更新日:2024年09月18日

<呟き31>

  • 中秋の名月
    "西方寺の鐘楼と今日の名月。なかなか上手く撮れません。皆さんの近くの名月は?
    一句お願いします。。
    素晴らしい構図の十五夜ですね! 外ではお月見泥棒の元気な子供達が!。
    我が家から見える十五夜お月さんは雲の中です。
    くっきり見えているのに`おぼろ`に・・・? なぜかな♪。バルコニーから右手にはびわ湖も見えるのですが??
    ”皆さんのお家の辺りでは、外にお月見泥棒用のお菓子は用意してあるのですか
    「おっ月さんの イモ おくれー」
    裏の方の若夫婦の広い芝生にブランコや遊び用具が学校帰りの子供達の遊び場に、
    そんな事で今晩の月見菓子目当てに子供の叫び声が毎日癒やされます。
    それぞれのお月さんの写真。風情、趣きがありますね。
    「名月や仰げばこころふくらみぬ」「そのうちに果報あるやも望の月」。”
    素晴らしい句をありがとうございます。
    駄句ですみません。皆さんも5ー7ー5で一句を。「名月の目刺し三尾の手酌かな」"

















  • <老人の呟きを聞いて頂きありがとうございます。>

    呟きに戻る

    ホームページに戻る