(有心館B) | ||||
白剣会F | 杉野つ | 川端健 | 濱口 | 川端省 | 分部清 | ●1回戦(武道館) | ||||
なお、平塚泰、分部友、伊藤健の3選手が個人戦のみ出場した。 | ||||||||||
中学生 | 白剣会A | 加藤 | 鎌倉彩 | 渥美早 | 中西 | 樋口 | 優勝 ○2回戦(北浜剣道スポ少) ○準決勝(大宮町スポ少B) ○決勝(大宮町スポ少A) |
|||
白剣会B | 鎌倉惇 | 和田 | 渥美里 | 栖原 | 飯田 | ●1回戦(大宮町スポ少A) | ||||
20周年 | H9.3.30 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 吉田 | 辰巳由 | 豊田将 | 橋爪美 | 谷内 | 3位 ○1回戦(剣誠会) ○2回戦(中部剣道) ●準決勝(剣和会) ○3位決定戦(鈴心館) |
白剣会B | 山中 | 三井 | 岡 | 豊田美 | 吉岡 | ●1回戦(鈴心館) | ||||
白剣会C | 豊田匡 | 武内泰 | 中西 | 三浦 | 太田 | ○1回戦(赤胴会) ●2回戦(鈴心館) |
||||
白剣会D | 尾関 | 鎌倉彩 | 栖原良 | 加藤 | 樋口勝太 | ●1回戦(旺武道場B) | ||||
白剣会E | 橋川 | 佐藤香 | 鎌倉惇 | 栖原里 | 神田 | ●1回戦(中部剣道) | ||||
白剣会F | 脇田 | 浜田 | 服部 | 渥美 | 飯田 | ●1回戦(武道館) | ||||
中学生 | 白剣会A | 豊田佳 | 辰巳清 | 佐藤和 | 橋爪公 | 中村 | ベスト4 ○1回戦(武道館) ●準決勝(鈴心館) ●3位決定戦(旺武道場) |
|||
白剣会B | 中西 | 山中 | 加藤 | 武内珠 | ●1回戦(旺武道場) | |||||
浅井先生 傘寿記念 15周年 |
H4.3.29 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会A | 吉田大 | 犬飼 | 服部誠 | 浜口武 | 竹口 | 3位 ○2回戦(剣心館) ●準決勝(赤胴会) ○3位決定戦(鈴心館) |
白剣会B | 橋爪裕 | 植地伸 | 三浦夏 | 船津雅 | 山下 | ○1回戦(武道館) ●2回戦(鈴心館) |
||||
白剣会C | 藤崎 | 岡田 | 新池 | 加藤明 | 橋爪公 | ●1回戦(中部剣道) | ||||
白剣会D | 前川 | 田中は | 田中く | 植地礼 | 宮ア | ●1回戦(剣誠会) | ||||
中学生 | 白剣会A | 佐藤大 | 佐藤斉 | 尾関大 | 中西敦 | 澤井宏 | 準優勝 ○準決勝(剣和会) ●決勝(赤胴会) |
|||
白剣会B | 船津陽 | 江藤 | 大杉卓 | 浜口剛 | 谷口 | ●1回戦(赤胴会) | ||||
10周年 記念 親善大会 |
S62.3.29 | 鈴鹿市立 副体育館 |
小学生 | 白剣会A | 中村健 | 仲 | 澤井伸 | 山川 | 服部 | 準優勝 ○予選リーグ(磯山剣道) ○予選リーグ(中部剣道) (予選1位) ●決勝リーグ(赤胴会) ○決勝リーグ(中村区少年剣道) |
白剣会B | 松本 | 長島 | 金子 | 田島 | 寶(和) | ?予選リーグ(赤胴会) ?予選リーグ(玉垣剣道教室) |
||||
白剣会C | 浜口真 | 末光 | 里村武 | 澤井宏 | 北川 | ?予選リーグ(中村区少年剣道) ?予選リーグ(剣和会) |
||||
中学生 | 白剣会A | 佐藤左 | 荒川英 | 里村博 | 由本 | 澤井寿 | ●1回戦(中村区少年剣道) | |||
白剣会B | 浜口 | 別府 | 中村 | 渡辺 | 服部浩 | ○1回戦(玉垣剣道教室) ●2回戦(赤胴会) |
||||
敢闘賞:里村武志、北川純也 | ||||||||||
5周年 | 中部剣道と親善稽古会・練習試合のような形で行われた |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
森邦雄 先生 追悼 35周年 |
H14.10.20 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 鎌倉 | 伊藤智 | 栖原 | 留奥 | 川戸 | 3位 ○2回戦(亀山演舞場) ●準決勝(旺武道場) ○3位決定戦(樟武館) |
