※ 「サブ会員(入門コース)」募集します。
(三重支部・限定「新・企画」です)
◎本部の先生にも相談させて頂いて新しく設定しました。
※現在三重支部では「新会員」募集してます。
「平成の世に武士道」です。
しかし実際に「居合」を始め継続するには色々な問題が発生します
●時間的・金銭的・イベント参加 等.....
結局、「好きで無いと継続」出来ません。
しかし初めて「居合」をして「好きか、継続出来るか」は直ぐには分かりません。
そこで「三重支部」では「将来の正会員」発掘の為に「サブ会員(入門コース)」
作りました。
(※@ 正式会員) 本部会員 本部の昇段審査・イベント 参加OK
(◎A 三重支部限定・サブ会員・正) 支部限定(試斬りOK)
(○B 三重支部限定・サブ会員・準) 支部限定(形のみ)
の @AB コース作りました。
************************************
※ 「サブ会員(入門コース)」 とは
☆ 一度「居合」を体験して続けられるか稽古してみたい。
☆ 公私ともに多忙の為、「稽古・イベント(行事)」に参加しにくい。
☆ 「焦らず自分のペース(時間を掛けて)」で稽古参加したい。
※これらの理由から一度「体験稽古をして」継続出来るか決めて頂くコースです。
(◎ 勿論最初から「正会員」(本気・やる気剣士)入会大歓迎です)
************************************
※具体的なコース内容
1〜2ヶ月の間 「体験稽古」(剣道着なら勿論、ジャージ等でOK)して頂き
(「体験稽古中は、「居合刀・居合帯」お貸しします」)
☆毎回の「武道館」使用料金(3時間−200円)は自己負担。
☆ただし事故を防止の為、短期間でも「スポーツ傷害保険」(1,600円)は
入って頂きます。
※1〜2ヶ月の「体験稽古」終了後
★ 辞めたい方 「お辞め下さって結構」です。
☆ 継続したい方 ※ 「三重支部限定・サブ会員・◎A正/○B準」入会手続きします。
最低限の備品を 買い揃えて頂きます。
(少しずつ「居合衣・袴」 等を揃え下さい) ※将来「正式会員」へ移行OK。
◎ 「居合刀」 定価 26,000円〜 (★オモチャの模造刀ではダメ)
◎ 「白足袋」 定価 600円〜 ・「居合帯」 定価 3,000円〜
************************************
※「正式会員」と「三重支部限定・サブ会員・◎A正/○B準」との違い
◎「正式会員」とは支部と本部の両方に、入会手続き(必要経費)納めて
本部に「本部会員」として登録された者。
(本部・支部での「昇段審査・各種イベント」へ参加出来ます)
●「三重支部限定・サブ会員・◎A正/○B準」の方
★本部・支部での「昇段審査・各種イベント」へは参加不可です。
(ただし「見学参加」はOKです)
※「三重支部限定・サブ会員・◎A正/”○B準」 との違い
※ 「三重支部限定・サブ会員・◎A正」
支部刀をレンタルにて「真竹・畳表」の試し斬りが出来ます。
(支部刀を使用するには維持管理費が「正式会員」と同額必要)
※ 「三重支部限定・サブ会員・○B準」
あくまで「斬らず居合刀」にて形稽古のみの稽古です。
※「別に斬らなくて良いと言う方は A/B 好きなコース」をお選び下さい。
************************************
HPで「稽古予定」公開してますので見学に来て下さいね。
◎ 見学希望者の方はメールか「スレッド」か掲示板へ書き込みして下さい
予定合わせます。
※ 「スレッド」 ※「サブ会員(入門コース)」希望者専用
※ 掲示板
※新メンバー募集中ーです。
◎女性剣士(華剣士)大歓迎です。(^_^)/~