気まぐれ日誌

(2005年)

12/28
プチリニューアル

 年明けくらいから、気まぐれ日誌のプチリニューアルを考えています。少しは更新しやすくしないと(笑)。


12/27
肩痛

 先月あたりからおかしい左肩痛が治りません。10年くらい前にバット振っててぶちって言って、それから3年くらいで自然に治っていってたのが、荷物整理とかで重いもの(冊子の束とか)を投げたりしていたら、またおかしくなりました。
 激痛ではないのでいいのですが…机に肘をついていたり、洗髪していても違和感が…まぁ、竹刀振る分には平気ですが。
 お医者さんに行くべきかなぁ。 


12/19

 HPビルダーのバージョンを上げたら、上手く動かなくなって、治すのに時間を食ってしまいました。
 稽古納めも無事終わり、寒くなってきたなぁと思っていたら、昨日は久々の積雪でした。朝から車で出かけなくてはいけなかったので、ちょっと怖かった。
 まぁ、松本市で雪の中教習所に通って免許を取った人ですので、かなり慎重には運転しているつもりですが、やっぱり怖いですね。特に、徐行してるのに後ろにぴったり付けてくる人とか(^^; 以前それで一回追突されましたが(怪我はありませんでしたけどね)。
 皆さんもお気を付けください。


12/8
む…

 こたつが恋しい季節になってきました…
 ちょっと今日は喉が痛くて、鼻の調子も悪い…昨日の日記を書いておいてなんですが、…風邪ひいたかな…(^^;
 みなさま、お気を付けください。


12/7
調整

 さて、今日の稽古であとは川口杯まで練習がありません。
 選手の皆さんは寒い時期ですので、当日「風邪を引いた!」なんてことの内容に、しっかり早寝早起きをしておいてくださいね。


12/6
頭に残った言葉

 ビデオで映画「アルマゲドン」を見ていたら(今頃というツッコミはなしで)、ちょっと頭に残ったセリフが。
 小惑星に穴を開けるシーンですぐに機械が壊れて。
「よくあることだ」
「こんなすぐに壊れたのは、今までにない!」
「…じゃあ、いい経験をしたな」
 しっぱいした時、うまくいかない時に思い出すといい言葉かも。前向きに、前向きに。


12/5
昇段審査

 日曜日の昇段審査、受審者の皆さんはお疲れ様でした。
 合格された方は、またこれを励みに頑張って欲しいですね。残念な結果だった方も、これをばねに是非またチャレンジして欲しいと思います。


11/29
掲示板について

 アダルト関係の業者の書き込みが頻発していることもあり、速報板を閉鎖しました。
 とりあえず大会速報に関しては、FOMAなどで見られるようになってきたので、メイン板にしていこうかなぁとも考えています。
 画像掲示板等も少し考えていますので、そのうち増設するかもしれませんが…。


11/27
先輩多数

 昨日の稽古は、高校生がたくさん来てくれてにぎやかでした。反対に、テスト期間の関係もあって中学生が少なかったので、元立ちが目立ってしまっていましたが、その分小学生にはよい勉強となったと思います。
 だれしも簡単に強くなるわけはありません。先輩達の後ろ姿をみながら、みんな成長していってくれるといいな。


11/23
6段審査結果

 日曜日、名古屋まで審査に行って来ました。春に比べて少し人数が少なかったかな?
 前回は、第2会場のほとんど最初の方に近かったので、すぐに審査でしたが、今回は第1会場の最後の方(注:若い方から順に6つの会場にわかれているんですね。その会場内で同県の人が当たらないようにコンピュータで組み合わせをするらしいです。大体年齢が若い方が早いですけど)。まぁ、ちょうど境目くらいの誕生日なんですよ。
 結果は、残念ながら不合格。まぁ、訳のわからないうちに終わってしまった感じの前回よりはよかったかな…。
 二人目のお相手が私と同じく重量級の方で、お互いが打った拍子に間に挟まった相手の方の竹刀が真っ二つにへし折れた…なんてアクシデントもありましたが(まさに「く」の字に真っ二つ。何でも、体育館の二階対角にいた人にもはっきり「メシッ」という音が聞こえたとか。二階の観覧席で撮って頂いていたビデオにもしっかり音が入っていましただ…)。
 今回の合格率、一割強と言うところかなぁ(あくまでぱっと見た感覚でですが)?
 また修行のチャンスをいただいたと思って来年春まで、また稽古することにします。


