玉木の3分間 濃度 なんじゃと? 濃度が わからんじゃと? わしに ついて来い! ![]() しお・みず・しおみず し・み・しみ 今日も聞こえる 玉木の呪文 しお・みず・しおみず し・み・しみ 私も あなたも 彼も 彼女も みんないっしょに し・み・しみ |
さあ、はじめるぞ。
小学生レベル | |||||||||||||
![]() |
Part 1![]() |
25gの塩を100gの水にとかした。濃度は何%か。 | |||||||||||
![]() |
Part 2![]() |
10%の塩水300gに、水は何gふくまれているか。 | |||||||||||
![]() |
Part 3![]() |
100gの塩がある。何gの水にとかせば濃度が5%になるか。 | |||||||||||
![]() |
Part 4![]() |
5%の塩水が200gある。これに10%の塩水を何g加えれば、濃度が8%になるか。 | |||||||||||
中学生レベル | |||||||||||||
![]() |
Part 5![]() |
10%の塩水をつくるには、塩50gと何gの水が必要か。 | |||||||||||
![]() |
Part 6![]() |
20%の塩水をつくるには、水500gと何gの塩が必要か。 | |||||||||||
![]() |
Part 7![]() |
20%の塩水をx(g)と、10%の塩水をy(g)混ぜ合わせたら、17%の塩水になった。x:yは、何:何か。 | |||||||||||
![]() |
Part 8![]() |
40℃の飽和塩化バリウム水溶液の質量パーセント濃度を求めよ。ただし、40℃の水100gに塩化バリウムは40g溶ける。 | |||||||||||
高校生レベル | |||||||||||||
![]() |
Part 9![]() |
80℃の飽和塩化バリウム水溶液100gの温度を20℃まで下げた。何gの塩化バリウムの沈殿が生じるか。塩化バリウムは100gの水に80℃で52g、20℃で36g溶ける。 | |||||||||||
![]() |
Part 10![]() |
80℃の飽和塩化バリウム水溶液100gの温度を20℃まで下げたい。何gの水を加えておけば、沈殿が生じないか。塩化バリウムは100gの水に80℃で52g、20℃で36g溶ける。 | |||||||||||
![]() |
Part 11![]() |
40℃の水100gに、CuSO4・5H2Oは何g溶かすことができるか。CuSO4(無水和物)の溶解度は40℃で28g/100g水である。 | |||||||||||
![]() |
Part 12![]() |
80℃の飽和CuSO4水溶液500gの温度を20℃まで下げた。何gのCuSO4・5H2Oが析出するか。CuSO4(無水和物)の溶解度は80℃で55g/100g水、20℃で20g/100g水である。 | |||||||||||
わからん奴は 玉木に行くがよい。 おもしろいことになる。 しかも瞬時にじゃ! |
玉木塾
玉木教育企画株式会社
〒513-0833
三重県鈴鹿市庄野共進1-3-46