気まぐれ日誌(過去ログ/2002年3月分)


3/31
25周年記念大会終わる

 無事に大会を終えることができました! 本当にみなさん、ありがとうございました。
 そしてがんばった選手、大会スタッフのみなさん、朝早くから夜までお疲れ様でした!

 試合については、中学生・小学生、ともに好成績を残すことができました。また、惜しくも入賞できなかった選手も、一人一人がよく頑張っていたと思います。

 また、夜の25周年記念パーティも、盛り上がって楽しかったです。ありがとうございました。

 さぁて、大会も終わって、明日からまたお仕事。会議がんばろうっと。
 次回稽古は、水曜日。大会は無事終了、みんなが新しい学年となって、新しい目標に向けてスタートです。4月5月と大会が連続します。新入会員ももうすぐは行ってきますし、気持ちを新たにしてがんばりましょう!


3/30
初の同窓会

 大会を明日に控え、育成会の皆様、準備ありがとうございました。明日1日大変ですけれども、よろしくお願いします。
      ☆
 さて、今夜、浅井先生へのプレゼントとして、白剣会初の同窓会を開きました。古くは、1期生の先輩から、20歳のAKIさんまで、20数名のOBが参加してくれました。
 最初は、「この人誰だ?」と思うほどお互い顔がわからなかったり、面影ですぐわかる人がいたり。しかし、すぐにみんなうち解けて和やかな雰囲気で会は進みました。
 本当に広い世代が集まってくれたのですが、和気あいあいと、とても暖かい雰囲気で会が進み、終わるのが惜しいほどでした。
 数年ぶり、十数年ぶりでもこうしてあつまると、こんな雰囲気で話ができる。改めて、「白剣会」っていいな。この会で剣道を続けてきてよかったなって思いました。


3/29(2)
行ってきました。〜大垣行顛末記

 試合の話はニュースに書いたので、ちょっと裏話。

 朝、8:21の電車に乗って鼓ヶ浦を出発。10時前には、大垣駅に着くことができました。
 観光案内センターのおばさんに聞くと、
「10:30にソフトピアジャパン方面というバスに乗っていくと体育館にいける」
とのこと。ちょうど開いた駅ビルで時間をつぶし、やってきたバスに乗り込む。
 やがて、バスはソフトピア前へ。ほほう。電車から見えていたな、でかいな、ここは。帰ったらネットでどんなとこか調べてみるかなどと考えつつ、通過。
 そのうち、バスがだんだんひなびたところに行きます。河川敷の菜の花がきれいだなーと詩的なことを考えていると、とんでもないアナウンスが。
「次は、○○、終点です」

え゛!? Σ( ̄◆ ̄;)

 おそるおそる運転手さんに話しかける。
「あのー、市の総合体育館に行きたかったんですが…」
「え? ソフトピアで降りなくちゃダメですよ」

オーマイガッ! ヽ(゜▽、゜)ノ

「仕方ないな、行きの200円でいいですよ。帰り通るからこのまま乗っていってもらえば」
「…観光案内所で聞いたら、ソフトピア行きというのに乗っていけばあるといわれたんで、…あのお話だと、体育館前っていう停留所があるのかと…地元じゃないものですから」
「そういう案内は、いれなかったからねー。遠くからきたんですか」
「ええ、三重から」
「…それは、わからないでしょうね。隣にあるんですけど、このバスはそっちに入っていかないから…」

案内所のおばちゃん… ( ̄▲ ̄;)ウラムヨ

 んで、そのまま乗っていったんですけどね。はい。キレイでしたよ。揖斐川の菜の花と桜・・・・・
 一応悪いから、終点までの310円と終点からの210円ちゃんと払いました。運転手さんはいいって言ってくれたんですけどね。親切に、どの建物からか曲がればいいか教えてくれて、しばらくこっちを見て手てくれていました。
 はい、ソフトピアってのは、ここ
      ☆

 てなわけで、ようやくたどりついた体育館。
 裏にでちゃって表に回るのが大変だったことは置いといて(T▼T)、中に入ったらすぐのびさんが見つかったんでよかったんですけどね。

      ☆

 今回は大垣と言うことで近かったこともあるけど、たくさん白剣会の子どもたち、保護者さんが応援にきてくれていたのは、いいなぁと思いました。浅井先生の言われるとおり、「白剣会は家族」という雰囲気を感じました。