11/19
6段審査

 明日は名古屋の6段審査。2度目の挑戦です。
 今の稽古量では、なかなか難しいものがありますが、がんばってこようと思います。


11/4

 新聞報道によると、世界で4人目の宇宙旅行に行くのが日本人の方だとか。
 …34歳? ほぼ同世代ですね。 …経費23億円個人負担……(・o・;
 うーん、人生いろいろ。


11/3
全日本選手権

 原田選手が悲願の優勝。初出場準優勝から、ずっと上位常連の方ですので、いつかは優勝されると思っていましたけど、すごいですね。
 新聞報道では、「相手が面を打とうとした隙を逃さず…」という表現でしたが、あれは相手の打ちを引き出したという方が正解でしょうね。「出端技は仕掛け技」ですから、ある意味一つの理想型に近い打ちだったと思います。
 最近の選手権者は、大体、同世代なんですよね。稽古時間の確保はなかなか難しいものがあるけど、6日には市民大会もあるし、自分なりにがんばりたいなぁ。


10/16
台風

 なんだか微妙な位置にいますね。それてくれるモノと信じたい…。


10/15
武道館

 武道館の床がはげてしまっていましたねぇ。みんなで大事に使ってきたんですが…。どこかが規定以外のテープを使ってしまったみたいですね。
 はげたあとがつるつるで、武道館ができた当初を思い出しました。最初のときは、床がめちゃくちゃに滑って大変でした。その後コーティングされて、今のような滑らない床になったのですが…ちょっと懐かしかったです。


10/14
北海道にて

 以前白剣会にいたかっちゃんのお家でお世話になってきました。
 弟のともちゃんもすっかり大きくなっていてびっくりしました。暖かく迎えていただき、ご両親ともゆっくり飲んでお話をし…楽しい旅行となりました。人の優しさに触れ、いろいろと疲れていた自分がリフレッシュできたようです。
 白剣会の子どもたちにもお菓子のおみやげをいただきました。本当にお世話になりました。


10/2
合同稽古

 ちょっと忙しくて更新をサボっていました。すみません。
 今日は、鈴鹿市剣道協会の合同稽古。基本・素振りの指導を任せていただきました。結構緊張しますが、自分自身もしっかり見直しながらできるのでいい機会です。あれだけで汗だくだものなぁ。
 稽古の最後には、6・7段の受審者が先生方に見て頂きました。子どもたちも見ている前なので緊張しましたが、今日はまずまずのできだったかな…。受審者講習会からテーマにしている部分が少し出せたのでよかったです。
 H先生からは、できてない部分の指摘もして頂いたので、またがんばっていこうと思います。


9/14
先生に掛かるということ

 今日の稽古が終わったあと、
「掛かり稽古、先生に行こうと思ったけど、たくさん並んでいたから行けなかった」
と、話しかけてきた人が。まぁ、まだ小学生なので、わざわざ言いに来るあたりがかわいいんですけど(笑)。…そんなに怖いのかな(笑)。
 本当にかかりたければ、一番に面をつけ、真っ先にその先生の所に並べばよいということに、いつか彼が気がついてくれることを願いつつ。
 M姫兄弟なんかは、本当にそうでしたからね。私も、中高生の頃は、「浅井先生に一番にかかることだけは誰にも譲らない」と思ってましたっけ。そうしていくことで、先生もやる気を認めてくださるし、自分も達成感があるし、自信がついていくんですけど…。
『稽古するにあたっては、譲り合いの精神はいりません』


9/12
気候

 なんだか、蒸し暑いですねぇ。気温はそれほど高いとは思わないんですけれど、湿気が多い感じですね。
 大陸の方から、台風も方向を急変更しているようですし(まぁ、温帯低気圧になりそうですが)、また天気が崩れるのかな? 運動会の練習シーズンだけに、気になるところです。


9/11
将来

 この間、とある場所で近くにすわっていた親子連れの会話。
子ども「バスケットしてたら、何になれるの?」
お父さん「んー。バスケットのチームに入れる」
子ども「じゃあ、剣道したら、何になれるの?」
お父さん「ん?警察官になれる」
 …思わず笑ってしまいましたけれども。一般の方の認識って、こんな感じなのかなぁ。でも、他に剣道が生きる職業って、教職くらいかも…。
 つか、何でバスケットのあとに剣道が出てきたのかの方が謎。


