2020年度 私立中学合格者の体験談 その4



































←1ページ目へ   ←2ページ目へ   ←3ページ目へ

 
 私は、小学校5年生の時に田浦塾の中学受験科に入りました。
 入ったころは、きんちょうしていて、先生や親にきいて、
 いっしょにやっていました。

 私は、算数と理科が苦手で、全国テストもあまり良い点数では
 ありませんでした。それに、5年生の時は、
 中学受験をするという意識があまりありませんでした。

 ですが、6年生になると、塾が終わってから親といっしょに
 復習などの勉強をし、夏期講習の時も苦手科目を中心的に
 がんばりました。
 そして、全国テストの点数もじょじょに上がり、
 偏差値も上がりました。そして、11月の終わりのころから、
 夜の9時30分まで自習になり、ほぼ毎日塾に行っていました。
 そして、問題で分からないことがあったら、1人で残って先生に
 聞いたりもしました。その時に、先生が分かりやすく
 教えてくれました。

 そして、学校から家に帰っても、すぐに塾に行かないと
 いけなくなり、最後の方はとても大変な時期が続きました。
 ですが、そんな時でも先生が分かりやすく教えてくださり、
 お母さんも、お弁当を毎日作ってくれました。
 とても感謝しています。

 そして、学校や塾の友達にも支えられ、とてもやる気がでました。
 そして、そのおかげもあり、鈴鹿中学校の特進コースに合格する
 ことができました。今まで支えてくださった家族、先生方、
 友達のみなさん、本当にありがとうございました。




 私は、5年生のときに田浦塾に入りました。
 入ったばかりの頃は、理科や算数がとくに苦てでしたが、
 先生方が分かりやすくしかも楽しく勉強を教えてくださり、
 以前に解けなかった問題もどんどん解けるようになっていきました。

 また、どんなときも私の受験を応援してくれた両親にも
 感謝しかありません。これからも先生のかたがたの思いや、
 両親への感謝を忘れず、中学校生活を過ごしたいと思います。

 本当にありがとうございました。



 

 私は、4年生のときに田浦塾に入りました。
 初めは、難しくて解けない問題が多かったけど先生方が
 教えてくれたおかげで解けるようになりました。

 塾に入ったころは、受験のことはあまり気にしていなかったけど、
 5年生・6年生と学年があがると少しずつ気にし始めました。
 全国テストでは、あまりいい点数がとれなくて心配だったけど、
 入りたかった中学校に入れて安心しました。
 勉強を教えてくれた先生方、お弁当を作って、塾まで送り迎え
 してくれたお母さん・お父さんありがとうございました。



 
 ぼくは、五年生の二月に田浦塾の受験科に入りました。
 今まで塾に通った経験がなかったぼくは、早くから習ってる子たち
 に追いつけるか心配でした。
 特に、苦手な算数は理解するのに時間がかかりました。
 そんな中、船越先生が何度もわかりやすく説明して下さり、
 少しずつ点が取れるようになりました。

 冬期講習では、朝早くから夜おそくまで勉強し大変でしたが、
 合格を聞いた時はそれを忘れる位嬉しかったです。

 勉強を教えてくださった先生方をはじめ、送迎をしてくれた
 お父さん、毎日お弁当を作ってくれたお母さん、
 お弁当を届けてくれいつも笑わせてくれた弟たち
 合格できたのは周囲が協力してくれたおかげだと感謝しています。

 これからは、少しずつ恩返しが出来るよう、さらに上を目指して
 勉強をがんばっていきたいと思います。ありがとうございました。




 
僕は、一年生のときからヒラメキ君コースに入り
 六年生になって、受験コースに入塾しました。

 初めは「受験」というのにあまり危機感を持っていませんでした。
 だけど後半に入ると朝から夜まで休むひまなく、
 とても大変でした。だけど先生たちが熱心に教えてくれて、
 毎日塾に行くのも楽しくなって、冬期講習からだんだん理解できて、
 成績が上がってきました。

 僕はあまり物の管理をするのが得意ではなく、過去問を何度か
 なくしてしまうことがありました。
 中学校に入って物の管理などをしっかりしたいと思いました。
 
 中学校に行ってもこれまで塾で覚えた学びを生かしたいです。
 今まで教えてくれた先生や、支えてくれた両親ありがとうございました。



 
 
ぼくは、四年生の七月に田浦塾の中学受験科に入りました。

 最初はプリントやテキストにある問題を見た時、
 授業についていけるかなと思いました。
 また全国テストの間違った問題もあまり復習せずにそのままに
 していました。しかし、6年生になってくると、授業数や
 宿題の量が増え、とても大変になり勉強も難しくなりました。
 なので、自分でもそろそろやばいなと思いはじめていました。

 なので全国テストの見直しをお父さん、お母さんにたのんで
 してもらったり、テスト前や前日には、夜中まで国語、社会、
 理科の確認をしたりして、対策をとりました。

 また、先生方もアドバイスや、ぼくの苦手な単元や、問題を
 くり返ししてくれたおかげで合格へと一歩一歩進んでいけました。

 受験当日はすごく緊張していて、今からでも逃げだしたい気持ちで
 いっぱいでした。でも、先生方や友達が周りにいたので、
 リラックスすることが出来ました。

 そして、思いもよらなかった鈴鹿中学校の医進・選抜に
 合格することができました。合格できたのは、お父さん、お母さんと
 夜中まで勉強した努力と、先生方がぼくの苦手な所をくり返し
 出してくれた努力が実ったんだと思いました。