白心会 | 長谷川 | 前岨 | 尾崎 | 桑田 | 伊藤麻 | ●1回戦(樟武館) | ||||
中学生 | 白剣会 | 留奥穣 | 渥美里 | 和田光 | 樋口 | 鎌倉惇 | 準優勝 ○2回戦(樟武館) ○準決勝(鈴心館) ●決勝(鈴鹿中部) |
|||
第30回 | H8.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 吉田 | 田中 | 辰巳由 | 豊田将 | 谷内 | 準優勝 ○2回戦(樟武館) ○準決勝(亀山演武場) ●決勝(旺武道場) |
白心会 | 中西 | 豊田美 | 山中彩 | 橋爪美 | 豊田匡 | ○1回戦(武道館) ●2回戦(剣和会) |
||||
中学生 | 白剣会 | 辰巳清 | 橋爪公 | 豊田佳 | 中村 | 加藤明 | ベスト4 ○2回戦(鈴心館) ●準決勝(旺武道場) ●3位決定戦(赤胴会) |
|||
白心会 | 中西由 | 山中あ | 佐藤和 | 武内珠 | ●1回戦(剣和会) | |||||
第29回 | H7.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 吉田 | 谷内 | 辰巳 | 田中 | 三浦浩 | ベスト4 ○2回戦(赤胴会) ●準決勝(剣和会A) ●3位決定戦(鈴心館) |
白心会 | 豊田匡 | 橋爪美 | 豊田将 | 中西 | 佐藤 | ○1回戦(樟武館) ●2回戦(鈴心館) |
||||
中学生 | 白剣会 | 橋爪公 | 豊田 | 浜口 | 吉田 | 橋爪裕 | ●2回戦(鈴心館) | |||
白心会 | 中村 | 辰巳 | 武内珠 | 加藤 | 岡田 | ●2回戦(旺武道場) | ||||
第28回 | H6.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 辰巳由 | 谷内 | 三浦 | 辰巳清 | 橋爪公 | 3位 ○2回戦(武道館) ●準決勝(鈴心館) ○3位決定戦(亀山演舞場) |
白心会 | 田中 | 武内泰 | 植地礼 | 豊田佳 | 武内珠 | ●1回戦(亀山演舞場) | ||||
中学生 | 白剣会 | 浜口 | 橋爪裕 | 服部誠 | 竹口 | 犬飼 | 優勝 ○1回戦(旺武道場) ○準決勝(鈴心館) ○決勝(樟武館) |
|||
白心会 | 加藤 | 船津咲 | 岡田 | 植地伸 | 吉田大 | ●1回戦(樟武館) | ||||
第27回 | H5.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 三浦浩 | 辰巳清 | 橋爪公 | 加藤明 | 船津咲 | ●2回戦(鈴鹿中部) |
白心会 | 吉田智 | 橋爪美 | 辰巳由 | 益田 | 植地礼 | ●1回戦(剣和会) | ||||
中学生 | 白剣会 | 浜口 | 服部 | 竹口 | 犬飼 | 佐藤大 | ●1回戦(樟武館) | |||
白心会 | 橋爪裕 | 吉田大 | 船津陽 | 寶 | 岡野 | ●1回戦(旺武道場) | ||||
第26回 | H4.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 浜口武 | 三浦夏 | 橋爪裕 | 橋爪公 | 吉田大 | ●2回戦(旺武道場) |
白心会 | 岡田 | 新池 | 加藤明 | 船津咲 | 藤崎 | ベスト4 ○1回戦(剣誠会) ○2回戦(亀山支部) ●準決勝(剣和会) ●3位決定戦(旺武道場) |
||||
中学生 | 白剣会 | 佐藤大 | 澤井宏 | 伊藤佳 | 竹口 | 佐藤斉 | ●1回戦(亀山支部) | |||
白心会 | 犬飼 | 服部 | 寶 | 山下 | 江藤 | ●1回戦(鈴心館) | ||||
第25回 | H3.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 浜口武 | 服部誠 | 吉田大 | 犬飼信 | 竹口 | 準優勝 ○1回戦(旺武道場) ○2回戦(樟武館) ○準決勝(鈴心館) ●決勝(剣和会) |
白心会 | 植地 | 鈴木真 | 藤崎 | 三浦夏 | 橋爪裕 | ●1回戦(鈴鹿中部) | ||||
中学生 | 白剣会 | 佐藤大 | 尾関大 | 澤井宏 | 浜口真 | 鈴木豊 | 3位 ○2回戦(旺武道場) ●準決勝(赤胴会) ○3位決定戦(白心会) |