      ☆

 試合は、全国で勝つうれしさと、高いレベルと両方感じられてよかったのではないでしょうか。
 もちろん、今は負けた悔しさが大きいでしょうが。
 選手5人とも、持ち味は出していたと思います。京都にはだいぶ押さえ込まれてしまいましたが。
 大きく成長してほしいなぁ。
 SATOちゃんが「勝平くんが2本負けしたの初めて見たー」と叫んでいましたが、見に来てくれた子たちもいろいろと感じてくれたことでしょう。少なくとも、いつもより遥かに一生懸命に(三重以外のも)試合を観戦していてくれました。

      ☆

 また、誰か全国に連れて行ってくれるとうれしいな♪
(自分で勝てば?というツッコミは却下の方向で。)


3/29(1)
行ってきます。

 今から、大垣に行って来ます。掲示板が昨夜から不調なので、中継は微妙ですが・・・。
 しかし、予定表を見ると15:30から合同稽古。
 全国大会選手の合同稽古って・・・・すごそうだ。
 それでは、行ってきます!


3/28
さぁ、見に行くぞ♪

 のびさんから連絡をいただいたようで、TOPページに予選リーグ組み合わせをUPしました。
 今年度の仕事は、しっかり終わったし。明日は、るんるんで試合を見に行けます。
 I-modeからだと、BBSにつながりにくい時があるので心配ですが、トラブルさえなければ午後から随時カキコします。
 無理でも夜には試合結果をお知らせできると思うのでお楽しみに。


3/26

 今年は、咲くのが早すぎて、入学式の時には葉桜になっている気が・・・と、いうか、もう葉桜になってるのもありますけど。花粉は収まりつつあるけど、あーあ。


3/25
春休み

 いよいよ明日から、小中学校は春休みですね。楽しい春休みになるといいですね。

 昨日は級位審査と合同稽古。まずは、級位審査を受けたみなさん、合格おめでとう。
 これからもいっそうがんばって、よりレベルアップできるといいですね。
 稽古では、けががあったりしてびっくりしましたが、心配ですね。早くよくなってくれるといいですね。

 昼からは、剣道協会理事会の総会でした。
 今年は、6月に鈴鹿市で三重県選手権が行われます。三重県のトップレベルの先生方の試合を見るチャンスです。子どもたちも是非見に行ってほしいですね。


3/22
企画

 久しぶりにBBSのカキコがあって、しかも子どもたちからのだったのでご機嫌の山葵です。こんばんは。やっぱり反応があると楽しいですね。

 えー、克己錬磨も開設2ヶ月となりました。23日中に2000hitもいくかなぁ、という感じですね。これも閲覧者の皆様のおかげです。ありがとうございます。
 春休み中にTOPページをリニューアルしようかなぁと思っています。フレームは未対応の人もいると思うのであんまりつける気ないんですけど。なんかまたアイデア・ご意見がありましたら教えてください。

 あと、スポーツ少年団の全国大会、今のところ見に行く予定にしています。携帯メールを使ってBBSに速報カキコをしてみようかなぁとも思っております。


3/21
山火事

 ニュースを見ていたら、山火事が多い日だったんですねぇ。
 中でも、一番大きかった松本市の浅間温泉付近のにはびっくり。あの近くには、学生時代に1年だけ住んでいましたから。お湯が温泉という銭湯があって、よく通ったものです。
 家が焼けた方も見えたとか。けが人がほとんどなかったそうですが、やはり、火事というのは怖いですね。
 皆さん、気をつけましょう。


3/20
おめでとう!

 今日はおめでとうを言う機会の多い日でした。
 一つ目は、BBSにも書きましたが、市内小学校の卒業式。白剣会でも、6人の子どもたちが小学校を卒業です。
 もう一つは、高校入試の結果報告。見事合格したとの知らせを聞きました。今年の中3は、稽古と両立しながら、感心するほどよく頑張ったと思います。本人の努力はもちろん、おうちの方のお力添えがあってのことと思います。
 心から、おめでとう!


