気まぐれ日誌(過去ログ/2002年9月分)


9/30
9月も終わり

 日誌が1週間更新してない…というのは久しぶりですね(^^;
 昨日は、仕事の都合で級位審査は行けませんでしたが、かずしくんは無事合格とのこと。よかったですね。
        ☆
 土曜日は、久しぶりにまともに剣道をしましたが、足の方は何とか大丈夫のようです(相懸かりしていたらさすがに少し痛かったですが)。正座で体重をかけられないのはこまりものですが…。
 しばらく合同稽古もなし。市民武道大会に向けて、ぼちぼちとやっていこうと思います。


9/23
北勢ブロック段位審査

 事務局の仕事で運営の方が忙しかったので、あまり審査自体は見ることができませんでしたが、りさちゃん、いいだくん、ひさとくん、まきちゃん、それから高校から受けたさきちゃんにOBのせいじくんが合格。おめでとうございます。
 わたしが昇段したときに、先生方から、
「昇段するのは、その段位の力があると認められたのではなくて、その段位らしさを身につけていく力があると認められたことなんだ」
と言われたことがあります。また、常々浅井先生は、
「初段を取ったら二段、二段を取ったら三段というように稽古を続けていって欲しい」
ということをおっしゃいます。
 合格おめでとう、しかし、本当に大切なのは、今日の合格に満足せず、ますます稽古を積んでいくことだと思います。
 剣道は「道」。長く続けていくものです。これからもがんばってくださいね。


9/22
第19回三重県高齢剣友会剣道大会

 本日、鈴鹿市武道館で行われましたので、昼から行ってきました。
 BBSの方でも少し書きましたが、午前が個人戦。午後が三重県チームと県外チームの親善試合でした。
 激しい打突を応酬するわけでない、しかしじっくりと構えあい、攻め合う剣道は、見ていてとても勉強になりました。
 あの年齢の先生方がああして試合をできるのは、剣道だけじゃないかな?
 久しぶりにウチの先生方の試合も見られましたし、楽しかったです。


9/21
千客万来

 形の時点ではどうなることかと思いましたが(笑)、運動会のあと次々と来てくれたので、けっこうにぎやかになりましたね。
 東京の高齢剣友会の先生方に来て頂き、滅多にできない稽古ができたと思います。
 なんとか二刀の畠先生に稽古をお願いすることができ、勉強になりました。ちょっと足の方が危なかったのでお一人しかかかれませんでしたが、また来年が楽しみです。
 また、BBSで連絡のあったとおり、まーちさんたちが出稽古に来てくれました。ウチの子たちに足りない打突時のアグレッシブさを見せてくれましたので、学んでくれるといいのですが。
 いろんな先生、いつもと違う人と稽古をするのは、本当にいいことです。浜口先生の言われたとおり、白剣会の子たちも機会があれば、どんどん出稽古に行けるといいですね。 


9/20
高齢者の先生方の大会

 が、日曜日に開かれるそうです。
 明日は、ひょっとすると、昨年度同様県外の高齢者の先生がきていただけるかもしれません。
 昨年は、所用で稽古をお願いできなかったので、楽しみです。
 足のコンディションがよければ、かかれるかなぁ…(まだ痛いんですが…)


9/19
運動会が近いですね。

 さて、鈴鹿市内の小学校は、あさって運動会というところが多いでしょうか? 土曜の夜くらいから天候が崩れそうということですので、ぎりぎりもつかな? せっかく練習してきたんですから、いいコンディションで臨ませてあげたいですねぇ。 ウチの小学校の場合は、もう1週間先ですが、この時期雨が降ると、せっかくグラウンドに引いたラインが消えてしまうので、困りものです。特にグラウンド全体のラインを引いた直後に雨が降ると、そのショックったらありません。
 足の方も、歩く分には大丈夫になってきたので、今日は放課後2時間ほどグラウンドでラインを引いてました(さすがにその後はちょっと痛かったかも(笑)…でもお仕事ですからなぁ…)。

 てことは、土曜日の稽古は子どもが少ないかな? 最近中学生も忙しい子が多いみたいだし…
 
 まぁ、体が大事ですので、無理は禁物ですが、やっぱり、それでも稽古に来る子はもちろん、見取り稽古だけでもこようという子を見ると嬉しくなります。さて、どれだけの人数が来てくれるかな?