|||
白心会 | 谷口 | 浜口剛 | 佐藤斉 | 伊藤佳 | 中西敦 | ベスト4 ○2回戦(鈴鹿中学) ●準決勝(鈴心館) ●3位決定戦(白剣会) |
||||
第24回 | H2.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 佐藤大 | 江藤 | 船津陽 | 中野朋 | 竹口 | ●1回戦(樟武館) |
白心会 | 浜口武 | 服部誠 | 犬飼 | 加藤陽 | 堀内 | ○1回戦(剣和会) ●2回戦(中部剣道) |
||||
中学生 | 白剣会 | 長岡 | 浜口真 | 松本茂 | 鈴木豊 | 尾関大 | 準優勝 ○2回戦(中部剣道) ○準決勝(武道館) ●決勝(樟武館) |
|||
白心会 | 澤井宏 | 浜口剛 | 佐藤斉 | 大杉卓 | 中西敦 | ○1回戦(養誠館) ●2回戦(赤胴会) |
||||
第23回 | H1.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 澤井宏 | 浜口剛 | 佐藤斉 | 中西敦 | 尾関大 | 準優勝 ○1回戦(旺武道場) ○2回戦(川崎剣道) ○準決勝(剣和会A) ●決勝(赤胴会) |
白心会 | 船津陽 | 佐藤大 | 大杉卓 | 中野朋 | 谷口 | ●1回戦(赤胴会) | ||||
中学生 | 白剣会 | 長岡 | 早川 | 鈴木豊 | 浜口真 | 松本茂 | 準優勝 ○1回戦(亀山剣道) ○2回戦(赤胴会) ○準決勝(剣和会) ●決勝(旺武道場) |
|||
第22回 | S63.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 長岡 | 船津祐 | 渡辺卓 | 早川 | 浜口真 | 3位 ○1回戦(亀山剣道) ○2回戦(磯山道場) ●準決勝(赤胴会) |
白心会 | 澤井宏 | 尾関大 | 伊藤佳 | 浜口剛 | 辻 | ○1回戦(中部剣道) ●2回戦(赤胴会) |
||||
中学生 | 白剣会 | 澤井伸 | 中野 | 中村健 | 松本茂 | 服部芳 | ○1回戦(旺武道場) ●2回戦(剣和会A) |
|||
第21回 | S62.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 松本茂 | 里村武 | 浜口真 | 田島 | 寶(和) | 準優勝 ○1回戦(剣心会) ○2回戦(川崎剣道) ○準決勝(磯山剣道) ●決勝(赤胴会) |
白心会 | 明田佳 | 浜口剛 | 中野聡 | 渡辺卓 | 北川 | ●1回戦(赤胴会) | ||||
中学生 | 白剣会 | 里村博 | 澤井伸 | 由本 | 荒川英 | 中村拓 | 準優勝 ○2回戦(川崎剣道) ○準決勝(剣和会A) ●決勝(赤胴会) |
|||
第20回 | S61.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 中村健 | 仲 | 澤井伸 | 寶(和) | 服部芳 | ●1回戦(旺武道場) |
白心会 | 松本茂 | 長島 | 北川 | 田島 | 山川 | ●1回戦(樟武館) | ||||
中学生 | 白剣会 | 里村博 | 由本 | 服部浩 | 荒川英 | 佐藤左 | ○1回戦(亀山少年団) ●2回戦(剣和会A) |
|||
第19回 | S60.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 里村博 | 服部芳 | 仲 | 荒川英 | 澤井伸 | ●1回戦(庄野剣和会B) |
白心会 | 寶(和) | 山川 | 松本茂 | 中村健 | 谷(有) | ○1回戦(庄野剣和会A) ●2回戦(樟武館) |
||||
中学生 | 白剣会 | 佐藤左 | 荒川仁 | 寶(光) | 山崎潤 | 澤井寿 | ○1回戦(庄野剣和会B) ●2回戦(樟武館) |
|||
白心会 | 由本 | 服部浩 | 畑 | 渡辺 | 浜口 真志 |
●1回戦(庄野剣和会C) | ||||
第18回 | S59.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 服部芳 | 仲 | 浜口 | 荒川英 | 佐藤左 | ?1回戦(赤胴会) |
白心会 | 山川 | 澤井伸 | 寶(光) | 由本 | 服部浩 | ?1回戦(庄野剣和会C) | ||||
