![]() 原田勝二 はらだ しょうじ |
身長
|
168cm |
体重
|
65kg (理想は60kg) | |
血液型
|
A型 (O型に近いと言われますが) | |
趣味
|
剣道 | |
嗜好
|
お魚だいすき人間。お酒を少々。 | |
特技
|
柔道(初段),剣道(2段) |
私は、上記の経験(体験)を生かして、鈴鹿市政の刷新に全力で取り組む覚悟です。
私は、鈴鹿市の資源の、発掘、創造、整備、を具体的に提言して参ります。
私は、常に市民の目線で市政をみつめて参ります。
私の、政治哲学や歴史観をこのホームページでご理解を頂き、ご支援、ご協力をお願い致したいと思います。
*議員活動の履歴 |
[2014.5〜2015.4] | |
第72代 議長 | |
[2013.5〜2014.4] | |
総務委員会 | 委員 |
予算決算委員会 | 委員 |
防災安全特別委員会 | 委員 |
三泗鈴亀農業共済事務組合議会 | 議長 |
[2012.5〜2013.4] | |
生活福祉委員会委員 | |
予算決算委員会委員 | |
議会改革特別委員会委員長 | |
都市計画審議会委員 | |
[2011.5〜2012.4] | |
建設水道委員会委員 | |
予算決算委員会委員 | |
議会改革特別委員会委員長 | |
[2010.5〜2011.4] | |
生活産業委員会委員 | |
予算決算委員会委員 | |
[2009.5〜2010.4] | |
副議長 | |
[2008.5〜2009.4] | |
議会運営委員会 | 委員 |
予算決算委員会 | 委員長 |
生活産業委員会 | 委員 |
都市計画審議会 | 委員 |
すずか倶楽部 | 会派長 |
[2007.5〜2008.4] | |
建設水道常任委員会 | 委員 |
鈴鹿亀山地区広域連合議会 | 議員 |
すずか倶楽部 | 世話役 会派長 |
[2006.5〜2007.4] | |
議会運営委員会 | 副委員長 |
総務常任委員会 | 委員 |
社会福祉協議会 | 理事 |
すずか倶楽部 | 会派長 |
[2005.5〜2006.4] | |
議会運営委員会 | 委員 |
建設水道常任委員会 | 委員長 |
地震対策特別委員会 | 委員 |
国際交流協会 | 理事 |
鈴鹿市建設審査会 | 委員 |
すずか倶楽部 | 会派長 |
[2004.5〜2005.4] | |
議会運営委員会 | 委員 |
生活産業常任委員会 | 委員 |
環境問題特別委員会 | 委員 |
議会史編纂委員会 | 委員 |
鈴鹿亀山地区広域連合議会 | 議長 |
すずか倶楽部 | 会派長 |
[2003.5〜2004.4] | |
議会運営委員会 | 委員 |
総務常任委員会 | 委員長 |
生活安全特別委員会 | 委員 |
議会史編纂委員会 | 委員 |
鈴鹿亀山地区広域連合議会 | 議員 |
同和行政委員会 | 委員 |
同和資金貸付審査会 | 委員 |
[2002.5〜2003.4] | |
産業上下水道常任委員会 | 委員 |
交通対策特別委員会 | 委員 |
都市計画審議会 | 委員 |
[2001.5〜2002.4] | |
建設常任委員会 | 委員 |
交通対策特別委員会 | 委員 |
議会史編纂委員会 | 委員 |
都市計画審議会 | 委員 |
新政会 | 会計 |
[2000.5〜2001.4] | |
教育民生常任委員会 | 委員 |
生活環境特別委員会 | 委員 |
議会活性化特別委員会 | 議員 |
三泗鈴亀農業共済事務組合議会 | 議員 |
[1999.5〜2000.4] | |
総務常任委員会 | 副委員長 |
地域産業活性化特別委員会 | 委員 |
都市計画審議会 | 委員 |