9/6
台風

 14号が吹き荒れていますね。コースはそれていきそうな感じですが…
 車も運転中にあおられて怖かったですね。みなさま、お気をつけください…。


9/4
級位審査

 2学期が始まりました。まだまだ暑いですが、がんばっていきたいですね。
 さて、今日は級位審査。白剣会からはコーヘイくんと(か)ケンゴくんが1級に挑戦。幸か不幸か(?)本人同士が当たることになりました。同じ道場同士だと、やりやすいかと思えば、案外お互い手の内を知っているので打たれまいとしてしまったり、ムキになってしまったりするのですが、今回は、そんなこともなく、しっかりとがんばって無事合格。普段から稽古をがんばっている二人だったので、よかったです。
 まぁ、この合格で、モチベーションを更に上げてがんばってくれるといいですね。
 合同稽古では、珍しく大人の稽古が短かったのですが、最後に掛かり稽古の見本ということで…子どもたちが見ていると、やっぱりプレッシャーがかかりますねぇ(^^; 相懸かりは結構好きなんで、一さんとやった直後だったので、また効いたなぁ…。
 この秋には市民剣道大会(武道大会から改称)、六段審査とあるので、子どもたちに負けずがんばらないとなぁ。


8/31
中勢地区大会

 残念ながら、今回は上位入賞を果たせませんでした。
 中3は、中学校で最後の試合になります。リーダーシップという点でも、試合内容でも、今年大きく成長を見せてくれた3年生でした。特に、タカさんがよく指示を出してくれるようになりました。あとは段位審査、そしてなにより高校受験をがんばって、春に吉報を届けてくれるといいなと思います。
 小学生は、強豪経峰安濃道場との対戦。結果は、2−3でしたが、力の差は、よく判ったと思います。ただ、負けた試合で終わらせるのではなく、それぞれが学べたものがあるといいですね。そんな中、今回コーヘイくんの積極的な試合ぶりはよかったと思います。
 最後に、近くの交差点での事故という怖いこともありました。こちらも気をつけたいですね。 


8/27
練習試合

 今日は、桑名剣友会さんと鈴心館道場さんが出稽古に来てくださいました。
 いろいろといい勉強になったと思います。
 何より、この遠いところをわざわざ来てくださった姿勢、学んで欲しいと思います。
 練習では、やはり緊張感からか、がんばって動いている姿、返事する姿が見られました。これはとてもいいことですね。
 試合は、もう少し「前へ」の意識が欲しかったかな…発展途上チームですので、今後に期待したいと思います。
 中高生がよく動いてくれていたこともいい点です。「声を掛け合う」「率先して動く」。小学生は、見習ってくれるといいですね。
 両道場のみなさま、本当におかげさまでいい稽古になりました。ありがとうございました。


8/18
夏合宿

 無事、今年も夏合宿が終わりました。今回充実した稽古になったのは、まずは高校生のお陰かな。
 1年生7人組をはじめ、しっかりした稽古をし、声を出して引っ張っていってくれました。中学生は、あの姿から学んでいってくれるといいかな、と思います。
 この合宿でどのようなことを学べたのか? 自分でも成長を感じられるといいですね。


8/9
三重県少年剣道大会

 今年も暑かったですね。監督をさせていただいたBチームは1回戦1−0で勝利。2回戦で桑名さんに0−4で負けという結果でした。緊張感もあってか、実力を発揮しきれなかった部分があり、残念ですが、いい勉強になったと思います。これで終わりではなく、これからも剣道は続いていくのですから…。
 Aチームは惜しくも準優勝。逆転ということで悔しい思いはしましたが、立派な成績だと思います。
 選手の皆さん、お家の方々、お疲れ様でした。


8/4
タイプ

 スポーツは、観戦しているとアグレッシブな方が好きですね。強気にどんどん攻めていくような。守備でも最後までしっかりやるような。サッカーで言うと、ぎりぎりでしか追いつきそうもないライン際のボールまでおうような選手(ジュビロの中山選手とか)。
 剣道でもやはり見ていると、自分の好みはいっしょですね。積極的にプレッシャーをかけ、それによって守りもしっかりするような。気持ちでつないでいく剣道が好きかな。
 しかし、自分でやるとなると、守備型になってしまうのですよねぇ。強気な時の方が、絶対いい結果を残しているんですけれども。実践とは、難しいものです。まぁ、だからこそ挑戦しがいがあるのですが。
 秋の市民武道大会、6段審査に向けて、またがんばっていこう…。


