原田勝二の足跡(2010年)


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
◎2010年1月
◎ 1月を省みて
4日 市長・副市長年始挨拶
5日 消防出初式
6日 鈴鹿商工会議所賀詞交歓会
8日 各派代表者会議
10日 成人式
15日 議会広報広聴委員会
18日 北勢5市スポーツ交流会
鈴鹿青年会議所新年総会

*その他、市長部局からの報告処理

 新年を迎え、あらためまして、皆様方のご健勝ご多幸をご祈念申し上げます。

厳寒の中、若松地域自治会の初会合にご挨拶に伺いました。

例年のことながら時間帯が重なり、総会の議事進行にご迷惑をお掛けして心苦しい思いでしたが、過日、自治会長から来年からは原則廃止とお聞きし安堵しています。

 すずか倶楽部の会派報(第2号)の原稿に、昨年5月の役選で強烈に感じた「人は他力によって生かされている」想いを記述しました。

私達、政治に関わる者は、人格識見が求められ時々その軽重が揶揄されますが、何れに致しましても、おごりは禁物であり、他力が何たるかを知る必要があると思います。

私は、残りの期間、おおせつかった副議長としての職務を真摯に取り組んでまいります。年の初めにあたり、そんな思いを神仏にお誓いいたしました。

◎2010年2月
◎ 2月を省みて
1日 美濃加茂市議会視察・挨拶 
保健福祉部長面会
5日 建設水道委員会正副委員長面会
生活産業委員会正副委員長面会
8日 各派代表者会議
9日 ボランティア
10日 東海市議会議長会支部長会議・理事会
12日 議会改革特別委員会正副委員長面会
13日 鈴鹿消費生活展・挨拶
15日 全員協議会・総務委員会
18日 議会運営委員会
23日 ボランティア 
25日 3月定例会・開会

*副議長職務につき常勤体制

 暦の上では、早々と春を迎えましたが、例年になく大雪の月でした。
また、世界各地で地震が発生し残念ながら多くの尊い命が奪われました。
ご冥福をお祈りいたします

月末にはチリ津波の発生もあり、そのことをTVで集中して放送されました。
1944年12月に昭和東南海沖地震が発生し、津波による被害が甚大であったとのことです。、今はその教訓が生かせれているようです。

 鬼のかく乱、鼻水が滝のように流れました。
俗に言う、花粉症かと思いまして内科にて診察を受け、投薬の結果となりました。
2日目にピタリと流れが止まりましたが、薬の効き目に驚愕しました。

 冬季オリンピックについては、選手の皆様にお疲れさんとお伝えしたいと思います。 

25日に3月定例議会が開会されました。
平成22年度の市長施政方針が示されましたが、今後は政権交代の功罪が地域住民にとって多大な影響を与える状況下でもあり、市長施政方針もコンクリート化せず柔軟に対応して頂きたいと思います。

*平成22年2月22日に「会派だより第2号」を発行いたしました。
 ご覧ください!

◎2010年3月
◎ 3月を省みて
1日 都市整備部長面会
2日 陳情者面会
3日 本会議次第調整
4日 代表質問
5日 一般質問
8日 一般質問
9日 一般質問
10日 議会改革特別委員会
11日 議会運営委員会・本会議次第調整
12日 質疑・委員会付託・予算決算委員会
15日 文教福祉委員会・建設水道委員会
16日 総務委員会・生活産業委員会
17日 市立中学校卒業式・文教福祉委員会・建設水道委員会
18日 総務委員会・生活産業委員会
19日 市立小学校卒業式
20日 くすのき保育園卒園式
23日 予算決算委員会・議会改革特別委員会
24日 文化振興事業団理事会
25日 議会運営委員会
26日 3月定例議会閉会・全員協議会・政務調査費経理責任者会議
議会広報広聴委員会
28日 若松地区市民センター・わかまつ公民館竣工式

若松地区市民センター・わかまつ公民館竣工式に於いて市長・教育長・若松総代会会長と共にテープカット
市長・教育長・若松総代会会長と共にテープカット

*副議長職務につき常勤体制

 卒業式(中学校・小学校・幼稚園)に出席しました。

式典に参加する度に、「仰げば尊し」の曲が歌われないことに、さみしさを感じるのは私一人でしょうか。

義務教育を終える子供たちが、お世話になった先生方に「恩」感謝し「友に」別れを告げて、その後の活躍を誓うことが集約された「仰げば尊し」の曲を、未来どこかの学校で使われることを願っています。

