<呟き30>
"西庄内老人会の敬老行事に招かれ演奏させて頂いたあと、折角だからと椿大社の会館にて、
名物の鶏飯を昼食に頂きました。
お箸袋の裏に書かれている言葉に感動しました。。
”食前(静座 一拝一拍手)
たなつもの百の木草もあまてらす
日の大神のめぐみみえてこそ
頂きます。”
"食後 (端座 一拝一拍手)
朝よひに 物くふごとに豊受の
神の恵みを思へ世の人
ご馳走さま。”
"我々人間は何一つとして自分だけで食べて行ける物がありません。"
すべて他の生きる動植物、自然の恵みなしには生きて行けないことを自覚しましょう!”
<老人の呟きを聞いて頂きありがとうございます。>