*生活産業常任委員会視察

期日 2004年7月27日-2004年7月29日
内容
  • 接遇マニアルについて* 市民総合窓口について
    当市の、新庁舎建設に伴う市民サービスの窓口対応などを研修目的に視察。
    市民をお客様として、きめ細かな対応をすると同時に、パソコン、ベルトコンベアー送受信機、オンライン端末機など、人と機械が合理的に配置され機能が充実していました。
  • 京都町屋工房について
    昭和49年から伝統産業課を設置し、京都の伝統産業の活性化を図っている。
    若手、中堅を中心とした伝統産業従事者を集め取り組んでいる。
    四条京町屋運営委員会「町屋運営委員会」と「商品開発部会」の2つの部会委員会を開催するなど、伝統産業への真剣な取り組みが伝わってきました。


[TOP][更新履歴][市政目安箱][プロフィール][四つの約束][活動予定][足跡]
[委員会報告][視察報告][一般質問][紙風船][掲示板][歴代看板集][リンク集]

ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらまで
shoji-h@mecha.ne.jp

Last modified: November 28, 2004