卒業式に出席し「人は教育を受けて人となる」まさにその言葉の通りだと思います。

議長代理にて一般質問の議事進行を行う
議長代理にて一般質問の議事進行を行う

 3月議会にて、3月8日に一般質問の議事進行を議長代理で実施しました。

議員として、一般質問は機会あるごとにしてきましたが、副議長としての議長代理の議事進行は、さすがに緊張しました。

良い経験をさせて頂いたと感謝しています。

 今後の市政運営については、生活保護費不正受給事件の結末をどうするのか。

市長が発言した「市民に迷惑をかけない」という言葉の重みを検証していかなければなりません。

鈴鹿市の風土改革は、難しい問題ではなく「報告・連絡・相談」の基本動作の徹底だと推察いたします。

◎2010年4月
◎ 4月を省みて
7日 神戸中学校新校舎の工事経過視察
8日 各派代表者会議
13日 北勢5市の市長・正副議長懇談会
14日 日中友好促進三重県市議会議員連盟役員会
15日 全員協議会・総務委員会
22日 東海市議会議長会
25日 国際交流フェスタ2010わいわい春まつり

*副議長職務につき常勤体制

 副議長職務も5月臨時議会までの残り一カ月余りとなりました。

常勤体制にて(努力に憾みなかりしか・努力不足ではなかったか)と省みる日々です。

22日に、沼津市に於いて、第93回東海市議会議長会総会が開催され、平成22年度は鈴鹿市が副会長市をお受けすることとなりました。

慣例により、来年度は会長市となりますが、鈴鹿市議会としてその任に耐えうる力をつける努力が望まれることになるでしょう。

 「農林水産業を考える議員の会」が条例を提案すべくその作業を行っています。

メインとなる議員各位のご努力に感謝いたしつつ末席を汚しています。

超会派議員の集団ですが、今後の議会活動の試金石になることと思います。

◎2010年5月
◎ 5月を省みて
6日 各派代表者会議・議会運営委員会
8日 鈴鹿市身体障害者福祉協会総会(挨拶)
9日 鈴鹿市少年剣道錬成大会(挨拶)
10日 農林水産業を考える議員の会
11日 議員懇談会・各派代表者会議・日中議員連盟総会
12日 各派代表者会議・議員懇談会
13日 5月臨時議会・各派代表者会議
14日 各派代表者会議・議会運営委員会・5月臨時議会・全員協議会
21日 戦没者慰霊祭・生活産業委員会
24日 くすのき剣道ボランテア

*副議長職は5月の臨時議会で辞任いたしました。

  5月の臨時議会にて、平成21年度の副議長職を辞任いたしました。

 一年間という短い期間ではありましたが、貴重な経験をさせて頂きました。

 同僚議員のご支援に感謝を申し上げます。

 今後とも、この経験を生かしたいと思いますので宜しくお願い致します。

◎2010年6月
◎ 6月を省みて
3日 本会議・開会
7日 議案調査
8日 議案調査
9日 議案調査・くすのき剣道ボランテア
10日 本会議・一般質問
11日 本会議・一般質問(午前10時00分〜午前10時50分)
私の一般質問は、
(1) 戦争争遺跡の保存について・・・これはNTT西日本所有の土地に現存する、格納庫の保存について提言します。
(2) 若松公民館の跡地利用について・・・これは同敷地内にある大黒屋光太夫記念館の利便性などを視野に入れた跡地利用について提言します。
14日 本会議・一般質問
15日 本会議・一般質問
16日 本会議・質疑・予算決算委員会
18日 生活産業委員会・分科会
22日 予算決算委員会
24日 本会議・閉会

昨年度は、副議長とし、一般質問は控えてきましたが、本定例会から解禁となりましたので参加しました。

質問内容は、質問コーナーに詳細を掲示いたしますが、戦争の遺跡保存がメインとなったことから、短髪に身を整えて質問に臨みました。

鈴鹿市は軍都として誕生いたしましたが、現存する戦争の遺跡(航空機格納庫)を平和利用することが、次世代に対する使命だと思います。

鈴鹿市は現時点では、遺跡保存をしないと明言していますが、理念なき市政運営に失望いたしています。

この流れが変化することを望みます。


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
◎2010年7月
◎ 7月を省みて
2日 鈴鹿の海開き
8日 若松総代会・役員会
12日 生活産業委員会・視察
13日 生活産業委員会・視察
14日 生活産業委員会・視察
15日 全員協議会
17日 鈴鹿市老人連合会・総会
23日 農林水産業を考える議員の会

