?NEWAGE?
?ETHNO?
?CELT?
-2-
この辺りはどこで区切っていいのか良くわからないんでまとめちゃってます。
これは違うだろうってゆーのもあるかもしれませんがご了承ください(^^;
アーティスト | タイトル | ジャケット | コメント | |
---|---|---|---|---|
ENIGMA | MCMXC a.D. (THE LIMITED EDITION) 輸入盤 |
A | ![]() |
1stです。グレゴリア聖歌とハウスの融合。初めて聴いた時は「怪しい。怪しすぎる!」と思ったものですが、今じゃこの怪しさが気持ち良いです(^^; |
The Cross of Changes (Special Edition) 輸入盤 |
A | ![]() |
エニグマを初めて買ったのがこの2ndアルバムのSpecial Editionでした。ん〜、いきなりこれを買ってしまっている辺り、なんだか運命的なものを感じてしまう(^^;エニグマをキッカケに聴いてみようと思う音楽の幅が広がったような気がします。1番好きなのはThe Eyes of Truth。 | |
LE ROI EST MORT,VIVE LE ROI ! 輸入盤 |
A | ![]() |
3rd。アルバム3枚の中で1番印象薄いかも(^^;と、いってもBEYOND THE INVISIBLEとかTHE CHILD IN USとかT.N.T. FOR THE BRAINなんかはとても好きです。 | |
Mea Culpa (part 2) 国内盤 |
S | ![]() |
||
Principles of Lust 国内盤 |
S | ![]() |
||
out from the deep 輸入盤 |
S | ![]() |
||
T.N.T. FOR THE BRAIN 輸入盤 |
S | ![]() |
||
THE SCREEN BEHIND THE MIRROR 輸入盤 |
A | ![]() |
ニューアルバム出ました!ジャケット妖しい感じで良いですね(^^;曲の方も良かったです。 | |
GRAVITY OF LOVE 輸入盤 |
A | ![]() |
通販で頼んでたのがや〜っと届きました。3ヶ月ほどかかりましたが入手できて良かったです(^^) | |
REMEMBER THE FUTURE 輸入盤 |
D | ![]() |
エニグマのDVDがでました!収録曲はSADNESS、MEA CULPA、PRINCIPLES OF LUST、THE RIVERS OF BELIEF、RETURN TO INNOCENCE、THE EYES OF TRUTH、AGE OF LONELINESS、BEYOND THE INVISIBLE、T.N.T. FOR THE BRAIN、GRAVITY OF LOVE、PUSH THE LIMITSとなってます。11曲収録で3000円ちょいとお買い得な感じです。RETURN TO INNOCENCEのPV改めてじっくり見ましたが、良いですねぇ。エニグマに興味のある人とか入門用にも良いかと。オススメ! | |
TURN AROUND 輸入盤 |
S | ![]() |
エニグマの新曲!や〜っと入手できました(^^;まぁ入荷してくれただけでも非常にありがたい。 | |
ANDRU DONALDS | SNOWIN' UNDER MY SKIN 輸入盤 |
A | ![]() |
エニグマのMICHAEL CRETUがプロデュースしてて前から気になってました。テレビのCMで「おっ!この曲良いなぁ」と思ったらこのアルバムだったので翌日買ってきたという(^^;ボーカルものですが、ん〜良いです!SEALに雰囲気近い気がします。オススメ! |
DELERIUM | DUENDE 輸入盤 |
S | ![]() |
やっぱalbum mixが一番良いような気が・・・いや他のmixもよりテクノげな感じになってて良いのは良いんですけどね(^^; |
Heaven's Earth 輸入盤 |
S | アナログ | なんか妖しい〜ジャケットだなぁと、思ったらDELERIUMじゃないですか!納得(^^;Matt DareyとKey Southのリミックスが収録されてます。ジャケットにはアルバム「KARMA」よりシングルカットとなってますが通常の輸入盤、国内盤には収録されてないようです。オリジナルを聴いてみたかったんだけどなぁ。と、いうくらい気に入りました(^^)特にMatt Dareyの方。儚げで悲しげな女性ボーカルにピアノを織り交ぜたトランス。オススメ! | |