中学生 | 白剣会 | 山崎潤 | 林 | 谷(数) | 荒川仁 | 明田雅 | ●2回戦(赤胴会) | |||
第17回 | S58.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 荒川英 | 谷(有) | 荒川仁 | 下岡 | 佐藤左 | ●1回戦(亀山支部) |
中学生 | 白剣会 | 天野 | 山崎潤 | 佐藤靖 | 亀井 | 明田雅 | 3位 ○1回戦(剣和会C) ○2回戦(亀山支部) ●準決勝(剣和会A) |
|||
(この間、記録なし) | ||||||||||
第15回 | S56.10.10 | 庄野小学校 体育館 |
小学生 | 白剣会 | (メンバー不明) | 3位 (詳細不明) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
20周年 | H7.12.3 | 本田技研 鈴鹿製作所 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 吉田 | 田中 | 辰巳由 | 豊田将 | 谷内 | ベスト8 ○1回戦(富田剣道) ○2回戦(三重武道館) ○3回戦(无上咒) ●4回戦(旺武道場) |
中学生 | 白剣会 | 辰巳清 | 橋爪公 | 豊田佳 | 中村 | 加藤明 | 3位 ○2回戦(不戦勝) ○3回戦(文武会) ●準決勝(有心館) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 五将 | 中堅 | 三将 | 副将 | 大将 | 結果 | ||
25周年 | H14.8.25 | 鈴鹿市武道館 | 小中学生 | 白剣会 | 長谷川伸 | 杉野つ | 鎌倉ま | 伊藤智 | 留奥賢 | 樋口勝平 | 鎌倉惇 | 準優勝 ○1回戦(武道館) ○準決勝(中部A) ●決勝(旺武道場) |
|
一般 | 白剣会 | 服部 | 犬飼 | 中村 | 澤井 | 辻上 | 3位 ○1回戦(中部B) ●準決勝(鈴鹿高専) ○3位決定戦(剣和会) |
||||||
20周年 | H9.5.18 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会 | 尾関祐 | 橋爪美 | 三浦睦 | 豊田匡 | 吉田智 | 優勝 ○準決勝(鈴鹿中部) ○決勝(鈴心館) |
|||
白心会 | 樋口勝太 | 鎌倉彩 | 豊田美 | 山中彩 | 中西英 | ●1回戦(鈴心館) | |||||||
中学生 | 白剣会 | 橋爪公 | 辰巳由 | 佐藤和 | 辰巳清 | 中村光 | ●2回戦(鈴心館) | ||||||
白心会 | 中西由 | 豊田将 | 田中耕 | 吉岡 | 谷内 | ●2回戦(鈴鹿中部剣道A) | |||||||
15周年 | H4.11.3 | 鈴鹿市武道館 | (個人戦のみ開催) | ||||||||||
10周年 | S62.10.18 | 鈴鹿市武道館 | 小学生 | 白剣会 | 松本茂 | 里村武 | 田島 | 長岡 | 寶(和) | 優勝 ○予選リーグ(中部A) ○予選リーグ(練心館) ○予選リーグ(鈴心館) (予選1位) ○決勝(赤胴会) |
|||
中学生 | 白剣会 | 澤井伸 | 由本 | 中村 | 服部芳 | 里村 | ベスト4 ○予選リーグ(中部B) ○予選リーグ(練心館) ●予選リーグ(赤胴会) (予選2位) ●3位決定戦(剣和会) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 |
H17.10.17 | 亀山西野公園 体育館 |
小中混成 | 白剣会 | 橋本康 | 杉野つ | 長谷川伸 | 鎌倉ま | 樋口勝平 | ベスト6 ○予選T1回戦(樟武館) ○予選T2回戦(津西修道館) ○予選T決勝(東雲剣友会) ●決勝T1回戦(旺武道場) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 |
H14.11.9 | 東員町体育館 | 小中混成 | 白剣会 | 長谷川伸 | 鎌倉ま | 留奥賢 | 川戸 | 樋口勝平 | ベスト8 ○2回戦(羽津剣道スポ少) ○3回戦(笹尾剣友会B) ●4回戦(久米剣道スポ少) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 |
