原田勝二の一般質問


○平成22年9月議会 一般質問

質問日時
2010年9月3日 16時00分〜17時00分
質問事項

1、集落間の通学路の防犯灯設置について
2、戦没者顕彰施設と平和の祈り

質問内容
1、集落間の通学路防犯灯の設置について
(1)鈴鹿市通学路集落間防犯灯管理費補助金交付要綱とは
(2)設置状況について(本年移設の神戸中学校についても)
(3)今後の取り組みについて
質問1(1) 補助金交付要綱について目的の確認
答弁1(1) 通学路集落間(なわて道)に防犯灯を設置によりにより、児童・ 生徒の安全をまもる為に、防犯灯電気代の電気代補助金を交付する
質問1(2) 設置状況について
答弁1(2) 現在71灯。年間120灯の予定で予算を確保
本年は申請が1灯、神戸中関係は12灯準備完了
質問1(3) 今後の取り組みについて
答弁1(3) 学校長・地域・PTA・あらゆる視点から、細かく 対策を実施してゆく
質問内容
2、戦没者顕施設と平和への祈り
(1)市内の施設の現況について
(2)鈴鹿市算所・弁天山公園の「貝の涙」について
(3)平和への祈りについて
質問2(1) 市内の施設の現状
答弁2(1) 寺院・神社・墓地・17か所 学校敷近隣4か所
集会所・地区センター近隣に4か所 
公園に1か所 その他に4か所 合計30か所
質問2(2) 鈴鹿市算所・弁天山公園「貝の涙」について
答弁2(2) 平成2年5月2日に 平和の礎として 寄贈された
算所地区の戦禍が克明に碑文に書かれている
「貝の涙」写真をみるに 物言わぬ悲しみが表現され、不戦の誓いを物語る
質問2(3) 平和への祈り
答弁2(3) 非核平和都市宣言による平和への祈りを実施
「貝の涙」など市内の顕彰施設を市民はもとより
弁天山公園などのイベント開催に当たっては参加者
に平和を祈る施設として伝えるようにする

● 所感

1、安全で安心な街づくりを掲げる鈴鹿市政としては、集落間の通学路に防犯灯を設置しようとする決意に欠ける答弁であった。
 生活安全部と教育委員会の連携は必要だが、この際、市長の決断が待たれる事案である。
 このままでは、教育委員会の設置目標である1178灯はいつになることやら。
 集落間の通学路防犯灯の費用は、全額市費負担とするよう一日も早い決断を望むところです。

2、平和な時代に宴が行われる市内の弁天山公園。
 そこには、戦争の被害者の鎮魂を祈念する「貝の涙」記念碑が設置されています。
 「戦争と平和」平和を祈る心を次世代にしっかりと伝えてもらうよう、今後は弁天山公園で開催されるイベントに対し、「貝の涙」等についての伝承を願うところです。 
 尚、市内の戦没者施設などで行われるイベントも同様のことを願うところです。


質問の回答につきましては、市議会報、又は(出張所、図書館)にてご覧ください。
[TOP][更新履歴][市政目安箱][プロフィール][五つの約束][活動予定][足跡]
[委員会報告][視察報告][一般質問][紙風船][掲示板][歴代看板集][リンク集]

ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらまで
shoji-h@mecha.ne.jp

Last modified: October 6, 2010