Heaven's Earth 輸入盤 |
S | ![]() |
入手できて良かった(^^)儚げな女性ボーカルが良い感じの綺麗な歌ものトランス。オリジナルも収録されてました。EDITで短いですが(^^;ん〜凄くダークな感じ。Remixとは大分違ってますね。まさにDELERIUM。良かったです(^^) | |
SILENCE 輸入盤 |
S | アナログ | これもまた怪しげなジャケット(^^;DJ TIESTOとNeif Colo&Chris Fortierのリミックス。DJ TIESTOのは女性ボーカルの哀愁トランスでなかなか良い感じ(^^)ただし、オリジナルが好きな人にはオススメではないかも(^^;怪しさ度がかなり低くなってるので(笑) | |
SILENCE 輸入盤 |
S | ![]() |
オリジナルのedit、sanctuary mix、dj tiestoとairscapeのリミックスが!トランス好きには嬉しい1枚です(^^)そして最後に収録されてるariaって曲、なかなか良いです。tribalな感じの明るい曲でdeleriumっぽくないですが(^^; | |
POEM 輸入盤 |
A | ![]() |
いや〜東京だと当たり前のように売ってますね。さすが(^^;2枚組のlimitedの方。 | |
Innocente(FALLING IN LOVE) 輸入盤 |
S | アナログ | アルバム「POEM」よりシングルカット。収録リミックスはMR SAM'S THE SPACE BETWEEN US REMIXとLOST WITNESS REMIX。 | |
Innocente featuring Leigh Nash 輸入盤 |
S | アナログ | こちらの収録曲はDJ TIESTO REMIXとDEEP DISH GLADIATOR REMIX。 | |
Innocente(FALLING IN LOVE) disc one 輸入盤 |
S | ![]() |
なんとかCDシングルも入手できました。やはりLOST WITNESSのリミックスは良いですねぇ。 | |
Innocente(FALLING IN LOVE) disc two 輸入盤 |
S | ![]() |
こちらはDISC2。 | |
Underwater(disc one) 輸入盤 |
S | ![]() |
女性ボーカルもの哀愁トランス。特にAbove & Beyondのリミックスがいい感じ。 | |
Underwater(disc two) 輸入盤 |
S | ![]() |
||
Underwater 輸入盤 |
S | アナログ | RANK1のリミックス入り。哀愁系女性ボーカルなトランス。オススメ。 | |
Underwater 輸入盤 |
S | ![]() |
rank1のリミックス入りCDSも出ました。ってことで購入。 | |
CONJURE ONE | Redemption 輸入盤 |
S | アナログ | Deleriumの別ユニットでしたっけ?Alubam Versionはまさにエスノ調な曲でかなり怪しい雰囲気。そこが良いわけなんですが(^^;トランス系じゃないDeleriumオリジナルが好きな人にはオススメ!逆にトランス系が好きな人にはMax Grahams Dead Sea Mixがオススメ!です。オリジナルの怪しい雰囲気を少し残し、爽やかな感じのプログレ系トランスに仕上がってます。 |
sleep 輸入盤 |
S | アナログ | DELERIUM関連の別ユニットでしたっけ?オリジナルは収録されてません(^^;max graham、ian van dahl、angel alanis and smittyのリミックスが収録されてます。なんといってもやはりmax garaham最高!哀愁感漂う女性ボーカルにプログレ系なmax graham節が非常に良い!オススメ! | |
TRANCE.ATLANTIC.AIR.WAVES | THE ENERGY OF SOUND 輸入盤 |
A | ![]() |