H14.5.11 | 四日市市中央緑地公園 第1体育館 |
小中混成 | 白剣会 | 長谷川伸 | 留奥賢 | 川戸 | 樋口勝平 | 鎌倉惇 | ○1回戦(三武会) ●2回戦(三重西練心会C) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
30周年 | H14.4.14 | 員弁町総合体育館 | 小学生 | 白剣会 | 留奥 | 鎌倉 | 川戸 | 栖原 | 伊藤智 | ○予選リーグ(三瀬谷) △予選リーグ(岐阜:志道館学園) (総勝者数により予選敗退) |
20周年 | H5.3.7 | 員弁町総合体育館 | 小学生 | 白剣会 | 橋爪裕 | 新池 | 吉田大 | 三浦夏 | 浜口 | ●1回戦(宮川剣道スポ少) |
水心館創立二十周年記念少年剣道大会
(個人戦出場選手のうち各カテゴリー1人の登録選手の獲得ポイント合計で団体戦が争われた)
優勝:25P、準優勝:15P、3位:10P、4位:7P、ベスト8:5P、ベスト16:3P、ベスト32:1P
大会年月日 | 会場 | チーム名 | 1〜2年 | 3〜4年 | 5〜6年 | 中学生 | 結果 |
H11.1.17 | 西郊中学校 | 白剣会 | 伊藤智哉(0P) | 樋口勝平(5P) | 中西英之(5P) | 辰巳由香(0P) | 合計10P(入賞せず) |
なお、この大会では鎌倉渚選手と韓国の梁R鎬(ヤン・ヒュンホ)選手との大延長戦が印象的だった。
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 |
H10.9.13 | 四日市市中央緑地公園 第2体育館 |
小学生 | 白剣会 | 樋口勝平 | 栖原 | 鎌倉惇 | 神田 | 加藤 | ○1回戦(富田B) ●2回戦(員弁A) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 |
S60.4.28 | 鈴鹿青少年 スポーツセンター 体育館 |
小学生 | 白剣会 | 仲 | 澤井伸 | 服部芳 | 中村拓 | 荒川英 | ○1回戦(ときわ剣友会) ○2回戦(川越剣道スポーツ) ○3回戦(亀山剣道少年団) ●4回戦(鈴鹿赤胴A) |
中学生 | 白剣会 | 佐藤左 | 寶(光) | 荒川仁 | 澤井寿 | 山崎潤 | ○1回戦(朝日武道館) ●2回戦(鳥羽東中) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 | 結果 | |
第2回 | H5.11.7 | 鈴鹿青少年スポーツ センター体育館 |
低学年 | 白剣会 | (メンバー不明) | ベスト8 ○1回戦(剣心会) ○2回戦(城南) ●3回戦(長岡) |
||||
高学年 | 白剣会 | (メンバー不明) | ●2回戦(朝日) | |||||||
中学生女子 | 白剣会 | (メンバー不明) | ●2回戦(錦) | |||||||
中学生男子 | 白剣会 | (メンバー不明) | 準優勝 ○1回戦(洋武館) ○2回戦(不戦勝) ○3回戦(文武会) ○準決勝(水心館) ●決勝(楠) |
|||||||
第1回 | H4.11.8 | 鈴鹿青少年スポーツ センター体育館 |
高学年 | 白剣会 | 浜口 | 三浦 | 藤崎 | 橋爪 | 吉田 | ○2回戦(相手不明) ●3回戦(楠A) |
中学生男子 | 白剣会 | 佐藤 | 竹口 | 佐藤 | 犬飼 | 澤井宏 | ベスト8 ○1回戦(中原) ○2回戦(水心館) ●3回戦(常磐A) |
|||
中学生女子 | 白剣会 | (メンバー不明) | ベスト8 ○1回戦(若竹) ●2回戦(常磐A) |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 参加者 | 結果 | |||||
第24回全国スポーツ少年団剣道交流大会 | H14.4.28〜30 | 大垣市総合体育館 | 小学生 | 三重 | 大将:樋口勝平 | ○予選リーグ(大分) ●予選リーグ(京都 |
大会年月日 | 会場 | カテゴリー | チーム名 | 参加者 | 結果 | |||||
第10回岩倉市武道大会 青少年剣道大会 |
H17.7.3 | 岩倉市総合体育文化センター・アリーナ | 中高生 | 鈴鹿市 剣道協会 |
次鋒:鎌倉ま 大将:樋口勝平 |