8/3
夏の稽古

 土曜日にH先生が触れていらっしゃいましたが、「暑中稽古」「寒稽古」というものが剣道にはあります。
 「暑中稽古は体を鍛え、寒稽古は精神を鍛える」といいますが、暑い中での稽古は、精神的にも大変です。
 剣道の場合…というか、あらゆるスポーツでそうだと思うのですが、限界まで稽古することと身体を守ることのバランスは難しいです。最近、スポーツ医学が進んできて熱中症予防のお話も浸透してきましたが、苦しい練習に挑戦することで技術・体力・精神力が伸びることもまた事実です。
 結局は、自分で自分の状態を見極めるしかないのですが、子どもたちのことですから、まだ十分にできないこともあります。苦しい稽古の中、励ますと共に、無理をしていないかという見極めは、指導者として目配りをしていきたいと思っています。
 夏の練習で、スポーツの伸びは大きく変わると言われます。身体には気をつけつつ、充実したけいこをして欲しいものです。


8/1
8月

 8月です。いよいよ合宿まで2週間を切りました。例年OB・OGが顔を見せてくれるので楽しみです。
 北海道のかっちゃんが来られなくなったのは残念ですが、たくさん来てくれて活気のある合宿になるといいですね。


7/29
リンク追加

 暑くなってきたなぁ。まぁ、異状気象よりはよいのですが。
 さて、県内道場さんとのリンクをいくつか追加しました。それぞれ、がんばっている様子が掲載されていますので、子どもたちも見て励みにしてくれるといいのですが。


7/27
夏休み本番

 今日は、いいお天気の上にいい風が吹いて過ごしやすかったですね。稽古もわりとやりやすかったと思います。
 中体連の県大会、三重県少年剣道大会、合宿、久居の大会と夏休みは行事が多いです。レベルもどんどん上げていける時ですので、しっかり集中して稽古して欲しいものです。


7/26
台風

 台風一過…というか、かすめて過ぎていきましたね。鈴鹿市では大きな被害もなかったようで、よかったです。


7/13
梅雨明け?

 今週は、天気がよくなってきた…そろそろ梅雨も明けましたかね?
 おかげさまで、ご心配をかけた体調の方もどうやら完全に戻ったようです。
 さて、いよいよ子どもたちも夏休みが近づいてきました。その前には通知票という関門がありますが(笑)。
 まぁ、もうあと一がんばりですね。お家の方々はかえって大変かもしれませんが(笑)、楽しい夏になるといいですね。


7/8

 前回の日記のようなことを書いていたら、昨日から発熱。37℃代後半ですけどね。
 今日は、数年ぶりに仕事も休みをいただきました。考えたら、1日家にいたなんて、本当に久しぶりだなぁ。
 まぁ、お医者さんに行ったら、風邪ということなので、しっかり寝て治すことにします。
 明日の稽古には行けるでしょう。
 では、みなさまもお気をつけください…。


7/5

 久しぶりに泳ごうとしたら、20m付近で足がつりました…疲れがたまっているのかねぇ…


7/4
トラブル

 市長杯から帰ると、パソコンの電源が壊れていて(何もしていないのに、数秒間隔でついたり消えたりを繰り返す…)、結局メーカー修理という羽目になってしまいました。バックアップを取ろうと思っていた矢先でしたので、データが消えたらえらいことになるところでした。結局電源ユニットの交換のみで戻ってきました。
 まぁ、5年間保証のお陰で、修理代金はいりませんでしたが…。あと二日で保証が切れるところでしたので(笑)運がよかったのか悪かったのか。まぁ、保険も入っておくものですね。五万近く助かりましたから。
 と、いうわけでノートパソコンの方には、HPを更新できる環境がなかったので、ちょっと更新ストップでした(バックアップとノートへのHPビルダーのインストールしておかないと…)。
 なんとか回復しましたので、よろしくお願いします。


6/18
明日、市長杯

 いよいよ、明日市長杯が開催されます。今日は、残り稽古をしている人もいましたが、しっかりと集中してがんばってほしいものです。
 勝ちを目指してがんばることはもちろん、たくさんの試合を見て、仲間を応援して欲しいと思います。
 また、デビューの人達は、元気いっぱいに試合をしてくださいね。


6/16
じめじめと

 一転して雨のお天気。まぁ、雨の日には雨の日の美しさがあるのですが、やはり、外では動きにくいぶん、ちょっとストレスがたまってしまったりしますね。
 土曜日は、大会前日の稽古。梅雨空を吹き飛ばすような元気な稽古を見せて欲しいものです。


6/14
じりじりと

 日差しが強くなってきたせいか、日焼けが…(-@-;/
 風呂にはいると痛いですね。こういう時に道着を着ると痛いんだよなぁ…


6/13
晴天

 今日は、結構いい天気でしたね。
 今週は、それほど天気はよくないようですが、梅雨空に負けず元気を出していきましょう!