 7月5日から29日の間、パソコンがメーカーの修理を受けていた関係で、HP記事が更新できなかったことを、お詫びいたします。

12日から14日の間、生活産業委員会の視察がありましたが、視察先は集中豪雨の地域となり、鉄道に代わりバスの代行運行での移動でした。

視察内容は視察報告に記載いたしますが、異常気象の脅威を身に感じた貴重な視察でした。

備えあれば憂いなし、鈴鹿市の防災計画と訓練の熟度を考えさせられました。

また、当月の連続の熱中夜は記録に残すべきと思いました。


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

◎2010年8月
◎ 8月を省みて
4日 くすのき剣道
11日 全員協議会
北勢5市議員研修会
12日 生活産業委員会
26日 本会議・開会

 連日の猛暑日、諸事に暑さとの戦いでした。
そんな中、養母の初盆、そして京都の大谷寺への骨納めの行事を無事に行えました。
命の連鎖、尊さを学びました

 6月の議会で質問した、鈴鹿市の戦争遺跡の保存について、関係者の新聞報道・TV放送がありました。
格納庫の保存について支持する声が全国から寄せられているようです。
鈴鹿市が軍都として誕生したことの真実を、市政担当者は熟慮すべきだと思います。

 往復1200キロのバスの旅でした。
伊香保温泉、鬼怒川温泉、それぞれの旅先で心が癒されましたが、仕事とはいえ無事故で運んでくれました運転者の方に感謝いたしております。
日光東照宮は工事中でして5年後の訪問を約束してまいりました。
華厳の滝を真下で見ることができましたが、エレベーターで1分間の企画には脱帽でした。
各地の観光地では地形地物を、又は史実を活用しての観光客誘致に必死さが窺えました。


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
◎2010年9月
◎ 9月を省みて
1日 高齢者の交通安全教室・若松公民館
2日 本会議・一般質問
3日 本会議・一般質問
(私の一般質問時間・午後4時〜午後5時)
(一般質問事項)
1、集落間、通学路防犯灯について
2、戦没者顕彰施設と平和への祈り
4日 本会議・一般質問
6日 本会議・一般質問
7日 本会議・一般質問
9日 本会議・質疑・予算決算委員会
10日 議案調査
14日 生活産業常任委員会・分科会
16日 生活産業常任委員会・分科会
21日 予算決算委員会
22日 議案調査
28日 本会議・閉会・全員協議会

 私にとって、新しく年を重ねる月となりました。
66歳を迎え何故か心が高揚しています。
部屋の壁には、新しく心構えを掲示しました。
「心身の健康が一番」「体質改善に心がける」「飲酒は節酒とする」「筋肉は貯筋する」
「名誉欲は無し」「物欲は少し有り」「本年は受験生活」「継続は力なり」「感謝を忘れず」
とりあえず日々の暮らしの中で失念しない様に掲示しました。

 9月議会での一般質問事項は、一般質問コーナーに掲載致しましたのでご覧ください。
① 安全で安心な街づくりの大切さ
② 戦争と平和について忘れてはならないこと

 そのような主旨での質問をいたしました。


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
◎2010年10月
◎ 10月を省みて
2日 若松小学校・運動会
15日 全員協議会
15日 平成11会総会
17日 鈴鹿市消防団操法大会
23日 若松公民館開館記念行事
24日 若松公民館開館記念行事
26日 議員一日視察

 小学校の運動会や祭りの獅子舞など、秋の行事が目白押しでした。
何れも、日本文化の伝承が希薄となった絆を守る手段として、その必要を感じます。
一日視察で、北名古屋市を訪ねました。
北名古屋市は、面積は18.37km2、人口が約8万1千人とのことです。
「健康快適都市」を掲げ、その一環として「北名古屋市健康ドーム」を建設し「指定管理者」に運営を委託していました。
健康ドームには、アリーナ・柔剣道室・トレーニングルーム・浴室・軽運動室・子育て支援室等がありましたが、トレーニングルームでは健康チェック員が、訪れる市民の健康サポートを真剣に行っている姿が特に印象的でした。
我が鈴鹿市としましては、このような施設が6つぐらい必要ではないかと感じました。
少子化対策、高齢者の健康対策を視野に入れた健康ドームの運営に期待するところです。


