小学校6年生の皆様・保護者様
小学校ご卒業、誠におめでとうございます。
中学への入学を目前に控え、勉強も大切な段階へと入ってまいりました。私立中学、公立中学の
いずれに進路をとられる方にとっても、この時期は焦りや不安を感じる時期であるといえます。その不安
に対して、勉強の量をやみくもに増やすのではなく、しっかりと将来の目標を定め、それに向かって
最適な勉強の方法とペースをつかむことが、子供たちの人生の成功の鍵となるものと確信致します。
玉木教育企画におきましては、3月より小学6年生授業本講座は、中学1年生の英語・数学の内容を
開始いたします。学校での勉強やクラブ活動、さらには家庭や塾での勉強をうまく組み合わせて、全ての
場で前向きに活躍できるように準備を整えてまいります。
中学校での勉強や、高校への進学に関する正確な情報をお伝えするために、玉木教育企画において
新中学1年生進学準備の会を開催致します。この説明会は公立中学への進学者を対象としたものですが、
保護者のみでも、保護者と生徒同伴いずれでも結構です。是非ご来塾いただけますようご案内申し上げ
ます。
尚、私立中学への進学者につきましては、この進学説明会とは別に、個々にご相談をさせていただき
ますのでご都合のよい日時を、お知らせいただけると幸いです。
新中学1年生・進学準備の会 実施要領
日時 2025年 2月24日(月・天皇誕生日の振替休日) 18:00〜19:00
対象 現小学6年生の保護者及び生徒
玉木塾生はもちろん、塾生以外の方も歓迎いたします。
内容 ○現在の小学6年生が成人する頃の社会環境、大学への進学・就職者の割合など
○公立中学の現状
○人気の高い高校と、その高校に通るための学習の十分な質と量は
○大学入試センター試験廃止後の大学入試について
○現代の中学生の留意すべき点(携帯電話など)
場所 玉木教育企画 2階本教室
|