9/18
水曜稽古

 ずいぶん涼しくなりましたね。今日は稽古もしやすかったかな?
 例の怪我で面が着けられないので、久しぶりに小さい子たちを見ました。
 基本から、ちょっとていねいに見直しながらしてみました。まぁ、一朝一夕に治らないのがクセですから、また思い出しながらやってくれるといいですけど。一歩一歩ですね。


9/16
3連休終わり。

 3連休も終わりですねぇ(…っていうか、ここ最近、3日以上の連休で剣道が絡まないことが滅多にないんですけど…)。足の方は、順調によくなってます。今日も消毒してもらいに行ってきたら、小指と薬指にみごとな紫色のあざができてましたが、まぁ、じぶんの不注意の産物ですから仕方がないですね。
 さて、今週末に運動会という小学校が多いでしょうから、全校練習とか仕上げで疲れやすい時期ですね。
 早寝早起き、体調管理には気をつけましょう。


9/15
北勢ブロック講習会

 QA板のレスに、「道着でコンビニまで言ったことがある」…と書いたネタは、先日から書こうと思っていたのですが、その矢先、道着で病院に行く羽目になるとは、思いませなんだ…Σ(>0<)。
 はい、午後からの稽古会で久々に高校時代の恩師である福岡先生にかかれると思って楽しみにしていたのですが、その直前長机を足の上に落とすというドジを踏みまして、見事に血だまりを作ってしまいました。痛みがほとんどなかったのが救いでしたが、周囲の皆様にはずいぶんご心配をおかけしました。
 結局、出血の割にホントに傷は小さく、骨にも異常はなく、縫ったりすることもなくすみました。
 先生方をはじめ、たくさんの皆様にご心配をおかけしてしまいました。特に近くにいた中部剣道の保護者さん方や子どもたちには、心配して頂いたり、応急手当をして頂いたり、病院に連れて行って頂いたりと大変お世話になりました。ありがとうございました。
         ☆
 さて、講習会で、感心したこと。
 中部剣道の子どもたち、いなべ総合学園の生徒さんが、最後まできちんと会場の片づけを手伝ってくれたこと。
 とくにいなべの生徒さんは、地元でもないのに(特に、一番遠いのに)自主的に動いてくれていました。試合が強いとかだけでなく、こういうことをできるのが、剣道をしていて大切なことだと思います。


9/13
10000hit達成

 サイト開設209日目で10000hit達成です。一日平均、50hit。剣道道場のホームページとしては、かなりな速度ではないでしょうか。ほんとうにみなさんのおかげです。
 早速履歴にも記録しました。このまま、のんびりと続けていけるといいなぁ…


9/12
BBS

 うちのメインBBSである白剣会BBSの借用元であるFresheyeさんが、無料BBSレンタルサービスを10月いっぱいで終了されるそうです。んー…またレンタルBBSさがさなきゃなぁ。
 ということで、10月中に新BBSに移行することになると思います。
 皆様にお書き頂いたログは、保存をするつもりですので、新しいBBSに取り込み機能があればそちらに移し替える予定です。
 あーあ…無料・広告なしでログ全保存のいいBBSだったんだけどなぁ…。


9/10
中日新聞

 今日の中日新聞に、中勢地区大会がのっていましたね。
 写真奥に映っていたのはうちのバナーですが…映っている試合の左側がちはるちゃんにみえるのはわたしだけでしょうか? コートはあってますが…


9/7
明日久居の大会

 中勢地区剣道大会が明日に迫りました。夏がんばって稽古してきた分の成果を出して欲しいと思います。
 今日は、剣和会のokaパパさんとご子息が出稽古に来てくれていました。試合前にがんばって稽古しようとする姿勢は、是非見習いたいですね。
 残念ながら、今回は、中学男子は欠場。その分小学生と中学女子はがんばってくれるといいですね。


9/4
久々の鼓ヶ浦

 2学期が始まって最初の稽古。久々に鼓ヶ浦中に戻ってきました。…暑かったですね。
 今日は試合稽古を入れて少し軽めのメニューでしたが、ちょっと体力は消耗したようでしたね。
 さて、久居まであと稽古は1回。しっかりがんばりましょう。


9/3
はじまりました。

 久々に、暑い日でした(なんだか、外にいる方が暑くなかった気がします。3Fって、けっこう暑いからなぁ…)。
 この時期、生活のリズムが変わりますから、体調を崩しやすかったりしますので、大会前でもありますし、十分睡眠を取って、疲れを残さないようにして欲しいものです。


9/1
いよいよ2学期

 今日で夏休み終了です。子どもたちは、夏休みを満喫できたでしょうか。
 今日は、全日本予選ということでした。BBSのレポートによると県警の國武さんが優勝されたそうですね。
 残念ながら、わたくしは見学にいかず、学校で明日の準備をしていました。夏休み中の埃を掃除して、花を飾って、初日は綺麗な教室で迎えてあげたいなぁと…一迅さんは見学に行かれたそうですが…。
 試合もたくさんあり、合宿、出稽古といろいろあった夏休みでしたが、子どもたちはよく頑張ったなぁと思います。稽古は嘘をつきません。その成果が現れるのは今後になるでしょう。
 来週は久居の大会。その後も月イチで試合があります。引き続きがんばりましょう。


 

Copyright (C) 白剣会スポーツ少年団 2002 All rights reserved