*会派視察
期日
2004年7月12日-2004年7月14日
内容
まちの駅整備について
旧家を借り受け、町の中にデイサービスをも可能にした斬新な活用方法でした。
まちを訪れた人々が、気軽に立ち寄る場所となり、商店街の活性化策でした。
国際理解教育推進特区について
英語と中国語を取り入れた教育特区で、小学校高学年からの試みに、未来の教育のあり方について学ぶ点が多くありました。
外国人研修生受け入れ特区について
主に中国の方々を研修生として招き、地場産業の技術を教える。
彼等が帰国後、現地でリーダーとして活躍させることにより企業も人も潤うという政策でした。
[
TOP
][
更新履歴
][
市政目安箱
][
プロフィール
][
四つの約束
][
活動予定
][
足跡
]
[
委員会報告
][
視察報告
][
一般質問
][
紙風船
][
掲示板
][
歴代看板集
][
リンク集
]
ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらまで
shoji-h@mecha.ne.jp
Last modified: November 28, 2004