原田勝二の一般質問


○平成22年12月議会 一般質問

質問日時
2010年12月7日 10時50分〜11時50分
質問事項
1、行政110番について
この質問の動機は、10月16日(土)石垣池公園内の水路にて大量の魚が死に、市民が管理事務所員との対話の中で「鈴鹿市に聞いてくれ」?に市民が不安を持ち訴えがあったことに端を発します。
(1)石垣池魚流出事故の検証と、この種の事案に対する今後の対策について
 当日の処理状況・10月20日報告のFAX内容について
(2)土日祭日の緊急連絡網の管理体制について

2、職員の当て逃げ事件(ひき逃げ事件)について
 この質問の動機は、公私の別なく悪質な事件でもあり、事件発生から5カ月が経過はしているが、報道から知り得た事柄の真実を明らかにし、再発を防止するため。
(1)10月21日の新聞報道について、その事実関係を検証する
(2)鈴鹿市庁内委員会規則について
 別表5 鈴鹿市職員懲戒審査委員会について
 別表24 鈴鹿市コンプライアンス推進本部について
(3)上司と部下の関係と責任について
(4)退職金について

答弁内容
1、行政110について
 ・土・日・祭日・夜間は、民間企業に日直や宿直を委託している。
 ・職員の緊急連絡体制は、業者に周知し万全を期している。
 ・石垣池魚流失事故については、石垣池管理者と連絡を密にして再発を防ぎたい。
 ・今後、指定管理者には市民対話の在り方等、指導を徹底したい。

2、職員の当て逃げ事件(ひき逃げ事件)について
 ・コンプライアンスを徹底する。
 ・今後、いつからとはいえないが、職員の懲戒処分基準を公表するよう検討する。
 ・上司には口頭による「厳重注意」処分をした。
 ・退職金は規定通り支給する。


● 所感

 残念ながら、答弁の言葉から、反省を生かして素直な気持ちで素早く対応する精神は、強く感じることができませんでした。
職員懲戒基準の公開などは、他の市が実施しており、市長の決断で明日にでもできることですが、いつもながらの、検討すると言う言葉に終始していました。

 優良企業はコンプライアンスの必要性を、守りではなく攻めのツールとしています。
つまり、持続可能な優良企業として、コンプライアンスを「みえる化」して社員の精神力人間力を鍛え、常により良い企業の風土を熟成しているのです。

 鈴鹿市の市政運営もこのようにあって欲しいと願わずにはおれません。

3選不出馬を表明した市長の下、鈴鹿市の職員の頑張りに期待するところです。


質問の回答につきましては、市議会報、又は(出張所、図書館)にてご覧ください。
[TOP][更新履歴][市政目安箱][プロフィール][五つの約束][活動予定][足跡]
[委員会報告][視察報告][一般質問][紙風船][掲示板][歴代看板集][リンク集]

ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらまで
shoji-h@mecha.ne.jp

Last modified: January 4, 2011