エニグマのMichael Cretuによる別プロジェクト。エニグマとはまた雰囲気全然違ってノリの良い曲が多いですね。エニグマっぽい曲も収録されてます。 |
CHASE 輸入盤 |
S | ![]() |
||
MAGIC.FLY 輸入盤 |
S | ![]() |
||
MYTHOS | MYTHOS 輸入盤 |
A | ![]() |
ジャケットの怪しい雰囲気に負けました(^^;曲の感じとしてはエニグマ、b-tribeに近い・・・かな?メインはアコースティックギターでハウス系のリズム。 |
THE REALITY OF A DREAMER 輸入盤 |
A | ![]() |
前作と同じ雰囲気でなかなか良いですね。ジャッケトも同じ感じです(^^; | |
ETERNITY 輸入盤 |
A | ![]() |
3rd。相変わらずジャケットがいい感じ。曲も1st、2ndが好きならおすすめかと。 | |
Azucar Moreno | ole 輸入盤 |
A | ![]() |
なんとなくジャケ買い。静かな歌ものだと思ってたら全然違ってました。かなり激しいです(^^;女性版ジプシーキングスって感じでしょうか。ハウス系なリズムで、ノリの良いラテン系な曲が多いですね。凄く気に入ってます。 |
MARS LASAR | sapphire dreams 輸入盤 |
A | ![]() |
ジャケットの雰囲気通り綺麗なニューエイジ系の曲が収録されてます。ピアノが凄く心地良くて気持ち良いです(^^) |
11:02 輸入盤 |
A | ![]() |
ロバートマイルズほどテクノっぽくないですが、雰囲気は近いような気がします。上のアルバムとは全然違った曲調ですが、これ凄く気に入ってます(^^) | |
ESCAPE 輸入盤 |
A | ![]() |
ソロアルバムの3rdのようです。ん〜やっぱ良いですね〜とても綺麗で爽やかな曲で非常に良かったです。オススメ! | |
Fields of Gold(MINDSCAPES VOL1) 輸入盤 |
A | ![]() |
リラクゼーションとか胎教用に作られたのかな?なのでいかにもな感じではありますがMARS LASAR節は健在で非常に気持ちよく聴けます。このCD1トラックで約70分と凄い構成です(笑)でもこれが流しっぱなしで聴く分には非常に効果的で良い感じ。ニューエイジ好きな人にはオススメかな。このシリーズ3作のなかでこれが一番気に入ってます。 | |
Moonlight(MINDSCAPES VOL2) 輸入盤 |
A | ![]() |
MINDSCAPESシリーズ2作目。 | |
Satin Skies(MINDSCAPES VOL3) 輸入盤 |
A | ![]() |
MINDSCAPESシリーズ3作目。 | |
karma 輸入盤 |
A | ![]() |
う〜んやっぱこのアーティストは名古屋には入荷されない・・・ってことでやっと最新アルバムを入手できました(^^;今回のアルバムはかなり民族色が強い曲調ですね。中東風な感じ。 | |
OLYMPUS 輸入盤 |
A | ![]() |
アコースティックというよりシンセを多用したニューエイジ。1992年と曲調もちょっと古臭い感じはしますが、なんか懐かしい感じ。オススメ。 | |
GROOVEGRASS101 Featuring The GrooveGrass Boyz |
不明? 輸入盤 |
A | ![]() |
カントリーのところに置いてありました。分類的にはここじゃないですが(^^; 前からちょっと興味があったんですが全く手を出したことのないジャンルです。当然ジャケ買い(^^;と、ゆーことで詳しいことについてはサッパリ分かってないんですが・・・このアルバムは凄く気に入ってしまいました(^^)今風のアレンジになってるというか、ロック色がつよい?のかなぁ。 |
SON OF ROUNDER BANJO | 不明? 輸入盤 |
A | ![]() |
上のアルバムの影響で、取り敢えずカントリーものをもう1枚買ってみたくなりまして・・・バンジョーの音色とか好きだし、無難そうなのをジャケ買い(^^;どーいったアルバムとかいったことは今回もサッパリ分からないんですが、このアルバムは個人的に描いていたカントリーのイメージ通り!いや〜いいっスねぇ(^^)もっと色々聴いてみたくなりました。 |
GHOSTLAND | GHOSTLAND 輸入盤 |
