更新日:2023年2月22日

<呟き3>

本年3回目の演奏が終わった。
聞いて頂いたのが全員女性でびっくりしました。
前半の第一興商の座っての体操とゲームにも声をかけられ参加しました。 アンコールはないだろうと、アンコールに用意している曲、「あ々人生に涙あり」を最後に演奏したら、思いがけないアンコール。 これを断る理由はないと「高校3年生」を演奏しました。準備万端ではありませんでしたがなんとか演奏、 聞いていらっしゃる皆さんは手拍子で盛り上がってくれたようでした。 。 その後のLINEではメンバーのこんなやりとりが。
"人前で話すのは苦痛!ギター弾くのが精一杯です。”
"ソロギターで、譜面から目を離したとき、迷子になって、焦りました。自分では落ち着いているつもりでも、上がっているのですね"
”高橋先生の言葉!!暗譜は弾き込んでいるからできるのです。暗譜は能力の一つですよね♪♪”
"フィナーレは手拍子で幕、やはり高校3年生の知名度ですね!"
2月はあと1回、26日に社協での演奏があります。みんなで楽しく演奏を楽しみたいです。





<老人の呟きを聞いて頂きありがとうございます。>

呟きに戻る

ホームページに戻る