○1回戦(愛知:小牧本庄剣志会) ○2回戦(愛知:羽黒剣道教室) ●3回戦(愛知:砥鹿神社剣道教室) |
||||
第44回三重県南北対抗剣道大会 | H17.7.3 | 鳥羽市民体育館 | 一般 | 北軍 | 魚見 (三重県知事賞)、澤井宏 (南軍から佐藤和) |
優勝 | ||||
第30回三重県少年剣道錬成大会 | H17.6.12 | 松阪市中部台 運動公園体育館 |
小学生 | 鈴鹿B | 監督:澤井 中堅:橋本康 |
●基本錬成(伊勢A) | ||||
中学生 | 鈴鹿B | 中堅:鎌倉ま 副将:長谷川駿 |
●基本錬成(尾鷲A) | |||||||
三重県剣道連盟50周年記念 第50回三重県剣道選手権大会 |
H16.11.7 | 芸濃町総合 文化センター |
少年 | 鈴鹿 | 副将:鎌倉彩 大将:樋口勝太 |
優勝 ○1回戦(度会) ○2回戦(飯多) ○3回戦(尾鷲) ○準決勝(津) ○決勝(四日市) |
||||
成年 | 鈴鹿 | 次鋒:犬飼 | ●2回戦(一志) | |||||||
みえスポーツフェスティバル 2004 | H16.9.19 | 明和町 総合体育館 |
少年、成年 (9人制) |
鈴鹿A | 中堅:鎌倉彩 | 優勝 ○1回戦(度会A) ○2回戦(桑名A) ○3回戦(久居) ○準決勝(四日市A) ○決勝(津) |
||||
鈴鹿B | 次鋒:樋口勝平 中堅:樋口勝太 三将:犬飼 |
●1回戦(津) | ||||||||
小学生 (風船割り+ 一本勝負) |
鈴鹿 | 副将:長谷川伸 | 準優勝 ○1回戦(伊賀) ○2回戦(三重郡) ○準決勝(松阪) ●決勝(四日市) |
|||||||
第23回三重県少年剣道大会 | H16.8.8 | 三重武道館 | 小学生 | 鈴鹿B | 監督:澤井 先鋒:杉野つ 大将:長谷川伸 補欠:桑田裕 |
●1回戦(桑名B) | ||||
第44回三重県南北対抗剣道大会 | H16.7.25 | 鵜殿村民総合体育館 | 一般 | 北軍 | 辰巳、犬飼、 澤井寿 (南軍から佐藤和) |
準優勝 | ||||
第9回岩倉市武道大会 青少年剣道大会 |
H16.7.7 | 岩倉市総合体育文化センター・アリーナ | 中高生 | 鈴鹿市 剣道協会 |
監督:澤井 次鋒:鎌倉ま 中堅:樋口勝平 副将:鎌倉彩 大将:樋口勝太 |
○1回戦(愛知:江南武道館) ○2回戦(愛知:梅園剣道教室) ●3回戦(愛知:秀正館) |
||||
小学生 | 鈴鹿市 剣道協会 |
監督:澤井 副将:長谷川伸 |
●2回戦(愛知:アサヒ剣 道教室) |
|||||||
第29回三重県少年剣道錬成大会 | H16.6.27 | 員弁運動公園体育館 | 小学生 | 鈴鹿B | 監督:澤井 大将:長谷川伸 補欠:杉野つ |
ベスト8 ○基本錬成(松阪A) ○2回戦(伊勢A) ●3回戦(員弁A) |
||||
中学生 | 鈴鹿A | 監督:犬飼 大将:樋口勝平 |
優勝 ○基本錬成(尾鷲) ○2回戦(津B) ○3回戦(久居A) ○準決勝(安芸A) ○決勝(四日市B) |
|||||||
鈴鹿B | 先鋒:留奥穣 補欠:鎌倉ま |
ベスト8 ○基本錬成(亀山A) ○2回戦(桑名A) ●3回戦(員弁A) |
||||||||
第43回三重県南北対抗剣道大会 | H15.11.9 | 亀山市西野公園 | 一般 | 北軍 | 辰巳 (亀山剣道協会賞) 、橋爪公、 澤井寿 |
準優勝 | ||||
みえスポーツフェスティバル 兼 第49回三重県剣道選手権大会 |
H15.9.14 | 磯部ふれあい 総合体育館 |
一般 | 鈴鹿 | 監督:浜口 次鋒:犬飼 |
ベスト8 ○1回戦(松阪大) ●2回戦(伊勢) |
||||
第22回三重県少年剣道大会 | H15.8.10 | 三重武道館 | 小学生 | 鈴鹿A |
先鋒:留奥賢 次鋒:鎌倉ま |
優勝 ○2回戦(亀山B) ○3回戦(久居A) ○4回戦(安芸A) ○準決勝(員弁A) ○決勝(四日市A) |
||||
鈴鹿B | 監督:澤井寿 次鋒:長谷川伸 中堅:樋口む |
ベスト8 ○1回戦(伊賀A) ○2回戦(員弁B) ○3回戦(亀山A) ●4回戦(四日市A) |
||||||||
第28回三重県少年剣道錬成大会 | H15.6.29 | 津市体育館 | 小学生 | 鈴鹿A | 先鋒:鎌倉ま 中堅:留奥賢 |
準優勝 ○基本錬成(伊勢B) ○2回戦(飯多A) ○3回戦(久居A) ○準決勝(四日市B) ●決勝(員弁A) |