 これまで、必死についてくれたお父さん、お母さん、
 応援してくれた祖父母、学校の先生方、いとこ、いとこのお母さん、
 そして船越先生、中嶋先生、神田先生のおかげです。
 もう感謝しかありません。中学生になってもこの経験を生かして
 いきたいと思いました。先生方、お父さん、お母さん、
 本当にありがとうございました。




 僕は、四年生の九月から、田浦塾修道舘に入りました。

 他の塾では、二年生から入っていましたが、成績がのびず
 塾をやめました。田浦塾には同じ小学校に友達がいたので入りました。
 
 しかし、最初は成績がのびていたけど、五年生になってから
 四年生の頃に比べて学校の宿題が増えて、いそがしくなり、
 寝る時間も四年生の時に比べ九時間から六時間に減り、
 学校の授業にもついていけず、塾でもねむたくて、
 一日一日がすごくきつかったです。
 
 でも六年生ではもっと宿題の量が増えると思っていたけど、
 学校の先生が受験生の僕達を気づかってくださって、
 宿題を減らしてもらったので、睡眠時間が八時間になり、
 ぐっすり寝れるようになったし、塾の授業にもついていけるように
 なりました。

 冬休みは、学校の先生が冬休みの宿題を減らしてくれたし、
 冬期講習で朝から晩まで塾だったのがきつかったけど、
 分からないところは、先生がやさしく教えてくださったので
 分からない問題が解けるようになったので良かったです。

 そして、受験日当日、受験前すごく緊張していたけど、
 受験が始まってからは、お母さんが「緊張せずに自分の実力を
 発揮してきなさい」と言われたので、深呼吸して、リラックスし、
 受験に挑みました。無事海星中学校に合格することが出来ました。

 今まで一生懸命勉強を教えてくれた先生、送り迎えをしてくれた
 両親すごく感謝しています。本当に有難うございました。



 
私は五年生の終わりごろに田浦塾の中学受験科に入りました。
 
 初めて授業を受けたときに楽しかったけれど難しく、大変でした。
 でも、勉強を続けていくうちに仲間とも仲良くなったり
 勉強も分かるようになってとてもうれしかったです。

 受験が近づくにつれてやる教材も変わって、
 「本当に大丈夫なのか。」と不安がいっぱいありました。

 けれど私は、今できることをせいいっぱい取り組んだり、
 先生方の支えもあったおかげで無事、合格することができました。

 今までの出来事をふりかえると、私が中学受験をしようと
 思った理由が、「目標を持ってその目標を達成したい」という
 気持ちからなので、協力してくれた方々に感謝しています。

 協力してくれた方々本当にありがとうございました。

 

 
 僕は六年生の夏に田浦塾に入りました。
  僕は昔は違う塾に入っていましたが自分自身にやる気が出ず
 なかなか成績も上がりませんでした。なので田浦塾に入塾しました。

 しかし入塾しても初めはなかなか成績が上がりませんでした。
 しかし、先生が親切に教えていただいたり、友人や
 関わりのある人から「がんばれよ」みたいなことを言ってもらい、
 鈴鹿中、鈴鹿中の専願、海星という受けたうちの全てが合格できました。

 受験に合格できたのは、自分の努力もあると思うけど、
 なにより支えてくれた人達のおかげだと思います。

 これからも目標に向けてがんばりたいと思います。
 支えてくれた人ありがとうございます。



 
私は、六年生で田浦塾修道舘に入塾しました。
 田浦塾には友達にさそわれて入ったので、一人になることは
 ありませんでしたが、先生方に慣れるのには
 少し時間がかかりました。

 でも、とても優しく質問に答えてくれるので、
 話しやすくなりました。入塾してから受験までは少しの間だったけど、

 その間に成績も上がっていって、セントヨゼフ女子学園中学校に
 入ることが出来ました。先生方には迷惑をかけてしまったことも
 あったけど、本当にありがとうございました。



 
 
 
私は五年生の三学期の二月ごろに田浦塾の受験科に入りました。
 そんな私はこつこつと努力することが苦手で、特に算数の
 図形問題が中々解けず点数が悪い状態が続きました。

 しかし船越先生が私が分かるまで教えてくださり、少しずつ点数が
 良くなったと思います。
 他にも神田先生は苦手な歴史を教えてくださり、私が知らなかった
 知識などをくわしく教えていただきました。中嶋先生には文章問題の
 解説や作文の直しをたくさんしていただきました。

 先生方はとても優しく、いつも欠かさずほめてくれました。
 そのおかげで私は第一希望の学校に合格することが出来ました。
 これからは受験も終わり、少し落ちつくのでお手伝いなどを
 しっかりしたいです。

 最後に、先生方、受験生活を支えてくれた両親に感謝をし、
 四月からまた新しい学校でがんばっていこうと思います。


 ↑このページのTopへ
←1ページ目へ   ←2ページ目へ   ←3ページ目へ