A | ![]() |
アルバムタイトルとジャケットで何気なく買ってみました(^^;予想以上に良かったです。曲の感じは・・・説明が難しいですね(^^;エニグマっぽいといえばそんな感じだし、ニューエイジっぽい気もするし・・・なかなか良いとは思うんですが・・・ |
atman | eternal dance 輸入盤 |
A | ![]() |
もちろんジャケ買い!(^^;買うの相当悩んだんですが、ジャケットにWorld Music/Dance/Ethnogroove/Indiaなんてことが書いてあったのを見て決心しました。確かにそんな感じ。ちょっとポップ色が強い気もしますが、なかなか良いです(^^) |
Ashley MacIsaac | hi how are you today? 輸入盤 |
A | ![]() |
ケルトミュージック+ロックといった感じです。フィドルがなかなか攻撃的でカッコ良いですね(^^)激しい曲が多いのですが、Tr.2のゲール語で歌われてる女性ボーカル曲Sleepy Maggieが気に入ってます。この女性ボーカルについては↓で紹介します。 |
Mary Jane Lamond | Suas e! 輸入盤 |
A | ![]() |
曲の感じはポップス。歌詞はゲール語(らしい)。Tr.4のE
Horoって曲は聴いててホッとします。さらにTr.5のHi
ri him boはボーカルと足拍子(?)だけのシンプルな曲なんですが、なんだかとてもジ〜ンときます。 ジャンル的にはケルトミュージックとかに分類されてると思います。 |
LOREENA MCKENNITT | the mummers' dance 輸入盤 |
S | ![]() |
ジャケットが良い感じで思わず買ってしまったCD。ボーカルがとても魅力的です。曲の方はおとぎ話の世界に引き込まれるような感じでとても良いですね(^^)アルバム版とシングル版で結構違ってます。個人的にシングル版が気に入ってます。 |
Secret Garden | Songs From A Secret Garden 輸入盤 |
A | ![]() |
ニューエイジ寄りなケルトミュージック。とっても落ち着いて気持ち良く聴けます(^^)ニューエイジとかヒーリングとか好きな方オススメ! |
white stones 輸入盤 |
A | ![]() |
2ndです。1stと雰囲気は同じで、こちらも気持ち良い曲ばかり収録されてます(^^) | |
DAWN OF A NEW CENTURY 国内盤 |
A | ![]() |
ノルウェーの作曲家、ラルフ・ラヴランドとアイルランド出身のヴァイオリニスト、フィンヌーラ・シェリーによるデュオ、シークレットガーデンの3rdアルバム。ジャンルはケルト系ニューエイジ。ん〜このアルバム凄く良かったです!3枚出ているアルバムの中で一番好きかも(^^)ニューエイジ、ヒーリング系が好きな方オススメです。 | |
once in a red moon 輸入盤 |
A | ![]() |
シークレットガーデンの新譜が出ました!あぁやっぱいいなぁ〜聴いてて気持ち良いです。個人的にawakening、the promise、invitationとボーカル曲のgreenwaves、gates of dawnがお気に入り。オススメ。 | |
eRa | eRa 輸入盤 |
A | ![]() |
ジャケ買い。雰囲気はエニグマに近いです。エニグマと比べるとギターが目立っててなかなかカッコ良いです。Tr.6のEnae volare mezzoはテレビ番組のテーマ曲で使用されてたので、きっと聴いたことがあるんじゃないでしょうか。 |
eRa2 輸入盤 |
A | ![]() |
内容ですが1stの雰囲気そのままでちょっとポップになったかな・・・といった感じでしょうか。 | |
MISERE MANI 輸入盤 |
S | ![]() |
前作の雰囲気そのままでなかなか良かったです。ちょっとポップになった気もしますが(^^;リミックスはなしで違う曲が4曲収録されてます。 | |
OTTMAR LIEBERT + LUNA NEGRA | EUPHORIA 国内盤 |
S | ![]() |
ニューエイジ+フラメンコな感じです。SYSTEM7のスティーヴ・ヒレッジがRemixしている「LUSH」はアンビエントな曲調でシタールの音色が心地良いです(^^)あと「HAVANA CLUB」はラテンのノリでフュージョン系の曲が好きな方にもオススメです。 |