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

◎2010年11月
◎ 11月を省みて
1日 生活産業委員会
7日 町民ハイキング
9日 総代会
12日 ドリーム21
13日 第22回若松海岸通り清掃ボランテア
15日 全員協議会
17日 津市会議
23日 県文化会館
24日 第33回鈴鹿市社会福祉大会
25日 本会議開会

 若松町民会議のハイキングに参加し、奈良市を訪問しました。
大仏殿にて、揺れ続ける日本国の安寧と、鈴鹿市民の幸せを祈念しました。
 第22回の若松海岸通り清掃ボランテアに参加しました。
平成11年12月に始めた活動が継続していますが、年々参加者が増加しました。
地元の議員としまして、感謝の気持ちで一杯です。
今後は、親水護岸として改良が望まれますが、皆様のお力をお貸し下さい。
 久しぶりに東京へ出かけました。
回向院にて、念願の大黒屋光太夫の名前が刻まれた「舟形の墓碑」に手を合わせることができましたし、皇居広場、東京湾クルーズ、東京タワー、浅草など、懐かしい場所にて昔を想いました。
命の洗濯ができた思いでした。

 25日から12月議会が開会しました。
私の一般質問は、12月7日午前11時からの予定です。
 質問事項は次のとおりです。
1、行政110番について
この質問の動機は、10月16日(土)石垣池公園内の水路にて大量の魚が死に、
市民が管理事務所員との対話の中で「鈴鹿市に聞いてくれ」?に市民が不安を持ち
訴えがあったことに端を発します。
(1)石垣池魚流出事故の検証と、この種の事案に対する今後の対策について
当日の処理状況・10月20日報告のFAX内容について
(2)土日祭日の緊急連絡網の管理体制について
2、職員の当て逃げ事件について
 この質問の動機は、公私の別なく悪質な事件でもあり、事件発生から5カ月が経過
はしているが、報道から知り得た事柄の真実を明らかにし、再発を防止するため。
(1)10月21日の新聞報道について、その事実関係を検証する
(2)鈴鹿市庁内委員会規則について
別表5 鈴鹿市職員懲戒審査委員会について
別表24 鈴鹿市コンプライアンス推進本部について
(3)上司と部下の関係と責任について
(4)退職金について

以上です。


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
◎2010年12月
◎ 12月を省みて
1日 ドリーム21・オペラ光太夫のリハーサル
2日 本会議・一般質問
3日 本会議・一般質問
5日 愛伝舎・多文化共生議員の会
6日 本会議・一般質問
7日 本会議・一般質問(私の質問は午前11時〜)
8日 若松総代会役員会
9日 予算決算委員会
11日 若勝会
12日 山・緑が丘−自治会総会。オペラ光太夫公演
14日 生活産業委員会
15日 若松小学校・防犯パトロール隊
16日 予算決算委員会
19日 伊住自治会総会
20日 くすのき剣道
21日 本会議・閉会
29日 若松消防団に夜間表敬予定(30日)

 例年より、多くの忘年会に参加しました。
政治の混迷が、人々に閉塞感を与えていることと比例して、忘年会の回数が増えたことと思います?。
この時代、人々は隣人とのふれあいを求めているのだと思います。

 一般質問では、公務員のあるべき姿について、「鬼手仏心」の心境で質問いたしました。
職員の当て逃げ事件(ひき逃げ事件)発生を取り上げ、この機に「鈴鹿市職員懲戒処分基準の公開」つまり、市政運営の「みえる化」により事件事故の抑止施策を求めました。
川岸市長の3期不出馬は唐突の感がありました。
何があったのでしょう。

平成22年も過ぎてみれば・・光陰矢のごとし・・でした。


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

[TOP][更新履歴][プロフィール][五つの約束][活動予定][足跡]
[委員会報告][視察報告][一般質問][紙風船][歴代看板集][リンク集]


ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらまで
shoji-h@mecha.ne.jp

Last modified: January 4, 2011