6/12
錬成大会を終えて

 見事小中共にAチームが優勝。がんばりましたね。
 Bチームもよくがんばりました。結果としては1回戦で敗退となりましたが、強化練習で稽古してきたこと、鈴鹿市代表として戦ったこと、すべて自分の力になっているはずです。
 また来週の試合でその得た物を発揮して欲しいですね。


6/11
錬成大会

 さて、いよいよ明日が本番。例年に比べると合わせる回数が少なかったけれど、うまく持ち味を引き出しながら、切り返しを勝てるようがんばろうと思います。代表Bチームの監督は楽しいんですよ。鈴鹿の別々の道場の子たちが仲良くなり、チームワークを作っていってくれるし…。ここ3年は切り返しは負けなしなので、いいムードで行きたいですね。


6/10
交通事故の夢:その後

 怖い体験をしました。
 飲み会帰りで、人の車で送っていただく最中だったんですが、反対車線を走っていた車が突然私たちの車の数十メートル前を走っている車の前に飛び出しました。そのまま、急ブレーキ・急ハンドルで元の車線に戻ったあと、コントロールが取りきれないまま激しく蛇行しつつ、私たちの車の横を通り過ぎていきました。
 まぁ、居眠りか、飲酒か、どちらかだと思いますけどね。幸い、何にもぶつからなかったようですが…
 危うく、この間の夢ネタがシャレにならないところでした。皆さん、気をつけましょう…。


6/8

 今日は、鈴心館道場のレギュラーの皆さんが出稽古に来てくれました。
 遠いところをありがとうございました。お互いに今日の稽古で得たことを生かしていけるといいですね。
          ☆
 稽古のあと、ネットを見ていたら、県内の剣道部で、練習中に事故で生徒が亡くなったという記事を見つけました。
 詳細はわからないので、何とも言えないのですが、辛いニュースでした。ご冥福をお祈りします。
 


6/7
正夢ではありませんように(^^;

 仕事関係で、低学年の女の子と話していたら、
「私ねー山葵先生がいなくなっちゃう夢を見たの。…交通事故で」
 …なんだか、無邪気な小さい子の話だけに、かえって怖いものがあるのですが(笑)。
 車にはねられて、頭の横から血を流していたという内容だったそうな…。
 まぁ、当分、車の運転と、道路を歩く時は気をつけようと思います。
 市内で、辛い大事故もあったばかり。自分の注意ばかりで防ぎきれないのが事故の怖いところではありますが、それでも確率は減らすことができます。みなさんも、お気をつけて…


6/5
合同稽古

 クリーンシティに参加したあと、合同稽古に行ってきました。
 相変わらず参加してくれる人は固定していますが、一生懸命やってくれていましたね。
 すぐに目に見える形では現れなくても、稽古した分はいつかしっかり自分のものになってかえってきます。
 がんばろうね。


6/4
雰囲気

 今日は、久しぶりのOBがたくさん来てくれて楽しかったですね。
 怪我でしばらく稽古を離れていて、1年半ぶりに来てくれたあるOBさんが、
「白剣会は久しぶりに来ても、気を使わずに入れるからいいな」
と言ってくれていました。そうですね。この雰囲気は、ずっと大切にしていきたいなと思います。
 まだ2世剣士が居ない白剣会ですが、そのうちお子さんと一緒に戻ってきてくれる人がいるといいなぁ。
(というと、「あんたが早く嫁もらえ」と突っこみが入りますが(^^;)


6/3
大学で

 BBSの163さんのお話を読んで。息子様へ。
 まぁ、大学の剣道部が体育会系かどうかにもよりますし、その学校にもよるとは思いますけど、やっぱりクラブでやるのもいいものですよ。
 私自身も、大学時代に公式戦の出場は一試合もなかったけれど、4年間続けたこと、そこで得た友だちは今の自分にとって、とても大きなものとなっています。
 確かに苦しかった部分もあるけれど、今にして思うと、それは学生時代にしかできない経験だったなぁと思います。そこをいっしょに過ごしてきた友だちだから、卒業して10年以上経っても、大事な仲間で居られるんじゃないかなぁと。
 試合の時間は一瞬だけど、それ以外で長い長い時間があります。
 まぁ、選択はまだ先の話だから、がんばって君らしい答えが出るといいね。


6/2
久しぶりに

 1年ぶりの日記ですね(^^;
 忙しさにかまけて更新が滞っていたのを、何とか整理することができました。
 またマイペースにがんばっていこうと思いますので、よろしくお願いします。


 

Copyright (C) 白剣会スポーツ少年団 2002 All rights reserved.