Yosefa | THE DESERT SPEAKS 輸入盤 |
A | ![]() |
ハウス系のリズムで中東の雰囲気。女性ボーカルも良い感じ。何語かは分かりません(^^;当時、こういう感じの曲を探してて、求めていたものとピッタリだったので凄く嬉しかった記憶があります。。 |
S.E.N.S. | 組曲II やさしさの選択 国内盤 |
A | ![]() |
5曲入りミニアルバム。ジャンルはニューエイジですかね。オンワード「組曲」'98CM曲、キリンシーグラム「シーバスリーガル」'95CM曲が収録されてます。特にキリンシーグラムの曲はCM放送時から凄く気になってた曲で凄く好きです(^^)他の曲もとても綺麗な感じで心地よいです。 |
故宮 国内盤 |
S | ![]() |
このシングル自分でも何で買ったのか良く分からないです。でも聴いてみたら前々から探してた曲だったので凄く驚いた記憶があります(^^;喜多朗、姫神が好きならオススメなんじゃないでしょうか。 | |
透明な音楽 国内盤 |
A | ![]() |
S.E.N.S.ってドラマのサントラとかたくさんやってて、CDもかなりでてるんでなかなか手が出せなかったんですが(^^;有難いことにベスト盤が出てました。ベスト盤自体は他にも出てましたが、どうせなら新しい方が良いかな。と、いうことで購入。使用されてたドラマ1つも見たことがないんですが(^^;全曲非常に良かったです(^^) | |
Moonlight Dream 国内盤 |
S | ![]() |
映画「いちげんさん」の主題歌らしいです。この曲凄く良いです。詞がまた良い。ハマってます(^^) | |
平日の休日 国内盤 |
A | ![]() |
サントラとかではないようです。アルバムタイトル通りなほのぼのとした穏やかな感じの曲。とても気持ち良いですね。ジャケットも”あなたの好きな「平日の休日」の写真を、ジャケットにおつかいください。”ってあって色々それっぽいジャケットが入ってます。ニューエイジ系が好きな人オススメ。 | |
spirit nation | spirit nation 輸入盤 |
A | ![]() |
ネイティブアメリカンもの。ハウス風で曲自体は好みです。ただしサンプリングとかではなくて普通に歌ってます。なかなか良いんじゃないでしょうか。 |
瀬木貴将 | FOREST RAIN〜森に降る雨 国内盤 |
A | ![]() |
ジャンルはニューエイジですかね。サンポーニャの音色がとても心地良いです(^^) |
NIEVE 国内盤 |
A | ![]() |
5曲入りミニアルバム。ケーナ&サンポーニャの瀬木氏とそれぞれ各曲のゲストミュージシャンによるデュオ。凄く綺麗で気持ち良く聴けます(^^) | |
瀬木貴将+井上鑑 | WONDER RAIN 国内盤 |
S | ![]() |
ケーナ、サンポーニャの瀬木氏とピアノの井上氏によるシングル。確かビールのCMで流れてましたね。オススメです(^^) |
John Whelan | Flirting with the Edge 輸入盤 |
A | ![]() |
アコーディオンがメインのケルトミュージック。アコーディオンの音色がとっても良いですね(^^)Tr15のMy Angel Boyは聴いてるとジ〜ンときて凄く気に入ってます。 |
STEVE RAIMAN | DREAMS 国内盤 |
A | ![]() |
ジャンルはニューエイジですかね。ピアノソロです。心の琴線にふれるサウンドなんてことが書いてあったんですが、確かにそんな感じ。聴いてて落ち着きます(^^)これ系の音楽ってあんまり聴いたことなかったんですがなかなか良いですね。 |
HILARY STAGG | WINTER MAGIC 輸入盤 |
A | ![]() |
ジャケ買いです(^^;エレクトリックハープがメインのニューエイジ。ジャケットの雰囲気にピッタリな綺麗な感じの曲ですね(^^) |
A TRIBUTE 輸入盤 |
A | ![]() |
エレクトリックハープがメインのニューエイジ。ベスト盤かな? | |
GARY LAMB | Lavender Skies 輸入盤 |
A | ![]() |