||||
鈴鹿B | 監督:澤井寿 次鋒:長谷川伸 |
○基本錬成(度会) ●2回戦(員弁A) |
||||||||
中学生 | 鈴鹿A | 中堅:樋口勝平 | ○基本錬成(松阪B) ○2回戦(桑名A) ●3回戦(四日市B) |
|||||||
鈴鹿B | 副将:留奥穣 補欠:和田光 |
○基本錬成(桑名B) ○2回戦(津A) ●3回戦(四日市B) |
||||||||
第27回三重県少年剣道錬成大会 | H14.8.24 | 尾鷲市体育文化会館 | 小学生 | 鈴鹿B | 監督:澤井 先鋒:鎌倉 中堅:留奥 副将:栖原 大将:川戸 |
○基本錬成(松阪) ●2回戦(四日市A) |
||||
中学生 | 鈴鹿A | 中堅:樋口 大将:鎌倉惇 |
●基本錬成(桑名A) | |||||||
鈴鹿B | 監督:浜口 次鋒:和田好 |
●基本錬成(松阪) | ||||||||
第21回三重県少年剣道大会 | H14.8.10 | 三重武道館 | 小学生 | 鈴鹿B | 監督:澤井 先鋒:留奥 次鋒:伊藤智 中堅:鎌倉ま |
●1回戦(桑名B) | ||||
第48回みえスポーツフェスティバル 兼三重県剣道選手権大会 |
H14.6.23 | 鈴鹿市武道館 | 一般 | 鈴鹿 | 中堅:犬飼 | 3位 ○1回戦(久居) ○2回戦(名青) ●準決勝(尾鷲) |
||||
第41回三重県南北対抗剣道大会 | H13.10.14 | 皇学館高校 | 一般 | 北軍 | 浜口、辰巳、澤井 | 優勝 | ||||
第20回三重県少年剣道大会 | H13.8.12 | 三重武道館 | 小学生 | 鈴鹿B | 監督:澤井 先鋒:留奥 中堅:和田 大将:樋口 |
3位 ○1回戦(久居B) ○2回戦(伊勢A) ○3回戦(津B) ●準決勝(飯多A) ○3位決定戦(久居A) |
||||
第19回少年健全育成柔剣道大会 | H13.8.2 | 三重武道館 | 小中学生 | 鈴鹿 | 監督:浜口 樋口勝平 留奥穣 鎌倉惇 |
○予選リーグ(上野) ●予選リーグ(久居) |
||||
第47回みえスポーツフェスティバル 兼三重県剣道選手権大会 |
H13.7.8 | 一志総合体育館 | 一般 | 鈴鹿 | 先鋒:竹口 副将:澤井 |
●1回戦(尾鷲) | ||||
第40回三重県南北対抗剣道大会 | H12.10. | 一般 | 北軍 | 中村 | 準優勝 | |||||
第2回みえスポーツフェスティバル2000 | H12.9.24 | 尾鷲市文化体育館 | 一般 | 鈴鹿 | 次鋒:澤井 | ●1回戦(度会郡) | ||||
少年女子 | 鈴鹿 | 先鋒:辰巳 次鋒:中西 |
●2回戦(名張市) | |||||||
第25回三重県少年剣道錬成大会 | H12.8.20 | 安濃町体育館 | 小学生 | 鈴鹿 | 監督:澤井 中堅:留奥 副将:和田 大将:樋口 |
●基本(桑名) | ||||
第19回三重県少年剣道大会 | H12.8.13 | 三重武道館 | 小学生 | 鈴鹿B | 監督:澤井 副将:笠松 |
●1回戦(鳥羽A) | ||||
第46回三重県剣道選手権大会 | H12.7.9 | 小俣町立明野小学校 | 一般 | 鈴鹿 | 次鋒:澤井 | ●2回戦(桑名) | ||||
第39回三重県南北対抗剣道大会 | H11.10.31 | 鳥羽市民体育館 | 一般 | 北軍 | 浜口、辰巳、澤井 | 準優勝 | ||||
第24回三重県少年剣道錬成大会 | H11.8.22 | 桑名市体育館 | 小学生 | 鈴鹿 | 監督:澤井 次鋒:鎌倉 副将:大杉 大将:服部 |
●基本(飯多) (敗者復活) ○基本(桑名B) ●2回戦(安芸) |
||||
第18回三重県少年剣道大会 | H11.8.8 | 三重武道館 | 小学生 | 鈴鹿B | 監督;澤井 中堅:笠松 副将:大杉 |
○1回戦(飯多B) ●2回戦(津A) |
||||
第17回少年健全育成柔剣道大会 | H11.7.22 | 三重武道館 | 小中学生 | 鈴鹿 | 監督;浜口 栖原、服部 和田好、鎌倉惇 中西、樋口勝太 |
●予選リーグ(鳥羽) ●予選リーグ(伊勢) |
||||
第45回三重県剣道選手権大会 | H11.7.11 | ゆめドームうえの | 一般 | 鈴鹿 | 監督:浜口 先鋒:中村 次鋒:澤井寿 |
●1回戦(松阪) | ||||