3/17
あと2週間

 白剣会25周年記念大会が2週間後に迫ってきました。練習もテンションもそろそろ上げていきたいところですね。
 中3、6年生にとっては、それぞれ小中学校で最後の試合。がんばってほしいところです。
      ☆
 さて、もう一つ山葵が楽しみにしているのが、大会前夜に行われる、浅井先生へのプレゼントとして企画した白剣会同窓会。約30名ほどのOB、OGが集まってくれる予定です。古くはなんと、白剣会1期生の大先輩から(ちなみに、山葵は5期生)。ひょっとすると、前日の稽古や大会当日も顔を見せてくれるかもしれません。
 楽しみだなぁ。


3/16
がんばれ!

 明日は、中学校の1年生大会なんだそうですね。
 先日BBSにカキコミにきた「いちご&りんご」ちゃんが出場するそうです。
 元気いっぱいがんばってほしいと思います。結果報告待ってるね。
       ☆
 夜になって、よく稽古にきてくれたTくんからTELがかかってきました。
「明日立ちます。ありがとうございました」
 家業の和菓子屋さんを継ぐために、数年間の修行にいくのです。おそらく、その間、ほとんど実家にも戻れないとのこと。厳しい世界だと思いますが、がんばってほしいですね。
 数年後、修行を終えたら、白剣会に戻ってきていい指導者になってくれることと思います。
 元気で、がんばれ!


3/12
今歌える歌は「ダンシングオールナイト」だけかも(笑)

 カフンショウの影響か、日に日に声が出なくなっています。明日の稽古はどういう状態になってるでしょう。
 声が出ないときの稽古はつらいですね。…っていうか、日曜日の合同稽古がそうだったんですけども。
 自分自身でノっていくことができないというか。サイドブレーキを引いたままアクセルを踏んでいるようだというか。
 本職も声を出すお仕事なんで、けっこう困っています。


3/9
google

 検索エンジン「google」にキーワード「白剣会」でひっかかるようになりました。
 以前は、鈴心館さんの掲示板と市HPの事業案内だけだったんですけど。
 少しは見に来やすくなったかな?


3/5
かけ声

 以前、「剣道の声って、なんて言ってるの」と友人に聞かれたことがありました。
 むぅ。ゴジラの鳴き声と同じく、表記が難しいですね。と、いうか、人によって違いますし。剣豪小説なんか読んでいても、なんだかしっくりこなかったりするんですけど。
 古流なんかでは、攻めるときに「ヤー」、守るときに「トー」、両方できる体勢の時に「エイー」と発声すると言うのを読んだこともあったんですが、剣道をしていると、本当に人によって様々に聞こえます。どう出しているかと言われても、普段の声で出せないしなぁ。そのとき一緒にいた剣道している女の子が「面を着けないと出せない声」と答えていたような覚えがありますが、「言い得て妙」な答えですね。
 山葵は、子どもの時はとにかく思い切り声を出してました。夏合宿3日間で、最終日の試合では声がかすれて出なかったほど。「腹から」というのは最初は難しいので、とりあえず子どもたちには、まず元気に大きな声を出してほしいのですが。大会へ行っても強いチームほど準備運動からしっかりと大きく厳しい声を出していますしね。
 
 さて、前に宮本武蔵の二天一流の本を読んだことがあるのですが、二天一流では「ズーッ」「ターン」「ヘッタイ」というかけ声なのだそうです。…なんか、難しそうですね…。


3/4
強化練習

 行ってきました。6時間の強化練習。参加したみなさんはごくろうさまでした。
 ああして見に行くことは、指導者としても勉強になるわけで、山葵にとってもよい勉強となりました。
 代表選手の立ちきり地稽古や立ちきりに近い試合は、かなり大変だったと思いますけど、苦しいときに自分の力にしてくれればいいなと思います。
 いろいろと他の道場や中学の子どもたちとも稽古ができて楽しかったです。


3/2
カフンショウ

 つらい季節になって参りました…。鼻は今年はマシなんですけれども、山葵的には目にきております。
 どれぐらいつらいかというと、「目玉を取り出して洗面器でザブザブ洗いたい」という感じですね。うう。
 しかし、稽古にいって集中してくると忘れるから不思議。鼻水も止まったりするものなぁ。

 さて、明日はショウヘイくんの県のスポーツ少年団選抜チーム強化練習についていきます。
 どんな稽古なのか、楽しみです。


 

Copyright (C) 白剣会スポーツ少年団 2002 All rights reserved