私の好きなMARS LASARのアルバム「11:02」と同じEARTHTONEレーベルだったんで買ってみました(^^;ジャンルはニューエイジですかね。ピアノソロかと思ったら違ってました。ピアノがメインではありますが。 |
KEVIN KERN | Summer daydreams 輸入盤 |
A | ![]() |
REAL MUSICレーベルのコンピもの「touching BEAUTY」で気に入ったので買ってみました。ピアノとバイオリンがメインのニューエイジ系。 |
in my life 輸入盤 |
A | ![]() |
ニューアルバムが出たようです。相変わらず綺麗な曲が多くて良いです。ジャンルはピアノ中心のニューエイジ。 | |
Bernward Koch | flowing 輸入盤 |
A | ![]() |
REAL MUSICレーベルのコンピもの「touching BEAUTY」で一番気に入った曲の人。ピアノがメインのニューエイジ系。 |
STILL MAGIC 輸入盤 |
A | ![]() |
REAL MUSICレーベルのコンピもの「touching BEAUTY」で一番気に入った曲の人。こちらはニューエイジというよりフュージョンっぽい感じです。 | |
JOURNEY TO THE HEART 輸入盤 |
A | ![]() |
リアルミュージックレーベルのコンピ「touching BEAUTY」でLITTLE MORITZを聴いて以来好きになりました(^^)ニューアルバムが出たようです。綺麗なエレピが気持ち良いです。LITTLE MORITZも収録されてて、フュージョンっぽい曲も入ってます。オススメ! | |
BANGO de GAIA | THE MAGICAL SOUNDS OF BANGO de GAIA 輸入盤 |
A | ![]() |
ジャケ買い。ジャケットのイメージから爽やかなニューエイジ系を想像してましたが、全然違ってました(^^;エスノなテクノ、ハウスって感じです。良い意味で裏切られたって感じ(^^;なかなか良かったです。 |
indian ropeman | elephant sound 輸入盤 |
A | ![]() |
以前「dog in the piano」ってシングルを買って凄く気に入ってました。このアルバムにも収録されてますがロックっぽくなってます。シタールがなくなってたのが残念。ただし全体的にインド風ビックビートって感じ(^^;FAT BOY SLIMと同じskintより。 |
HEVIA | tierra de nadie / no man's land 輸入盤 |
A | ![]() |
バグパイプがメインのケルト系。リズム系は割と普通な感じですが、中にはハウスっぽい感じの曲もあったり、エスノちっくなボーカルものがあったりとなかなか良かったっす(^^) |
The other side 輸入盤 |
A | ![]() |
2ndアルバムでました。バグパイプの音色が良いですねぇ。1stよりも気に入ってます(^^) | |
stonecoat | native trance 輸入盤 |
A | ![]() |
EARTHTONEレーベルでネイティブアメリカンものだったので買ってみました。ハウス風なノリでサンプリングも少々。なかなか良かったです(^^) |
2002 | WinGS 輸入盤 |
A | ![]() |
リアルミュージックレーベルのコンピに入ってて気になってたアーティストだったので買ってみました(^^;ニューアルバムみたいです。曲自体はとても幻想的で、綺麗な曲ばかり収録されてます。が、全曲似た曲調なので通して聴くとちょっとツライかも(^^;1曲1曲はとても気持ちの良い曲です(^^) |
SAViTRi 輸入盤 |
A | ![]() |
2枚同時リリース?のようです。基本的に上と同じ(^^; | |
LAND OF FOREVER 輸入盤 |
A | ![]() |
なんだかんだいって結構気に入っちゃってますね(^^;とても綺麗で爽やか。だんだん癖になってきてますね。 | |
chrysalis 輸入盤 |
A | ![]() |
結局アレですね、新しいのから遡ってアルバム全部揃えてしまいました(^^; | |
RIVER OF STARS 輸入盤 |
A | ![]() |