第38回三重県南北対抗剣道大会 | H10.10.14 | 一般 | 北軍 | マネージャー:浜口 澤井 |
準優勝 | |||||
第23回三重県少年剣道錬成大会 | H10.8.23 | 紀宝町民体育館 | 小学生 | 鈴鹿 | 監督:浜口 次鋒:尾関 中堅:樋口 大将:中西 |
優勝 ○基本(鳥羽) ○2回戦(紀南B) ○準決勝(安芸) ○決勝(津) |
||||
第43回三重県剣道選手権大会 | H9.7.13 | 員弁町総合体育館 | 一般 | 鈴鹿 | 次鋒:澤井寿 | ●1回戦(一志) | ||||
第5回三重県スポーツ少年団 剣道競技交流大会 |
H8.11.10 | 三重県青少年 スポーツセンター |
小学生 | 鈴鹿A | 次鋒:辰巳 中堅:田中? |
●1回戦(津安芸C) | ||||
鈴鹿B | 先鋒:中西 中堅:豊田 副将:橋爪 大将:谷内 |
3位 ○1回戦(鵜殿) ○2回戦(桑員B) ●準決勝(桑員A) |
||||||||
鈴鹿C | 先鋒:尾関 次鋒:田中? 副将:豊田 |
●1回戦(鳥羽志摩A) | ||||||||
第4回三重県スポーツ少年団 剣道競技交流大会 |
H7.10.22 | 三重県青少年 スポーツセンター |
小学生 | 鈴鹿A | 次鋒:辰巳 | ●2回戦(久居一志B) | ||||
鈴鹿B | 先鋒:吉田 中堅:三浦 副将:中西 |
3位 ○1回戦(三泗C) ○2回戦(松阪A) ○3回戦(鳥羽C) ●準決勝(鳥羽A) |
||||||||
東春雄範士追悼武道大会 | H6.10.23 | 川越町総合体育館 | 混成 | 鈴鹿 | 監督:浜口 次鋒:中村仁 五将:犬飼 中堅:澤井宏 |
●1回戦(岩倉) | ||||
第47回三重県民体育大会 | H5.10.3 | 青山中学校体育館 | 少年女子 | 鈴鹿市 | 副将:伊藤佳 | (結果不明) | ||||
少年男子 | 鈴鹿市 | 監督:浜口 先鋒:澤井宏 次鋒:佐藤斉 |
(結果不明) | |||||||
第17回三重県少年剣道錬成大会 | H4.9.12,13 | 桑名市体育館 | 小学生 | 鈴鹿B | 次鋒:三浦夏 大将:吉田大 |
(結果不明) | ||||
中学生 | 鈴鹿B | 副将:澤井宏 大将:尾関大 |
(結果不明) | |||||||
第38回三重県剣道選手権大会 | H4.7.12 | NTT鈴鹿 研修センター |
一般 | 鈴鹿 | 大将:浜口健次 | (結果不明) | ||||
第16回三重県少年剣道錬成大会 | H3.7.27,28 | 上野高校体育館 | 小学生 | 鈴鹿A | 監督:浜口 副将:竹口 |
準優勝 ○基本錬成(志摩) ○2回戦(伊賀A) ○3回戦(飯多A) ○準決勝(名青A) ●決勝(亀山A) |
||||
鈴鹿B | 監督:長島 先鋒:犬飼 副将:服部誠 |
○基本錬成(鳥羽) ○2回戦(尾鷲A) ●3回戦(亀山A) |
||||||||
中学生 | 鈴鹿A | 先鋒:澤井宏 中堅:鈴木豊 |
○基本錬成(名青A) ●2回戦(津B) |
|||||||
鈴鹿B | 次鋒:尾関 |
3位 ○基本錬成(松阪A) (2回戦は、シード) ○3回戦(伊賀B) ●準決勝(伊賀A) |
||||||||
第36回三重県剣道選手権大会 | H2.7.8 | 鈴鹿市西部体育館 | 一般 | 鈴鹿 | 次鋒:浜口健次 | (結果不明) | ||||
第16回三重県少年剣道錬成大会 | H1.8.19 | 皇学館高校体育館 | 小学生 | 鈴鹿A | 監督:浜口 副将:尾関大 大将:澤井宏 |
(結果不明) | ||||
鈴鹿B | 次鋒:浜口剛 |
|||||||||
中学生 | 鈴鹿 | 先鋒:服部芳 | ||||||||
第8回三重県少年剣道大会 | H1.8.6 | 三重武道館 | 小学生 | 鈴鹿A | 監督:浜口 次鋒:浜口剛 中堅:澤井宏 |
○1回戦(志摩) ●2回戦(津B) |
||||
鈴鹿B | 次鋒:尾関大 | ●1回戦(一志B) | ||||||||
鈴鹿市武道館竣工記念 第27回三重県南北対抗剣道大会 |
S62.9.20 | 鈴鹿市武道館 | 一般 | 北軍 | 四十将:浜口健次 補欠:佐藤左恭 |
|||||
演武:掛かり稽古 元立ち:浜口健次、長島智 澤井宏文(低学年)、寶和也・田島祥光(高学年)、佐藤左恭(中学男子) |
Copyright (C) 白剣会スポーツ少年団 2002 All rights reserved.