<呟き35>
「コーヒールンバ」の後の凄い拍手は何だったのでしょう
久しぶりに音楽を聴いて楽しめた!ってなウキウキゴコロが笑顔になっていたような?。
私自身も'弾き終えた'って気にさせてもらいました♪♪。。
ギターは、今一番のぼけ防止であり、趣味となっています。皆さんのおかげです!
ほんとですね。ギターは、一生の趣味となり、また、皆様との交流を通じて、独居老人のボケ防止になり、たいへん感謝しております。
「さびない鍬でありたい」が信条の尾道在住104歳の石井哲代さん何かをしていないと人間も錆びるとの事!
ギターの音色で多くの方が笑顔に成れるそして自分のさび防止にも成れるギターは素晴らしいですね!
確かに、一人だと多分途中で挫折していたかもしれませんが、6頭建の馬車ですから他の人に元気付けられてやって来れているのでしょう
そして慰問に行って一番元気づけられているのは、私たちであるのは確かです。先日の珈琲ルンバの拍手で実感しました。
演奏も気にいっていただけたようで、次回の演奏のお約束もして頂きました。
月に2回の慰問で頂く拍手、大きな会場で頂く拍手とは違う。距離感、親近感、何物にも代えがたいモノを感じます。
"三つ葉葵の印籠"
"AIの描いた演奏風景"
<老人の呟きを聞いて頂きありがとうございます。>