いや〜久々にニューエイジものを買いました。くぅ〜やっぱいいっすねぇ。気持ち良いです(^^)特に1曲目River of Starsが壮大な感じでスバラシイ。なんだかエンヤっぽくなってますが(^^;良いですよオススメ! | |
ACROSS AN OCEAN OF DREAMS 輸入盤 |
A | ![]() |
2002の新譜!ジャケットもいい感じ。相変わらず綺麗な曲で最高!綺麗なニューエイジ系が好きならオススメ。 | |
CHRISTOPHER FRANKE | epic 輸入盤 |
A | ![]() |
これもEARTHTONEレーベル。で、ジャケ買い(^^;なかなか良いです(^^)ハウスっぽいリズムな曲あり。アジア系な曲もあり。 |
Wayne Gratz | ISLAND SANCTUARY 輸入盤 |
A | ![]() |
ピアノがメインのニューエイジ系。なかなか良かったです。とても爽やか(^^) |
Wayne Gratz | a place without noise 輸入盤 |
A | ![]() |
2NDかな?SOLO PIANO & ENSEMBLEな構成で非常に綺麗な曲ばかり。久々にこの辺りのジャンルものを聴くと気持ち良いですな。 |
Michael Gettel | PLACES IN TIME 輸入盤 |
A | ![]() |
以前買ったNARADAのコンピGRAND PIANOに収録されてて凄く気に入ったのでアルバムの方を買ってみました。どちらかというとフュージョンよりですね。とても親しみやすいメロディーで爽やか。なかなか良いです(^^)Memory in the Snowって曲どこかで聴いた気が凄くするんですが思い出せない(^^; |
The Art of Nature 輸入盤 |
A | ![]() |
ピアノがメインのニューエイジ。 | |
INTRICATE BALANCE 輸入盤 |
A | ![]() |
NARADAからのリリースではないようです。MIRAMARってレーベルのようです。何年にリリースされたかどこにも書いてないので新しいのか古いのか良く分かりません(^^;曲の方は凄く良かったです(^^) | |
THE KEY 輸入盤 |
A | ![]() |
ピアノがメインのニューエイジ。綺麗で爽やか。 | |
AYMAN | DOORWAYS 輸入盤 |
A | ![]() |
以前買ったコンピに収録されてた曲が気に入ってアルバム買ってしまいました(^^;ジャケットのイメージから中東っぽい曲かと思ってたんですが、そういった感じはあまり強調されてないです。綺麗で爽やかな感じの曲も結構収録されてました。なかなか良かったです(^^)他のアルバムも出てれば探してみたいなぁ。 |
Dancing With My Soul 輸入盤 |
A | ![]() |
ジャケットを見るとジプシーとかそんなのを連想してしまいましたが(^^;曲の方は綺麗な感じのニューエイジ。なかなか良かったです(^^) | |
MOON SHINES LAST 輸入盤 |
A | ![]() |
このアルバムもジャケットがこんな感じですが曲はとても爽やかで綺麗な感じ。良かったです(^^)THE RIVERって曲はリアルミュージックのtranquilityにも収録されてます。 | |
ANGGUN | Snow on the Sahara 輸入盤 |
S | ![]() |
TROUSER ENTHUSIASTSのリミックス目当てで購入・・・のつもりが入ってなかった(^^;でもこのオリジナル凄く良かったです。力強い感じの女性ボーカルがカッコ良いです。 |
Snow on the Sahara 輸入盤 |
A | ![]() |
シングルが気に入って結局アルバム買っちゃいました(^^;ん〜なかなか良いですよ。歌詞はほとんど英語ですが、数曲何語かはわかりませんがエスニックな歌もあります。メロディも少しエスノっぽかったりします。 | |
Chrysalis 輸入盤 |
A | ![]() |
anggunのニューアルバム。相変わらずカッコ良いボーカルですねぇ。良かったです。 | |
chrysalis 輸入盤 |
S | アナログ | あまり買う気ではなかったのですが(^^;収録曲みたらなんと!以前から探しまくってた「snow on the sahara」のTrouserリミックスが!ということで購入(^^;良いです。 |